a-rle-quin
banner
argeek.bsky.social
a-rle-quin
@argeek.bsky.social
9 followers 19 following 140 posts
Wonderful life in Country Side somewhere in Japan.
Posts Media Videos Starter Packs
先週までBSで放送されていた「私だけのアイリス」と同じ著者の作品。数年前にドラマで放映されていたけれど、その時は観てもおらず、改めて手にした一冊。総頁600にも及ぶ長編なのに全く気にならず、一気読み。二つの旅が交差していくストーリーを堪能。
本日もお昼前からの三コマ(入門、基礎、マスター)受講。秋口くらいからせっせと通っている入門編で一つ一つの音を確実に正確にしっかりと出す練習を積み上げてきた効果なのか、今日は結構音が聞こえてた。

そして、MaxiFord。

3年程前は、PullBackどころか、足の運びすら覚束なかったのに、今日は、バッチリ、それも綺麗な音を奏でることができ、先生からもお褒めのお言葉をいただきました。諦めさえしなければ、いつかはできる、そんな最高の幸せな瞬間。こんな機会を与えてくれるスタジオに感謝です。

#yukitap
#tapdance
出張での移動途中に立ち寄った書店で、目に止まって購入した一冊。読み出したら衝撃的な記述に全く止めることもできずに一気に読了。読後は疲労感に包まれ程に衝撃的な内容の作品だった。

#book113
#透析をとめた日
#堀川恵子
昨年の本屋大賞翻訳部門一位。

韓国原作の翻訳本はあまり読んだ記憶がないけれど、「本屋大賞」の翻訳書部門には毎年感謝している。今回もそんな読後感。

装丁も美しく常に手元に置いて置きたい一冊。

#本屋大賞
#ようこそ、ヒュナム洞書店へ
#ファン・ボルム
#牧野美加
#book112
引き続いての翻訳本。

登場人物多くて関係を理解するのがたいへん。

#book111
#ポールオースター
#ブルックリンフォーリーズ
前向きな気持ちが大事です。

#tapdance
#yukitap
ここ暫く、出張でJRだったので一気に。
帯の通りの「大どんでん返し」。
読み進む程に、止まらなくなる展開。
ただ、登場人物が多くて関係把握するのが大変。

#book109
#本のあるくらし
#ブルックリンの少女
#ミュッツ
今夜はフレンチプレスで。

#bialetti
#自家焙煎珈琲
現地で飲んだ味には、到底及ばないんだけれど、とても好みの味で飲むことができて感激。
しばらく楽しめます。

#名前はまだない珈琲店
#unnamed_coffee
青春アドベンチャー で一昨年?くらいに聴いていた作品。その年の個人的ベスト5に入ってくる作品だったので原作で、改めて。

ラジオドラマもまた聞きたくなる。

#book108

#つばき、時跳び
#梶尾真司
#青春アドベンチャー
研修施設側もしっかり除雪。
ちょっと痺れる交渉も終わったので、帰路にある本屋さんで、面白そうなムックとカボチャのタルトでひと休み。
新たな1週間の始まり
あれ?なんか歩けそう、と言うことで、晴天の都内を朝散歩。普段、なかなか行かない、広尾やら、麻生やら、有栖川やらのおしゃれな街並みを満喫して、40分ちょっとで到着。
目黒の周りって、閑静な高級住宅街なのね。
北海道の端っこを見ながら南下中。
冬休みの終焉
一万メートルは、大した記録は出していないけれど、山下り六区のスペシャリスト、と、紹介される青学の野村選手。

素人目から見ても、美しくて速い山下り。圧巻の走り。

#箱根駅伝
今回の予習はここまでで、あとは、本物の箱根を楽しむ。

#book106
初めて乗ってから何年になるんだらう。

年末の大掃除で「そう言えば」と、届いていたメンバーカードを開けて「😲」。

今年も何度か使う予定なので引き続き宜しくお願い致します。

#evaair
霧に包まれる美瑛の丘
雪に慣れた道民でもこれは怖い
この時期は、箱根が気になる。

久し振りの額賀作品。
「タスキメシ」もそうだったけれど、競技そのものよりも周辺の話題にフォーカスを当ててる作品。

#タスキ彼方
#額賀澪
#book105
冬の朝は、新聞とるのもちょっと躊躇する。
ふと、横のイオンシネマを見るとなんと、指輪物語のスピンオフ?

Peter監督の監修付き?

正月に見ねば。

#ローハンの戦い
#結婚指輪
#lordoftherings