ふるふるとも
banner
furufurutomo.bsky.social
ふるふるとも
@furufurutomo.bsky.social
42 followers 46 following 1.4K posts
工業高校出身のオタクナース、5人の子持ち。最近はプリキュアみて心を浄化しています。車が好きで乗り物関連のポスト多めです。JZS147→ANF10→F46→GDH303と乗り継ぎ、現在はC27とKE0に乗ってます。
Posts Media Videos Starter Packs
最近のプリキュアパジャマってこんなにフリッフリなの?罪深い
4kWhあたり100円、10km/kWhだとガソリン160円換算60km/Lってところか。深夜電力ならもっと安い
人生初ミスドの飲茶、ペロッと食べられて美味であった
60%超えると充電速度一気に落ちるから10分以上は損
デイタイムだと1kWhあたり38.80円だからもうこの時点で元取れてるんだよなあ
諸事情で深夜電力使えないのでひさびさ急速、100円分
明日セレナの車検終わってくれると助かるのだが
ありがとうございます!ハイゼットカーゴはハザードの位置が隠れてしまうのでスイッチを移設している人もいるみたいですね!ケンウッドの車種専用モデルだと画面は下に広がるのですが、めちゃ高いですねー😭
私はケチって2万円弱のA5Lというライトモデルにしたのですが、圧倒的にスペック不足で基本的に画面分割は不可能ですwカープレイと動画視聴はストレスなくできますが、アプリがまれにクラッシュします。市販のタブレット感覚で使いたければ最低でもS8といったハイエンドは必要かもですね!車種にもよりますがフィッティングは純正以上にキマると思います!
アップデートしたらさらにアップデートきたw
多少は動作改善してくれるといいのだが
ATOTOナビのワイアレスアップデート、FWが1年以上前のやつなのに最新ですのままになってて、いろいろ調べたら違うアップデートの方法があった。更新なう
RRのエンブレム付いてるのにノンターボってなんやと思って検索かけたら普通にエンブレムチューンだったw
ステアリング切ると電動パワステから悲鳴みたいな音するのほんと草、断末魔の叫びってか
免許とりたて大学生時代に憧れてたMC21も10万キロ超えるとガッタガタなんだな、と。工場代車乗るたびに普段乗ってる車の有り難さをしみじみ感じるw
セレナの保証もあと3年あるし、ここ数年は買い替えせずに現状維持で良さそう。
ノートのマイナーチェンジ版とかプジョー?ってなる
Vモーション廃止した日産のデザイン個人的にはちょっと微妙だし株主としてはちょっと心配。アリアのマイナーチェンジ版もリーフも600万越えの車の見た目してない。これもしばらくしたら慣れるのかな?
雨雲から逃げるように出勤
代車フロア下覗いたら普通にペラシャなかったw遅すぎてビビる。
セレナの車検。シボレーRRという謎代車wフロア盛り上がってるからもしかすると四駆かも。
0w-16オイルポチってしまった。まだまだ交換時期ではないので冬になったら交換しよう。
楽天買い回りでタイヤ購入した。クムホのオールシーズン。8300円/本
グラフィックアクセラレーションの設定切ったら多少マシにはなった