呉🐢樹直己
@gjoshpink.bsky.social
600 followers 140 following 3.3K posts
writer/vlog artist #政治的なvlog 💉🏳️‍⚧️2022.3~ テスチノンデポー125mg くれき なおみ ほとんどクロスポスト Blueskyは通知オフにしているのでDMは気づきにくいです X/Mastodon▶GJOshpink ブログ▶https://www.infernalbunny.com/
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
gjoshpink.bsky.social
男性に同化することを望まない立場でのホルモン治療、3年2カ月の記録

通販▼
gjoshpink.booth.pm/items/6917774
試し読み▼
www.infernalbunny.com/entry/2025/0...

ジェンダークィア/ニューロクィアの精神障害者ルームシェアレポ、男性ホルモン治療レポ、短歌、+αのオートエスノグラフィー

通販▼
gjoshpink.booth.pm/items/6334283
試し読み▼
www.infernalbunny.com/entry/2024/1...
『テスチノンデポー125mg、持続型男性ホルモン製剤筋注──濁流を往くためのノンバイナリープライドセオリー』表紙 裏表紙 『増補 クィアネスとメンタルヘルスのアイデンティティ・ゲーム』表紙 裏表紙
Reposted by 呉🐢樹直己
xipj.bsky.social
ジーユーで漫然と歩いていたら服の中から飛び出してきたお子さんに轢かれそうになり、かなりエンタメ性が高かった
gjoshpink.bsky.social
注目㌽は、鬼滅終盤の感動的な流れ「絶望的状況下でも一人一人があと少し、あと少しの想いを積み重ねる」を、意に沿わない結婚をさせられた無惨少年のピストン運動に援用しているところです
gjoshpink.bsky.social
今興味のある概念→エクリチュールフェミニン/パロールフェミニン
gjoshpink.bsky.social
参考書籍は今のところ、見田宗介『まなざしの地獄 尽きなく生きることの社会学』、植朗子『鬼滅月想譚 「鬼滅の刃」無限城戦の宿命論』、阿部幸大『ナラティヴの被害学』、石川准『アイデンティティ・ゲーム 存在証明の社会学』にお世話になりつつあります
gjoshpink.bsky.social
超有益情報ありがとうございます!黒死牟もありがとうと言っています
gjoshpink.bsky.social
ド オ ン

!?

上弦の…参? どうして今ここに…

猗窩座「資本主義・新自由主義・障害・ケア・クィア・都会・地方などの用語をただ盛り込めばいいってもんじゃないぞ」
煉獄「そうだぞ‼️ 」

ン オ ド(猗窩座帰宅)
煉獄「ケアうまい‼️ ケアうまい‼️ ケアうまい‼️」
gjoshpink.bsky.social
歳上の人が喩えに出してきた古いコンテンンツを知らなかったら無邪気に知らないですって言うのが歳下のつとめ、歳下の人が無邪気に知らないですって言ったらショックを受けてみせるのが歳上のつとめ、そのようにして社会を回していこうではないか
gjoshpink.bsky.social
まずスポッチャがあり、児童がスポッチャに行くために乞い願って車を出してもらわなければならない権力勾配を親子と呼んだ
gjoshpink.bsky.social
好きなキャラは全員鬼だけど、鬼以外なら強いて言えば鏑丸
gjoshpink.bsky.social
クラスTシャツをクラス外でも着用する庶民の知恵からTシャツという衣服が生じ、しかしただのTシャツには決定的に欠けている煌めきがあり、それがのちに青春と呼ばれた
gjoshpink.bsky.social
「小6のときに鬼滅の●●(女性キャラ)で抜いてた」みたいなお下品な投稿って、鬼滅を読んだ時に小6だったようなガキがいっちょまえにネタ投稿をするハイティーンに成長しているという感動が勝ってしまうな
gjoshpink.bsky.social
都営大江戸線とかいう会話キャンセル路線 友達と乗ってもうるさすぎて定期的に会話が中断される
Reposted by 呉🐢樹直己
mznmku.bsky.social
大江戸線うるさすぎてLoop(イヤープラグ)ないと耳破壊される!!!
gjoshpink.bsky.social
この前生まれたばかりだと思ってたフォロワーさんがいつの間にかハイハイをし、多語文を話し、学振を獲得し、𝘿𝙊𝘾𝙏𝙊𝙍となっていた
gjoshpink.bsky.social
日本の四季とは、夏・学振・科研費・MASTER or DOCTORの4つである。
Reposted by 呉🐢樹直己
kmngr.bsky.social
今日利用した駅(このモサモサ木が生えたところと看板の間に車両が来る)
gjoshpink.bsky.social
「見るならば」じゃなくて「見るなれば」って書いちゃったの、継国巌勝本が現実にも侵食してるからだ 助けてくれ
gjoshpink.bsky.social
未曾有の大事故で愛する人と死に別れ、親と離れて上流階級の身分を失い、金持ちの婚約者を失い、一文無しで外国に放り出されたお嬢様育ちの17歳がどうやって人生を切り開いて経済的にも精神的にも豊かな老後に至ったのか気になるから、『タイタニック』はジャックの死後こそを映画化してくれや
もちろん、ローズの自立の物語として見るなれば3時間ずっと「冷蔵庫の男」をやってるようなものなので、フェミニズムの視点からでも批判は成り立つが
gjoshpink.bsky.social
呉樹直己『増補 クィアネスとメンタルヘルスのアイデンティティ・ゲーム』
海猫沢めろんさんのYouTubeでご紹介いただきました₍₍⁽⁽🐢₎₎⁾⁾「先生」との共同生活はこの夏で5周年になりました。また総括したいと思います
Reposted by 呉🐢樹直己
uminekozawa.bsky.social
🆕更新!読みたてブックガイド12冊‼️
「死んでいるのにおしゃべりしている/物語化批判の哲学/本が生まれるすぐ側で/ブロッコリーパンチ/ちんぺろ/クィアネスとメンタルヘルスのアイデンティティ・ゲーム/セカイ系入門/読婦の友……ほか」
youtu.be/OruYvoo0L_M
youtu.be
gjoshpink.bsky.social
そして猗窩座は江戸の町人の貧困家庭出身であり、立場も礼節も知ったことではない。参の立場でも敬語を使わず、壱の黒死牟に「俺は必ずお前を殺す」と吐き捨てる。黒死牟は、童磨への態度は諌めるが自分への態度には寛大で、威勢のいい若い強者に挑まれる喜びが勝つ。黒死牟はやはりどこまでも剣士なのだ。
gjoshpink.bsky.social
単行本12巻の黒死牟初登場シーン、継国巌勝の人生を凝縮したかのような初台詞「私はここにいる」というレーゾンデートルの名乗りからの、上弦の壱弐参のやり取り、好きなんですよね。短い会話の中に彼らの人となりが端的に表現されている。戦国武将の黒死牟は序列の乱れを諫め、上の立場の者たる威厳を発揮する。童磨もまた教祖として崇められてきた身であり人の上に立つことに慣れているが、信者をケアする役割を担ってきたので物腰は柔らかく、威厳よりも寛容を示す。
gjoshpink.bsky.social
継国巌勝本 進捗
メモ帳スクショ


『ナラティヴの被害学』においてナラティヴという言葉は、「ある出来事に与えられる、『このような原因や動機や順序にしたがって、このような一連の出来事が起こりました』という説明」(p.10)であると意味づけられている。継国巌勝を語るにあって、ヴィランだけど哀しい過去を持つ被害者だった、というナラティヴではまったく足りないのは無論である。しかし、時代柄や男性性の規範の被害者でもあり大量殺人の加害者でもある二面性を持っていた、というナラティヴもまた、一個目のナラティヴよりははるかにましだが、まだ足りないとわたしは思う。継国巌勝の加害と被害は、なんらかの形で美しく統合されなければならないのである。まずはミクロに彼の加害を書き尽くし問い尽くし、被害を書き尽くし問い尽くし、そして加害と被害の二分を急かしてくるマクロの構造こそを書き尽くし問い尽くした最涯ての場所で、わたしは継国巌勝というキャラクターを再度等身大として顕現せしめなければならない。食事のためだけに留まらず殺生のための殺生をも繰り返していたことは、上弦の壱の鬼・黒死牟を考える上で外せない要素である。全生涯を剣に捧げた剣鬼の悦びも哀しみも、罪の中にこそある。  縁壱は七歳まで口を利かず、聾であると思われていたが、初めて口を開くなり流暢に喋った。刀を初めて握った日には巌勝をはるかに凌駕する剣才を発揮した。長じても基本的には無口無表情、しかし素朴な性格で、妻やのちに出会う竈門家の人々に親しまれた。コミュニケーション能力には乏しいが、一つの物事に圧倒的な才能を持つ純真無垢な青年の姿には、フィクションでしばしば(都合よく)利用されるサヴァン症候群的キャラクターの系譜をみることができる。圧倒的天才だが社会的能力にはやや欠ける彼らには、パートナーの支えが必要である。サヴァン症候群の人物を描いた最も有名なフィクションの一つが映画『レインマン』であるが、『レインマン』のダスティン・ホフマンには、弟トム・クルーズが寄り添い世話を焼いた。継国巌勝もまた、ある面では天才児をケアする兄弟だった。しかし巌勝はトム・クルーズとは違って兄(しかもただの兄ではない、戦国の武家の嫡男)であったこと、弟の才能を知らずに世話していたこと、弟が持つ能力と同じものを欲しがっていたことなどが、事態を複雑にしたのである。
 加えて、巌勝のケアは、ヤングケアラー的立場からのケアであったことも重要である。ヤングケアラーと  なお、この黒死牟初登場シーンでの黒死牟の初台詞は「私は…ここにいる……」である(p.17)。I am here. 、これは、最もシンプルな存在意義《レゾンデートル》の名乗りとも捉えられる。思えば継国巌勝は、四百年余の人生を存在証明にかけてきたのであった。人間はアイデンティティの束である。望ましくないアイデンティティを返上し、望ましいアイデンティティを獲得しようとする普遍的な人間心理を存在証明といい、社会学者の石川准は "proving self-worth" と英訳した(※註1)。自己価値を証明する、と直訳すれば、その重みがわかる。継国巌勝は、弟に剣才劣ったことで、この国一番の侍という憧れのアイデンティティへの道を齢七歳にしてくじかれた。そこから紆余曲折の四百年余が始まるわけである。巌勝はその後、「継国家当主」「妻の夫」「二児の父」からの「鬼狩りの月柱様」などのアイデンティティを(決して楽々とではなく、それなりの努力を積み重ねて)獲得する。戦国の武家当主は下剋上にてそのポジションを狙われるくらいには価値あるアイデンティティであるし、妻子からもそれなりに慕われていたことは原作から推測できる。鬼殺隊の月柱もまた、非常に誉れ高いアイデンティティである。それでも巌勝は満足することができなかった。剣技において縁壱を超えられていないからである。縁壱を超えなければ、この国一番の侍にはなれないからである。  この報を受けた黒死牟の心痛は察するに余りある。なにせ、縁壱の剣技を超えるために人道を捨ててまで鍛錬の時間を確保し、一番強い鬼の下に就いたのに、寝返って早々、その一番強い鬼が当の縁壱に完膚なきまでに敗北したのだから。ここで無惨が死んだら、黒死牟は本当になにもかも失ってしまうのである。絶対に死なせるまいと、全身全霊で献身的に介護したに違いないのである。

 第三章で述べたように、五、六歳の巌勝は弟縁壱を、ヤングケアラー的な立場からケアした。そして今回、鬼になりたての不安定な心身で、主人かつ血を分けた親的存在でもある無惨をケアした。結果的に継国巌勝は、史上最強の正義の剣士・継国縁壱を育児し、史上最強の悪の鬼・鬼舞辻無惨を介護しおおせた。
 縁壱なくしては、日の呼吸術はなく、竈門炭治郎が日の呼吸由来の「ヒノカミ神楽」に覚醒しラスボスを倒す力に目覚めることはない。
 無惨なくしては、そもそも物語は大正時代まで進まない。
 継国巌勝の二つのケアワークは二つながら、『鬼滅の刃』の最重要骨子を成している。巌勝は、主人公・竈門炭治郎に匹敵する、「ケアする長男」だったのだ。