m
@hkri1806.bsky.social
8 followers 7 following 1.6K posts
成人済。💎 ⚔️ (🛼) アイドルがすきです。壁打ち。日常もたまに
Posts Media Videos Starter Packs
楽しくないエンタメなど論外です、そりゃそう
酷いオタクなので記憶に残るようなものをつくってくださいと思っている。「楽しかったー!」が1番とはいえ、それだけで何も後に残らないのなんてそんなのつまんないでしょうよ
ツアー中の記憶が無いことを私はあまり良い事だと思わなかったけど、それは心のどこかで「思い出そうとすれば思い出せるのかもしれないけれど、そんなに必死になってまで思い出すほどでは無かった」と位置づけているからなのかもなと
命名権ビジネスゲロキショいよな〜と思っている、福岡のPayPay然りナゴドのバンテリン然り
社内恋愛が規定違反なのか半分脅し(浮気した方が賠償金払え云々の発言は事実であれば擁護できない)みたいなことをしたのが規定違反なのか分からないなこれ
どこまでが要望でどこからがクレームなのか……難しいですね。まぁ要望(向こうにとってはクレームかもしれないけど)入れるならこちらで代替案出すぐらいはして当然とは思ってますけど……
KITERETSU FIREの前後の流れわかってるからこの後にもう一曲めちゃくちゃ踊るんだよな……と思うし、前の曲がお遊び的なので動画の冒頭部分よく見ると足元にクソデカい金ダライあるの笑ってしまう
映像でのみの出演ならいいけど、大元となるFC会費を一切払ってない人たちが紅白応募して当たったから見れるってのはちょっと無くないですか
なんで紅白に嵐出て欲しいんだ、FC会費払ってる人が優先されるべきだろうがよ
この3連休で映画を2本見たけれど、2本とも予告がほぼ同じで「これ以外にもあるんだろうけど……」となんとも言えない気持ちになった。
アニメ作品はアニメの方が予告長くて、アイドル出演作品はアイドル出演作品の予告が多かったな……。あれだけ酷評されてる福田作品はどちらにも予告入ってて、観る人ってそんなに居るのか……?と思うなど(ガチで映画鑑賞が趣味でない限り)
万博が終わる今思うことは「ホテルの価格が元の価格帯に戻りますように」のみ
ステージ構成平安京は流石に……と思ってしまうんですよ……。「それでもいい」という妥協で許せるオタクはもしかしたらいるかもしれないけど「それがいい」のオタクは絶対に居ないと思うので……
撮可、個人的にはですけどそれまでつくってきたライブの構成や受け取り手の感情を全てぶち壊すと思っているのであんまり好きじゃない(少しでも綺麗に撮りたいという欲が優先されてしまうので)。その後見返すかって聞かれたら正直あんまり見返さないし
どんどんアイドル化していく他界隈(ここでの他界隈はバンドとかそういうの)とアイドルだけではいたくない自界隈のジレンマと一部偏見の目、どうにかならないかな〜と思いつつ、どうにもならないんだろうな〜と
もう他界隈になってしまった方々なのであんまり突っ込まないようにはしてるけど「アイドルからの脱却」を目指し、それでもいいよと応援している身からすれば、周辺グッズへの売り方に対して思うところはあるんだろうな
パフォ動画嬉しすぎ、沢山見るし沢山聞くぞ〜〜🪭🔥
昔ハマっていたコンテンツをちらりと見たけど、好きだった人もその周りの方たちもお元気そうでなにより……と思うなど。こういう「思い出」に消化できるものと「執着」してしまうものの差は何なんだろう
こういうのを呟いた瞬間にアイドルオタクとして正しく「物語としての消費」をしているなとも思う。でもそれで良いと少なくとも「これ」はそう提供されているものなので消費させてもらいますよの気持ちもある
ぶいぶいえすのこっからの方が好きだから、やんごーるど見た後に普通にぶいぶいえすこっからを再生してしまった。外側(ファンの方)に顔向けてよ!って思う人もいるかもしれないが、最後の最後に内側で6人で笑っているあの映像が一番好きだ
なんか見たらすごい中途半端なとこで終わってたな、挨拶挟んじゃってたから仕方ないか
ゆーちゅーぶこっから新録(正しくいえば新録ではない)でまたそれ!?!?になってしまった。私は目新しい音楽・映像の方がいいような気がするが、去年ボコスカ愚痴垢から殴られてしまったので再生数伸びそう且つ安牌な曲が選ばれたのか……?
もうしんどいっすよ
そこまでガッツある界隈に思われてんのかな〜〜……発メロのために「柄の長い集音マイク」を買う界隈……
今ひたすらに「悲しい」のターンになってるな
でもなんか界隈ちょっとウォッチして思ったけど、義務教育終わってないような子供に対して高々3~5歳ぐらいしか上じゃない学生がどこまで注意できんの……?下手したら親出てこない……?とは思ってしまった。
界隈の在り方?そのものに苦言呈してたのは確実に大人だなと感じたけど、こっちに向けて謝罪ツイを丁寧に出してたのは明らか自分より年下の子だったので……。うーん……と思ってしまったんだよな