蒼色
banner
aoiro99.bsky.social
蒼色
@aoiro99.bsky.social
72 followers 550 following 1.9K posts
ただの本読みでゲーム好き。映画と競馬の話もします。 【Threads】aoiro40 【旧Twitter】aoiro_0
Posts Media Videos Starter Packs
朝から右腕の筋が張ってるのだけど、心当たりがニンジャガイデン4の煉獄で沼った事くらいしかない(ヨウテイの本気武蔵戦ぶり。今月2回目)
ニンジャガイデン4。ガード回数を増やしてくれる守りの極意と合わせると更にこのプレイングの安定性が高まるじゃんよ。
ニンジャガイデン4。反射神経が無きに等しい人間には敵の初撃にジャスガや弾きを合わせるとか無理なので、まず敵の攻撃をガードで受けてモーションタイミングを掴んでから、2撃目3撃目にジャスガや弾きを差し込むという安定重視プレイングで補ってますのう。
ジャンケットバンク最新話。イージーモードの連中にもちゃんと勝ち筋は用意されているけど「チート頼りでゲームプレイスキルを培ってないので勝負の土俵に立てない」から敗北を重ねているの面白れぇな。

チェダー戦に運動能力皆無の村雨をマッチさせていたら勝てたかもしれないし、フェアリー君なら獅子神のお人好しの蜘蛛の糸を掴めたかもしれないし、天堂にちゃんとチェス勝負をさせていたら結果はまた違ったかもしれんのよなー。
ポケモンZA。「ガーリーは可愛さは取り入れたいけど女装をしたいワケじゃない」というラインを維持しようとすると、結局黒系コーデに着地しがち。もうちょい身体のラインを隠せるボリューミーな服の種類があればなー、というのは贅沢な不満やね。
ニンジャガイデン4は寡黙系脳筋天才ニンジャに振り回される鴉ファミリーのほのぼのゲームです。
ポケモンZA。つうか、シナリオ的にタウニーが一番「地に足ついてないキャラとして描かれてる」のよなぁ。たぶん今回の物語が「歴史と変化に彩られた都市に地に足つけて生活していく人々」のアーバンファンタジーなのと対比はされてるとは思うのだけど。
ポケモンZA。ただ、まあカラスバのキャラの煽りを受けて、結局タウニーが「自分が撒いた迷惑の種をMZ団に丸投する無責任ムーヴをかましたままでシナリオ的に何のフォローもない=自分の不始末のケリもつけれないヤツが人助けなんぞ烏滸がましくね?」展開になってるのはキャラの扱いが雑過ぎる。これ、カラスバが主人公の事を気に入ったから丸く収まっただけじゃんよ。
ポケモンZA。カラスバ戦終了。カラスバさん好き〜〜!いや〜、ガチで法的グレーゾーンを利用して無報酬で労働力を確保するインテリヤクザだし社会の暗部に属する人なのだけど、ミアレの表の治安が終わってるので現状仁義も通すし仕事も出来る「頼ったらダメだけど人間的には信用してもいい」ロウフルキャラになってるの良き立ち位置ですわー。
ニンジャガイデン4。やっぱ任務はチェックポイント通過で達成不可になるステージ限定なのもあるのね。ここら辺は2周目に引き継げるんかな。
ニンジャガイデン4。チャプター進行で解放される2本目の武器が、いきなり螺旋剣カラドボルグなのゴキゲン過ぎるしフィニシャーも期待通りのドリルアクションで楽しいしかない。
ニンジャガイデン4。TLのフロム民というかコーラルに脳を焼かれた621にプロモーションすると、主人公に様々なインストラクチュアを授けてくれる兄貴分ニンジャのcvはラスティこと加瀬康之さんです。
あ、もちろんチームニンジャのノウハウもあってこそのアクションでもありますが!
ニンジャガイデン4。ハッタリ効いたサイバーパンクビジュアルの数々。兜の飾りがホログラム投影なの好き。
意地の悪い発言するけどニンジャガイデン4をプレイしてると「スクエニはプラチナゲームスの技術力と持ち味を殆ど活かせてなかったんだなー...」という気持ちになるのう。FF16もデビルタイタン戦なんかの「演出」はよかったけど、アクションRPGとしてはあんま褒られる部分を感じなかったもんなー。
ニンジャガイデン4。難易度は高いけどチェックポイントの間隔短くてリトライが容易なの助かるなと。ただ賞金首や煉獄みたいな寄り道要素とメインルートのマップ分岐はわかりづらいかな。
ニンジャガイデン4。いまではスタイリッシュアクションゲーム基本ムーブなワイヤーフックや壁走りの「操作とアクションの滑らかさ」も、ちょっとずば抜けてるやね。この辺りは老舗プラチナゲームスのワザマエ。
ニンジャガイデン4。動体視力と反射神経が衰えてきてる人間には難易度ノーマルでも歯応えあり過ぎて「ジャスガと弾きの使い分けとコマンド武器技の操作一生わからん!」となるのだけど、立ち回りひとつでもワリと凌げるのは助かるなと。首切り投げマジで救済技。
ニンジャガイデン4楽しいー!強敵はもちろん群れてくる雑魚ですらコチラの一瞬の隙を突いて殺しにくる、屍山血河な鉄火場死にゲーっぷりと操作感良好なハイスピードプレイフィールが高い次元で融合してるのすげぇわ。ケレン味抜群の演出も良い。
ポケモンZA。カナリィ。ゲーム実況ホロキャスターというディテールをキャラ自身だけでなくモデレーターや配信部屋の質感、太い実家のバックアップ込みで成立させてるの実在性が濃過ぎる。
ポケモンZA。まさかこのゲームでダクソのアノロン梁渡りで培ってきた経験が役に立つとは思わなんだ。なお最大の障害はswitch版ゆえの低フレームレート。
ランチの時間だけど、朝に食べたコメダのビッグメンチチーズバーカーとモーニングトーストがお腹に貯まってて微塵も空腹感がない。胃も休めたいしアールグレイティーだけで昼食は抜いていいか。
ウマ娘レッドディザイア。これはなんとなくウオッカと波長が合いそうな子ですね...。なんとなくですが。https://umamusume.jp/character/reddesire