永遠田ふゆ🔞
banner
hoshitefu.bsky.social
永遠田ふゆ🔞
@hoshitefu.bsky.social
20 followers 0 following 120 posts
とわだふゆです。 絵や文を投稿していきたいです。 センシティブな話もするので18禁です。
Posts Media Videos Starter Packs
生存報告
3歩進んで2歩下がる
久々の浮上で何を語ってるんだ?
壁打ち垢なので特にフォロバする予定はありませんが、皆様お気軽に好きなようフォローもリムブロもしてねというか
全人類にミュートされたらより好き勝手にできるのではなんてそんなゴホンゴホン
※背後注意↓
びーのえるの話をします
びーのえるにおいては左右がとても大きな要素であることは愛好家の皆様はよくご存知でしょうが、その場合カプの片方の挙動をどれだけ許せるかが人(=作者、読者)によって変わってくるわけです
何が言いたいかと言うと、
私は受けが攻めのb地区や*を舐めたりするのが好きだし攻めフェも勿論好きということです
挿れるのは攻め→受け一択なんですけどね
まあ同軸リバも幾つかの条件つきで好きという感じ……
同軸でないリバは普通に好き
というかこれは二次の話だけど、最初にAB固定!!って思ってもACとかDBもいいな〜って思ったりするし、最終的に逆カプもアリやんになったりするというか
憧れのトレース台です
買っちゃった
ガラス戸に透かしたり晴れた日に窓で透かしたりトレーシングペーパーの類経由したりし続ける人生なのかと思ってましたがまさかこんな巡り合わせが
まだ使ってませんが楽しみ
おひさです
最近また絵が描けるようになって安心してる
描けないときは本当に描けない、描くのが苦痛だけど、描けるときはスラスラ描ける
昔は常に楽しかったのになぁ……などと浸ってみたり(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

左の画像は「アオリ」「丸いほっぺ」を描きたかった奴で、右は成人男性のデフォルメ顔の模索です
ガチが描けるようになってからデフォルメにいくべきという話もよく聞きますが、あくまで趣味なので……楽しむためなので……
昼間に「今日お絵描き楽しいな🎶」って思ってたのに夕方「私はゴミを生み出すしかない無能」ってなったりフォロワッサン増えたりいいね貰えたりしたとき「好き♡♡♡」ってなっちゃってその人好みの絵を描きそうになったりするのやめたい
画像は可愛く描けた(当社比)女の子(なおデッサンは狂ってる)
✖数年近く
○十年近く
175〜180cmくらいの白抜き髪物腰柔らか男性とベタ塗り髪140〜172cmくらいの元気系少年少女(バーサーカー気質であるとなおよし)の組み合わせに脳を焼かれてるんですけど一体何によって焼かれたんですかね
マジでここ数年近くの創作のメインカプがこれ
コミックスララなるものを使い始めました
難し過ぎる
絵の具を買い足しに行きました
「アクリルは水彩より高いんだな」とか思ってたらどっちも水彩でした😇
おかしいな……売り場の値札には「アクリル」って書いてあったと思ったのに……(頭抱え)
今後しばらく水彩でいきます
点描みたいにするの、スパッタリングって言うんでした
道理で絵の具セットの中に明らかに絵の具が染み付いている歯ブラシがある訳だ
お久しぶるーすかい
マジで体調がアレ過ぎて浮上することすらできていなかったのですが、最近は調子が戻って来た気がしないでもないのでまたお絵描き楽しみます💪
久々に絵の具と習字セットを取り出しました
和月伸宏先生が作中で度々描かれる墨絵に憧れて、中高生の頃から毛筆で色々描いてました
久々にやったら硯の使い方すら忘れててちょっと笑いました
墨の磨り方は覚えてたんですけどその前に硯に入れる液体が何だったのか忘れて「そういや水用意してたな……」って水入れました
水は墨の濃度を調節する+筆を洗う用途だよ
湯切り笊/網杓子と絵の具を使ってびゃーっと点描みたいにするのが好きだったのですが、久々だと上手く文字数
最近また絵を描けるようになって来ました
体調は最悪ですけど
頑張るぞー
絵の勉強してたら骨格萌えになったオタクなんだけど、最近調子が悪くて肋が浮いて腰骨が出っ張って脚が細くなって膝蓋骨の存在感が大きくなってるマイボディ最高にえっっっっっだな……ってなってる(キショ
鎖骨もくっきりだし、胸にも肋骨浮き始めたらはしゃいじゃう
しかし絵を描き続けるには健康が大事だし、健康に生きるには筋肉をつけなければならないのだ
悲劇
私は筋肉含む肉には興味ないので……骨と皮だけでいい……
と言いつつ一昨日くらいから健康に気をつけ始めた私なのだった
頭蓋骨描いてから顔(頭)を描くとバランス上手くとれるね
また骨の模写やり直すか……
単眼娘、大きいのと小さいのどっちが好き? という奴

アナログ絵描きなのですが、紙が画面の枠内で平行になるように撮影すると歪まないことに気付きました(元絵との差異が少ないの意)
それにGooglePixelくんはめちゃ画質いいからね……ありがてぇ
確か看板娘作ってたよな……と思ったけど見つからなかった
ゆるいお絵描きできるくらい回復
昨日今日と真面目にお絵描きをしたが二次なのでこっちには載せれんのだ(謎の自分ルール)
やる気モード終わったぽいです
ある程度形にはなったので寝ます
今更エンジンかかってきてまずいですわ
明日のために寝なきゃ……しかしやる気チャンスを逃したくない……
A4 2枚分練習
正直練習本の模写より好きな漫画模写してるときの方が楽しい
しかし練習することでより正確に漫画の模写もできるようになるのだった
2.5枚分でした(その訂正要る?)
今日はA4 2枚分描けました
しかし練習すればするほど足りない部分がわかって更に練習しなければってなりますね
練習は大事ですけどこれは「インプットばかりしてアウトプットが足りない」状態に陥ってないかと不安です
相変わらずA4 1枚分しか描けてませんが今日は模写以外も描けました
しかし載せたくはない
ちょっとした落書きでも投稿できてた頃が懐かし……いやそうでもないな……
A4 1枚分練習
最近は模写ばかりなので載せられるものがないけど描けてるだけ私にしてはマシ
ちゃんと作品らしいものも描けるようになりたいね……
労働はやはり悪
しかし金を稼がないと安らかに絵を描くこともできないのだ
つら