banner
enk8.bsky.social
s
@enk8.bsky.social
0 followers 17 following 100 posts
Posts Media Videos Starter Packs
s @enk8.bsky.social · Nov 21
田村と雲英が対峙するシーンは心理戦も含まれていたので、両者の視点から読むことができるのが楽しかった。片方がもう片方をどう見ているのかとか、頭働かせてるから相手の表情の描写ないな〜でも相手はこっちの表情すごく観察してるな〜とかそういうのを見比べるのが楽しい。田村は推理力が高く、雲英は話上手という特徴が濃く出ているところでもある 気がする……
ここまで書いて北川先生が話し方教室の先生であることを再確認して怖くなってきた
解説にあった作品も読みたいな
s @enk8.bsky.social · Nov 21
・警告文が最初は3つあったのが最後には2つになっているのは、省かれているだけなのか、ノート見れば書かなきゃいけないことが分かるから消したのか、消されたのか
・自分以外にノートを見せない、という決まり事が作戦会議時点で破られているが、そもそもこの決まりは田村自身が作ったものなのか、それとも誰か他にいたのか
・最後のほう北川先生の語気が強めなのは騒動があったことと更生する気がさらさらない雲英の態度に対してだったと願いたい。徳さんと北川先生は改竄を受けていない点も…
・冷蔵庫の肉塊は何
s @enk8.bsky.social · Nov 21
中盤は勿論だけど後半だと自分の意思で書き込んだと思い込んでいたものが否定されたところが読んでて熱かった。行動理由がノートにある文章でありそれのせいで死にかけもしたのに、それが否定されたことでじゃあ自分をこれまで形作っていたものは何なのだという思いにならざるを得ない。田村の場合そのこと自体も書き換えられるのかもしれないが。
雲英と戦うという点だけで見るとノートに書いたこと、書かなかったことがそれぞれ上手く働いて結果勝つことが出来たが、田村の未来は明るいものではなくなってしまった。それも忘れているのか…
そういや雲英は結局どうなったんだろう。田村を守ってる側にとってはどうでもいいことなんだろうな。
s @enk8.bsky.social · Nov 21
やはり気が狂った人間の描写がお上手。読み進めていくとだんだん引っかかる部分が出てくるため何度かページを遡るところ、また最後の最後で考察しがいのある大きな謎が置き去りにされていくところが惹き付けられる理由なのかと思った。著書の半分も読めていないけれど、らしい終わり方なのでは…?
以下ネタバレ
s @enk8.bsky.social · Nov 18
今日の絵
s @enk8.bsky.social · Nov 9
全然……言及避けていい…
s @enk8.bsky.social · Nov 1
要所要所の設定を忘れがち罪
s @enk8.bsky.social · Nov 1
やっぱり通しでやるストーリー超楽しい へへ……さいそうする……
s @enk8.bsky.social · Nov 1
今考えてる本の中に魂と肉体の話が出てくるのだが今回肉体と精神がぐちゃぐちゃになるキャラが多すぎて方向性考える必要若干ありという 神様レベルだから勘弁してくれという気持ちです
s @enk8.bsky.social · Nov 1
ベサワキを上手くシナリオに落とし込んでて大変良かったのだが!
s @enk8.bsky.social · Nov 1
傾向からして下り坂というか私が興味持ちはじめたジャンルは基本勢いなくなるんですけど大丈夫でしょうか 期待してもいいんでしょうか このままの調子でいってくれるならサブクエ全消費かつネット断つくらいできるんですが…
s @enk8.bsky.social · Nov 1
ゲーム内ずっと筆頭研究員の服着てるのあの出来事を忘れたくないみたいな感じでこじつけていいのかな 服くらい変えろ 変えさせてやってください
s @enk8.bsky.social · Nov 1
前提終わらすために今更バ3クエやったけど兄が人、特に手が届く範囲の人間の死に対して過敏になっているのすごくいい トラウマになっているのがわかる 言葉を交わし説得しようとしていて良い 恐らく宰相にもしたんだろうけど……相互不理解♡死別
s @enk8.bsky.social · Nov 1
あれだけ恨む恨む言ってた神々でさえ和解というか一時休戦みたいなことになったのに10年そこらで相互不理解死別で終わった宰相筆頭愚かすぎて良い
s @enk8.bsky.social · Nov 1
亡きドミネウス兄上♡まで出てきたのにここまで名前が一切出てこないクオード面白すぎる ここまでチラつくの私が好きなせいであるのは確かなのですがそれを抜きにしてもこれだけ露骨に避けるのは何なんですか
s @enk8.bsky.social · Nov 1
ハウジングしたい 新しい町村城の家具とても好きなので実装待っています
s @enk8.bsky.social · Nov 1
前提も一緒に一日でやったせいで程よいボリュームになってしまった サジェくんかわいかったです
s @enk8.bsky.social · Nov 1
7.2おわりおわりおわり
s @enk8.bsky.social · Oct 31
団長が正論しか言わなくて安心する というか本描く前にやれてよかったです