フデミソ
banner
fudemiso.bsky.social
フデミソ
@fudemiso.bsky.social
2 followers 1 following 570 posts
Beautiful One
Posts Media Videos Starter Packs
ホテルとタワーは撮っときたいよね

ポケモンと2ショット撮るの苦労してたけど、
カメラ向ける→音楽鳴らす
と必ずカメラの方見てくれるからかなり撮影しやすくなった

観光客っぽいピースとかないのは惜しい✌️
※ZAクリア後ネタバレ

ことごとく却下されるお願い
Aランクなのに…
明日からは増えたサブクエと手付かずだったオヤブン系•制限バトル系を進めつつ、ワイルドゾーンの網羅とクリア後の諸々をゆっくりじっくり進めていこうと思う。

もうネタバレ大体怖くないから何でも見れるぞー。

ネタバレはできるだけ避けてたつもりだけど、終盤イベントのメガスターミーのネタバレがものすごい早さで回ってきたのだけが個人的に残念。
ゲーム内で自分の目で見て何か感じたかったなぁ、もうミーム的イジられ方してるっていう先入観が強すぎてフラットな感想が出てこなかった。割と特別好きなのになぁスターミー。
今作は観光客ってことで観光っぽい写真撮りつつコロコロ着せ替えて楽しんだけど、もう終盤だな!って時点でエムゼット団のジャケット着直したのも没入感高まって良かった。

クリア後は道端に新しいきのみが落ちてたり、ジャッジ機能•すごいとっくん辺りが解禁されたり。

長らく相棒として頑張ってくれたファイアローとクレッフィの個体値がよりによって肝心なところダメかもで笑っちゃった 特訓しようね
本当は今日クリアするつもりじゃなかったけど、ここまでは進めとこうかな〜ってところから急勾配を転げ落ちるようなエンディングだった。

えぇーそうなるんだ…ってショックとか、クリア後の3択が見事に自分好みじゃない実質1択だったりとか、色々思うところもありつつ全体的に楽しかったな。キャラはほぼ全員好意的に解釈してたので最後も盛り上がれた。

唯一サビ組(ボランティアが趣味の若者に悪徳高利吹っ掛ける)のあのオチがウーンってくらい。ただ今回、そういう苦手意識を団員が保持したまま進むから、それもあんまり気にはならないかな。

何よりムービー中にゲーム内コマンドが出現するの良いよね…これだけで満足な節ある
ZAストーリークリア!ぴったり発売1週間だった
野生ミブリム!
がんばリボン付き!?バグ!?

君かぁ

今日はポケモンにビックリさせられがち
びっくりしたよね
ボール投げる→捕獲失敗する※大抵怒る→戦って気絶させる→ボール投げる※ここで捕獲失敗したら消滅

捕獲について完全安心な手段がないところは難点

あとデリバードとか初手の捕獲失敗で逃げるやつもいる。色違いに気付けないことはなくても、色違いに逃げられることはありそう…
今日光ったモグリューは穴の中にいる状態でエフェクト発生して、ただしその状態のままだとキラキラはしてなかった
音が鳴るだけ有難いね
あと色違いあんま変わらんな…
エンカウントしなくてもシンボルで色違いが分かる
色違い出現時にエフェクト&効果音あり
そもそもずっとキラキラしてる

色違い見つけた時のああ色違いだ!!!って感覚好きだからこれだけで楽しい
パーティに若干の限界を感じる…けどこれは自分の技選びが悪いのかもしれない
このまま育て続けるかバランス良く複合タイプ入れるか悩むな。

すばやさ↓の鈍足タイプがゴリ押しで活躍できる気もしなくもない、でも被弾が全体的に痛すぎる。バツグン技が痛すぎて弱点過多タイプがとにかく脆い。ヒスイ地方よりは好きなポケモンでやれる手応えあるんだけど〜…

秘伝(いわくだき、ツタを切る技、水技)を誰かに一点集中させて全員の技見直すかな。初めて基礎ポイント下げきのみとかも使ってみるか…
ヘアカラー増やして髪色ホワイトにして、なんとなく赤っぽい服着てたらデウロと対照的になってて嬉しかった

あとiPhone17の機種変更も無事に終わった
ゲームもスマホもぐんと画質良くなって良い
そこそこ良い感じの1セット買ったらもう着せ替えしない、みたいなことも今まで多かったけど、今回は街中にいるコーディネーターが一日限定で服貸してくれるのが凄い良いような気がする
これ似合うじゃん!ってなることもあるし、買おうかな、じゃあお金稼ぐか、バトルやるかってやる気にも繋がる

ポケモン連れ歩けるのもいいんだけど、レジェアルにあったAボタンで反応見れるやつ無くなってたのはショック…

まだ一人称カメラ使えない?それとも無い?かは分かんないけど、ポケモンの写真も撮りにくい。地べたに這いつくばってでも撮れるといいんだけど
ポケモンZA所感

ゲージが溜まり次第どの技でも撃てるバトルが新鮮で結構楽しい。ミアレの治安悪くない?とは思ったものの、それも分かってる感じのバチバチ演出が良い。

舞台が街中でカメラ近め、路地を走り回ることも多く、3D酔いしやすい体質には厳しい仕様かも。自分は特に急な曲がり角や室内を見渡した時に酔いやすいのでカメラ感度最低にしてる。オートロックオンが控えめ(視界に入ってないポケモンを自動追尾しない)だしバトル中はちょっと不利。
自撮りも今の所まだ不便かな。機能拡張されるんだろうか。

あと街中にいるNPCが普通に可愛い
三枚目のお姉さん好き
Switch→Switch2のまるごと引っ越しは十数分であっさり完了。
長かったのはSDカード内の写真やら動画やらのコピー(Switchの SDカードをSwitch2にセット→ SDカードからSwitch2本体へコピー→Switch2に専用のSDカードをセット→さっきのコピー内容をSDカードへ移動)。

結局ソフトダウンロード含めて開封からプレイするまで一時間半くらい掛かったかな。

デカくて重たいからSwitchの感覚で携帯モード遊ぶのはちょっと厳しい。まだテレビ接続してないし2プロコンも買えてないけど、テレビモードが一番快適そう?かな
ストーリー的に最初に貰ったチコリータを大事にしたいんだけど、初代御三家くれるって言われたらどうしてもフシギダネを選んでしまうから草2枠で行くことになりました
帰ったらまずSwitch2のまるごと引っ越しやらなきゃ…ってソワソワしてるのに、先月頼んだiPhone17も今日発送されたらしい。
よりによって今!まぁ届くの土曜っぽいから良いんだけど。
うっかり水着で冠位認定してしまった
ジャガーマンに戻しておこう

前のライダー冠位戦で全体/単体/補助宝具も攻略しがいのある設計にしてくれるんだなと思ったのに、急に即死接待になったのは正直……いや、アサシン的に正しいのかもだけど
周回は山の翁でかなぁ
パールルとシャイニングパール旅

楽しいけど別ロム孵化だからすぐ言うこと聞かなくなる。楽しいからこそ寄り道したいんだけどな
バトルタワーでクレセリア使いたくて、AS抜けかせめてSの低い個体がいないかなって調べてみたら、剣盾/レジェアル/BDSPの3体が全員AS最高のC抜けだった

BDSPがせめて徘徊後に個体値変わるんだったらなぁ…シャイニングパールの方で粘る?しんどいなー
今はちょっとSVに戻ってタテトプスのタマゴ割ってるけど、やりたいこと溜まってる。

BDSP
・徘徊伝説の捕獲
・バトルタワー用の個体育成
・パール版を進める(コンテストやりこみはこっち)
・石板集めて伝説捕獲?
・自慢の裏庭を進めてポワルン捕獲

レジェアル
・図鑑完成
・アルセウス捕獲
・オヤブン色違いワシボン厳選

SV
・S抜け5Vまたは6Vタテトプス孵化
・最強レイドやる?

何からやるべきか迷うなー。剣盾で原種デスマスも孵化させたい。もうじきZAくるのに全然用意できてない
パッチールだ!

BDSP大量発生、狭い草むらにウジャウジャ湧いてきてちょっと怖い
あとはバトルサーチャーで稼いでフシギダネにゴージャスロイヤルリボンを
これシンオウ入国可能な子に全部やるの大変だなぁ
所持金上限低くて一文無しになるのがネック

バトルサーチャーの「勝負の準備ができてないみたい」も結構頻発して面倒だった。作業としては楽な方ではある。
BDSPでのパールル孵化、A0の5Vのできれば♀が欲しいなと思ってたら♂が3匹も産まれちゃって引くに引けなくて大変だった。
おくびょう個体でやっと産まれた
余りタマゴ割ってたらおだやか個体♀も産まれたりしたけど

水路渡らなくちゃいけなくて全然効率的じゃないけどソノオの花畑(上)が一番好き
走りやすいし綺麗
花畑で自転車乗るなよとも思う