メインカメラは、1インチセンサーに6枚羽の絞りを搭載。
偶数の6枚羽なのに12本の光条なのは、羽の内側がくの字の形状で、絞ると12角形に。
夜景モードでもなく、普通に撮影してここまで写るとは。
#xiaomi14ultra #xiaomi #スマホ写真
@bskyphotos.bsky.social
メインカメラは、1インチセンサーに6枚羽の絞りを搭載。
偶数の6枚羽なのに12本の光条なのは、羽の内側がくの字の形状で、絞ると12角形に。
夜景モードでもなく、普通に撮影してここまで写るとは。
#xiaomi14ultra #xiaomi #スマホ写真
@bskyphotos.bsky.social
焚き火が嬉しい冷え込みです。
焚き火が嬉しい冷え込みです。
もち性小麦のもち姫:150g
ASWの讃岐すずらん:150g
塩:70g + 水:430g
30分おきに踏み5回
時間がなく寝かし時間は1時間
いつもの讃岐風よりも黄みがかって太めな武蔵野風に打ちました。
噛みごたえの強い腰がある武蔵野うどん感強めながら、讃岐の伸びと弾力も感じる、地粉の風味豊かな麺に。
麺に合わせて、豚肉・ネギ・小松菜入の肉汁でいただきました。
もち性小麦のもち姫:150g
ASWの讃岐すずらん:150g
塩:70g + 水:430g
30分おきに踏み5回
時間がなく寝かし時間は1時間
いつもの讃岐風よりも黄みがかって太めな武蔵野風に打ちました。
噛みごたえの強い腰がある武蔵野うどん感強めながら、讃岐の伸びと弾力も感じる、地粉の風味豊かな麺に。
麺に合わせて、豚肉・ネギ・小松菜入の肉汁でいただきました。
弾力ある腰と伸びのバランスが良い、喉越し最高の麺になりました。
小麦粉もかなり値上がりしたけど、原価400円位でこのうどんが10玉できると思うとやめられません。
弾力ある腰と伸びのバランスが良い、喉越し最高の麺になりました。
小麦粉もかなり値上がりしたけど、原価400円位でこのうどんが10玉できると思うとやめられません。
多分、LAOWA 10-18mmのテレ端、縦構図で露出を変えて10shotほど撮ったRAWデータが、手付かずで残ってました。
月は動きが早いから仕上げが難しい。
#sonyA7Riii #LAOWA1018
#津久見市 #太平洋セメント大分工場
@bskyphotos.bsky.social
多分、LAOWA 10-18mmのテレ端、縦構図で露出を変えて10shotほど撮ったRAWデータが、手付かずで残ってました。
月は動きが早いから仕上げが難しい。
#sonyA7Riii #LAOWA1018
#津久見市 #太平洋セメント大分工場
@bskyphotos.bsky.social
岡山県南に広がる干拓地の田園風景の中で育ったので、アオサギは昔から一番馴染みの野鳥。
倉敷の美観地区といえば白鳥が有名だけど、サギもたくさん見かけます。
なまこ壁の蔵の上に止まる姿は様になっていました。
#pentax645z #pentax
@bskyphotos.bsky.social
岡山県南に広がる干拓地の田園風景の中で育ったので、アオサギは昔から一番馴染みの野鳥。
倉敷の美観地区といえば白鳥が有名だけど、サギもたくさん見かけます。
なまこ壁の蔵の上に止まる姿は様になっていました。
#pentax645z #pentax
@bskyphotos.bsky.social
今晩の酒の肴に楽しませてもらっています。
今晩の酒の肴に楽しませてもらっています。