joker1007
@joker1007.bsky.social
780 followers 370 following 920 posts
パーフェクトRuby、パーフェクトRuby on Railsの著者の一人。 最近はRuby, Java, Kafkaあたりを良く触っている。 Twitter: https://twitter.com/joker1007 mastodon: https://mstdn.jp/@joker1007 mastodon bridge account: @[email protected]
Posts Media Videos Starter Packs
joker1007.bsky.social
ゴーストオブヨウテイ、クリアした!いやー相変わらず良い作品だった。後は武蔵倒さんとなー。あいつマジで強過ぎる。難易度難しいだと斎藤も結構強かったがその比じゃない。
joker1007.bsky.social
Glue DataCatalogのicebergテーブルに対するマネージドコンパクションの挙動がどうもよく分からん。全体で256パーティションになる様にバケット分割してるんだが、各パーティションのファイル数を計測してると、どうも全体の1/3程度しかcompactionされてない様に見える。
joker1007.bsky.social
大体200億件ぐらいあって頻繁に更新が入るテーブルをicebergで運用できないか検証している。Glue Data Catalogを利用してflinkから書き込む形。書き込み自体は今の更新頻度なら楽勝で書けるのだが、やはり肝になるのはパーティション粒度とコンパクションだな。bucketingがすごい簡単なのは嬉しいが、Glueのマネージドなcompactionでファイル増加に追い付けるかどうか。format v3が普及したらまたちょっと変わりそうなんだが、まだ大分先だろうなー……。
joker1007.bsky.social
大体200億件ぐらいあって頻繁に更新が入るテーブルをicebergで運用できないか検証している。Glue Data Catalogを利用してflinkから書き込む形。書き込み自体は今の更新頻度なら楽勝で書けるのだが、やはり肝になるのはパーティション粒度とコンパクションだな。bucketingがすごい簡単なのは嬉しいが、Glueのマネージドなcompactionでファイル増加に追い付けるかどうか。format v3が普及したらまたちょっと変わりそうなんだが、まだ大分先だろうなー……。
joker1007.bsky.social
ちょうど最近同僚から設計に関する相談を受けた際に。全く同じことを話しました。
twada.bsky.social
"後からどうにかなるもの、挽回できるけど大変なもの、挽回できないもの――このあたりを見分けて温度差をつけていくのが、設計者としての腕が問われるところ"

t-wadaさんに聞く!『SQLアンチパターン第2版』 全27章まとめて紹介
findy-code.io/media/articl...
joker1007.bsky.social
大体オープンワールドのアクションゲームでは野生動物が強いのはお決まりなのだが、ヨウテイの熊はマジでヤバイ。ハンパなちょっかい出したら一瞬で死ぬ。近づかれたら逃げることすらできない。刀とかなんの役にも立たねえ!
joker1007.bsky.social
石狩まで来た。週末は予定があってあんまりプレイ出来る時間無いのが残念。やっぱこのシリーズ最高に良い。
joker1007.bsky.social
ファミコン時代のギミックですよねw
joker1007.bsky.social
ゴーストオブヨウテイ、「コントローラーに息を吹きかけて火を焚く」設定が可能になっていて、いやこの作品はコンフィグの時点で頭おかしい(褒めてる)って爆笑してる。ファミコン以来だぞこんなんww 仮面ライダー倶楽部かよ!
joker1007.bsky.social
ヨウテイ開始したら、いきなりタッチパッドで漢字書かされてるんだけど、これ海外のゲームだよなww
joker1007.bsky.social
よし、ゴーストオブヨウテイやっていくぞ!
joker1007.bsky.social
DHHがOmarchyとか言い出したので、今の内にLinuxデスクトップの非常にマニアックな話を書いておく。 / はてなブログに投稿しました
Omarchyの裏側にあるuwsmについての解説 - joker1007’s diary joker1007.hatenablog.com/entry/2025/1...
#はてなブログ
joker1007.bsky.social
マジっすか。
joker1007.bsky.social
先日、財布を水没させてしまい、結構長く使ってたのもあって処分することに決めたので、トリガーでシュコって出てくるタイプのカードケースを買ってみた。しばらくこれで運用してみる。
joker1007.bsky.social
Blueskyと連携できるソーシャルブックマークのritoを使い始めてみた。Firefoxの拡張が欲しい。 rito.blue/ja
joker1007.bsky.social
瑠璃の宝石、良いアニメだった。ああいう知的好奇心と科学を真面目に扱ってくれる作品は好きだなー。作画が凄い良かったのもポイント高い。
joker1007.bsky.social
喉がかなり痛いので、ヤバイかなと思って熱測ったら自分も全く同じ結果になったので、とりあえず大丈夫ってことか……?となってますw
joker1007.bsky.social
なんか自分もすごい駄目な感じです……。ちょっと喉の状態がヤバイ……。人と話し過ぎたかもしれない……!
joker1007.bsky.social
Kaigi on Rails参加ブログ書きました。久しぶりに大勢の前で長めのトークを話したので達成感がありますね。貴重な機会がいただけて良かった。ありがとうございます! / htn.to/2mfPu2VQaE
joker1007.bsky.social
朝まで飲んでたら、日曜休んだだけでは体力回復せんので、今日はダラダラモード。
joker1007.bsky.social
けやき広場ビール祭に来てるぜ!
joker1007.bsky.social
大体12時前ぐらいに着きそう。
joker1007.bsky.social
いいっすね!楽しみ!