たまき
banner
itttr.bsky.social
たまき
@itttr.bsky.social
51 followers 32 following 1.6K posts
猫との生活、ゲームや観劇、ご飯の記録など雑多に。梶浦由記さんの音楽とマグカップが好き。とうらぶとグラブルで遊びつつ、舞台は刀ステとモリミュと劇団新感線などを嗜みます。
Posts Media Videos Starter Packs
動物獣フォルムが好きなので近年のポケモンが進化すると人間の体に近いデザインになるのう゛ーーーってなるんだけどメガスターミーの着ぐるみ感はなんか結構好きだぞ
ジャンフェスのモリミュステージ、当たり前のようにしゅんりーさんがいるのがなんかすごい安心するし嬉しい。原作10周年で、何をやるんだろうね~楽しみねえ。今年も配信があることを祈りながら続報を待つわよ。
サプリを買いに行っただけだったのにお菓子コーナーが充実していてたんまり買い込んでしまった。ドラッグストア危険。コンビニよりも危険。
尻尾抑えてるのかわいい。抑えきれてない先っぽがたまにフリフリピクピクしているのがもっとかわいい。
久しぶりにお隣の茶白ちゃんたちに会ったら、ガリガリに近いスレンダーさんだったのが二匹ともゴリゴリのマッチョになってて吃驚した。わがままボディ♡ではなくて正真正銘のズドーンとした筋肉質。健康的で、でも相変わらず心配になるくらい人懐っこくてますますファンになっちゃった🥰
カミセンのサブスク解禁、あと少しなのに待ち遠しい。LOOKIN' FOR MY DREAMとEXITが大好きで。
この歳になって家を出て行きたいなあと考える機会が増えたのだけど、色々厳しい面のが多く、何より猫がいない生活など無理過ぎて死ぬ!(例の読み上げボイス)
生後1、2日目に交差点の真ん中に落ちていたところを拾われた猫はとてもご機嫌麗しい9歳になりました🎂
やる気を出してパンを焼いたものの卵を入れ忘れるし、じゃあハイジの白パンにしようとしたらオーブンの温度下げるの忘れて焼き色付きまくりだったし、きれいな山形の割れ目が作れなかったし、焼く前の仕上げの粉まぶし過ぎたしで美味しかったけど全部が思い通りにならなくてダメダメだった
目が重たいし頭も重たいしだから体も重たいし、必要な時にはなんとか動くけどそれ以外は寝転がっていたい…秋冬特有の気怠さが一番困るまである
超融合はGX~5D'sの名曲を惜しみなく使ってるところも大好きなんだけど、5D'sの「三人の絆」の、逆境を支え合い、乗り越えて最終ターンに繋ぐ歴代主人公三人のテーマという扱いが非常に燃えるのよ~(からの遊星テーマで最高潮)
子供の頃ほど夏が好き、得意ということはなくなったけれど、その分冬が得意になったわけでもなく…なので冷たくて暗くなってくるとそれだけで気後れするなあ。
夜~朝はもう寒いねえ
🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌
些細なことではあるんだけど、今までの積み重ねもあってモヤモヤが落ち着かず気晴らしにちょっと遠くのコンビニに出かけたら爆買いしてしまった 反省
二年前に買った爪とぎボールは一度も使われないまま今も放置されているのでそれに比べれば十分対戦してもらった方なのである。もっと使ってほしいけど。たくさん寝たり遊んでほしいけど。
段ボールハウスを買ったんだけど、二匹とも匂いを嗅ぎながら四隅で爪とぎ一回転しただけで終了しました。しょぼん。
記録に残そうと思って残せていなかった美味しいものたち。の一部。
先月の、猫のダヤン40周年・池田あきこ先生原画展。展示室内はたくさんの冒険の記録で彩られていて、物語の中を進んでいるみたいでした。写真は撮影OKだった作品たち。
新聞紙でゴミ袋を作ろうと思って積んである中から適当に一部抜いたらマー君の199勝が一面を飾った時のだった。なんとなく取っておくことにした。
同じ人かは分からないけど、BGMの曲名をその都度書き込んでくれる方がいてとても助かったなあ。5D'sの時も。サントラ持ってるけどすぐには出てこないから、その場で答え合わせできて良かった。
同じことを何回でも書くんだけど好きな作品を好きな人たちが同じ時間に集まって、感想も感情も共有すれば新しい知識が増えたり分からなかったことが数年越しに解決したり新しいミーム誕生の瞬間に立ち会えたり、嬉しいなあと思います。
来週からはARC-Vが始まって、VRAINSも控えていて、お正月にやったばかりの超融合もまた配信あるらしく、最高だな~!
ZEXALのイッキ見おつかれさまでした~ナッシュとメラグが覚醒してから昨日までは特にあっという間で。知っていたはずなのにドン千戦での三勇士の力が集まってからの攻撃力10万超え→無効→それはどうかな?の展開に大興奮してその後のナッシュ戦もアストラル戦も鼻をすすりながら見守っていた😌
ラーメンが食べたい。こんな時間に。ラーメンが食べたい。