MAD
bitbitbitbit.bsky.social
MAD
@bitbitbitbit.bsky.social
91 followers 84 following 3K posts
兼業
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
相場に文句を言ったら必ず負けだ(ラリー・ハイト)
公式に補填来たし
たぶん俺の昨日のプラスポジは返ってこないはず(+約700ドルポジと+約4000ドルポジ)

悲しいけど切り替えてまた頑張ります
彼らからすれば厚板周辺というのは、執行コストが低い安全地帯
厚板が出てきて価格がそこに向かっていくのは

HFTが提供された大きな流動性に対して、安心して作動できるからってこと
厚板が出てきて価格がそこに向かっていくのは

HFTが提供された大きな流動性に対して、安心して作動できるからってこと
スプーフィング(見せ板)が規制当局の考えに反して、市場の効率性に対して好影響を与えてるってのは興味深い
おい‼️天井決めるな‼️
6800上いってナンヤネンモーが今日は一番値幅出そう、知らんけど
6800上いってナンヤネンモーが今日は一番値幅出そう、知らんけど
PhDの論文だからそのモデルが有用かどうかはわからないけど

厚板に関する言語化がかなりされていそうな予感がします
読み始めたので適当にメモしていく

イントロ読んで

大口の注文が引き起こす価格インパクトに関して、永続的なものなのか一時的なものなのか、どのように注文をすればインパクトの減らせるのか等、未だに大きな研究対象らしい

「なぜ価格が動き、その動きは本質的なものか一時的なものか」という基本的な解釈とメカニズムが未だに定まっていない

この論文はその厚板的ところの挙動でどのような動きがあれば一時的か永続的か、価格インパクトが大きいか少ないかのモデルを考える的な感じか

これは私の意見ですが、とどのつまり、厚板という情報だけを元に上か下かを判断するのは不毛
ちょっとこれを頑張って読んでみる(今週)

theses.gla.ac.uk/84848/3/2024...
theses.gla.ac.uk
6810くらいまできて欲しいんだが
ESここまできてATHしないとかありえるんかという懐疑的な視点はある

少なくともドカ下げあった金曜の高値は取らないと
しょっちゅうチャートに表示される価格が表示されなくなって、
チャート設定全て消して初期化してスーパーリロードしないと直らないという状況になるんだけれども

書いてた価格帯別出来高とか全部描画し直さないといけないのきついw
Reposted by MAD
衆議院 首班指名

【237】高市早苗
【149】野田佳彦
【28】玉木雄一郎
【24】斉藤鉄夫
【9】山本太郎
【8】田村智子
【3】吉良州司
【3】神谷宗幣
【2】河村たかし
【1】松原仁
【1】百田尚樹

→自民党・高市
そろそろ集計終わり?
票集計始まりました!
投票始まったぞ!
臨時国会始まった!
首班指名選挙YouTube配信で眺める予定
全然動いてねえじゃん‼️って思ったら上に飛んでて表示されてないだけだった
チケットで逃げられてたまるかこの野郎くらい稼いでる人はいるかもですねw

とりあえずチャット凸で戦うしかなさそうです…
これはあくまでも私の予想ですが、

今回のこの対応は、サーバー異常時にロールバックを見越してハイレバなポジションを取るユーザーが増えた結果、運営側が不利益を被ったため、ユーザーにとって過剰な利益となる取引を制限する目的があるのでは

だとすればそれ以前から保有していたポジションの取引が無効になった場合文句言えば通常通りに処理される可能性…?
XFAとコンバインも下記対応だそう。。損も益も無かったことに。

2025年10月20日(月)午後4時00分から 2025年10月21日(火) 午前6時00分までの 取引は全て無効