みやかど
banner
boundarydawn.bsky.social
みやかど
@boundarydawn.bsky.social
95 followers 120 following 3.9K posts
サンドイッチ画像に反応します ネガティブ書き散らしの読まんとていいやつはこちら→ https://sizu.me/miyakadoooon
Posts Media Videos Starter Packs
もち麦の海老ピラフと海老の殻をえいっ! ってやったスープ
大根のタイタン(ズモモモモモ
うちの旦那とほぼ同じ事言ってる……
ひじきタイタン vs おからアトラス
寒すぎて半纏を出してしまったのですが、冬はどうするおつもり?
外に出られない程度の暴風雨と雷
人として尊敬できたり、独り身にあたってなにかしらの理念があればここまで気にしてないのかもな。人は自由に生きていいんだけど、この2人は恨み言言ってきそうだし……
偏見に満ちている考えだから本当に良くないとは思うんだけど、4つ上の姉と3つ上のパートナーの姉は本当にこのまま結婚しないんだろうか、と不安になってしまう。しないんだろうなぁ。
最近、米食べたい欲を米菓で解消しようとしている気がする……無意識だけど……
俺は今日、ファイアーボールを飲むために遠い酒屋に行く予定だったんだぜ……。
わぁ……綺麗な虹……
風通し良くするために対面の2窓開けてきたし、そういう問題でない暴風雨だったので恐らく死んでますわ〜!
風通し良くするために対面になってる2窓開けてきたのでどっちみち死ですわ……。
車戻ったらほんの少し開けてた窓から大量に雨が入ってシートびちゃびちゃになってました……。予定変更して帰るか……。
のんびり山岡家食べてたらさっきまで晴れてたのに目の前ですごい暴風雨が始まって、夕方くらいまでは大丈夫だろうとタカをくくって自室の窓を開けてきた僕です。どうしよ……。
ホットミルク飲んで寝る〜
ベイビーだから〜
雨風強すぎてどこか開いてるんじゃないかって何度も窓を確認してしまう
学校で教える先生によってその実験過程を省く度合いが変わり、道徳という学問は表情を変えてしまうんだろうね。僕の先生は実験過程を大分持っていた人もいたから「道徳はクソ」と一概に言えなかったけれど、教室で悪いやつは男子なら○君で女子ならみやかどちゃんと決めていた先生のことを思うと否定もできないのだよなー。
道徳は「人が社会において善く生きるには」という規範をつくるために実験をくり返し取り入れるものだったが形骸化し結果だけが残った結果、実験過程は省かれ、多くの人が持つ言わば偏見のような社会規範を押しつけるだけの学問になってしまった。とかそんな説明にいたく納得してしまったんだよな。パートナーが道徳はクソというのに100%頷けなかったのも納得してしまったんだよな。
まーた酔っ払ってチャットゲーペーテーに哲学の解説をお願いしてたよ。どうして近代の恋愛はエロス重視であり、自由主義の自由を求めるようになったのか。自由主義ではなくスピノザの自由を皆が持っていたらどうだったんだろう、とか。友達いないとこうなるので友達はつくった方がいいです。ロマンスとは最初の一口か二口のことを言うのであって、後は惰性になってしまうのかしら。それじゃあチキンラーメンとどう違うのかしら。
友達いないのに一人宅飲みなのに100%楽しいな……異常者かも……
この年になっても本当に知らないことが多いな~。僕が無学なだけかもしれないけど、勉強できるのは幸せなことだな~。
習ったことを実践したらちょっと勝てたぞぉ~! とてもありがたい! ありがとうって言いました! わーい!
ガツ煮れるのに友達いない……誰も飲みに来ない……
世界はそれをガツと呼ぶんだぜ(ガツの味噌煮。蒟蒻がチャーミング)