乾燥肉
@kansouniku.bsky.social
31 followers 4 following 560 posts
夏は暑く冬は寒い地で育てる植物の記録
Posts Media Videos Starter Packs
kansouniku.bsky.social
生き残り

Tillandsia ionantha 'Rubra'

#plants #tillandsia #チランジア #エアプランツ #イオナンタ #ルブラ
親株、兄弟株は直射日光がガンガンに当たる場所にあったので真夏に蒸れて残念なことに。
こいつだけは風通しの良い半日陰にいたため根も出し良好。
kansouniku.bsky.social
凹み

Haworthia '月影'

#plants #succulent #haworthia #多肉植物 #ハオルチア
真夏の間、厳しめ管理していたので窓が貧相
kansouniku.bsky.social
Haworthia '水中月‘

#plants #succulent #多肉植物 #ハオルチア
kansouniku.bsky.social
シルベリーで買ったけど、たぶんシルバーが正しい
kansouniku.bsky.social
Platycerium ridleyi Silvery Dwarf

#plants #platycerium #ビカクシダ #リドレイ #シルベリー
実験用に水苔管理中 ビカクシダを減らしたがっていた理由。
スペーシング後も思ったより順調に育っている。
kansouniku.bsky.social
つやぴか

Haworthia 'Black Obtusa'

#plants #succulent #haworthia #多肉植物 #ハオルチア #ブラックオブツーサ
kansouniku.bsky.social
半死半生

Tillandsia funckiana

#plants #tillandsia #チランジア #エアプランツ #フンキアナ
kansouniku.bsky.social
いいサイズの居候×2

Mantodea

#insect #虫 #カマキリ
恐らく春にこのベランダで孵化したカマキリ達。
ずっといたのか、戻ってきたのか。 他の植物と一緒に霧吹きされた
kansouniku.bsky.social
悲しき薬斑

Gymnocalycium friedrichii LB2178

#plants #cactus #gymnocalycium #サボテン #ギムノカリキウム #DAISO産
散布後、洗い流すのを忘れたために起こった薬害。
メルカリなどで見かける不自然な斑入り植物は薬害の可能性があるため要注意。
kansouniku.bsky.social
おハーブ

Mentha spicata L.
Salvia rosmarinus

#plants #herb #ハーブ #ミント #ローズマリー
スペアミント。
夏にオレンジミントをダメにしたので一応予備苗準備。 スーパーに売ってたやつ。
根が出れば良し、出なくてもドライ分は確保できたので良し。 残りは葉のみ切り離して天日干し。
既に乾燥を終えているレモングラスとブレンド予定。
kansouniku.bsky.social
むっちり

Coryphantha elephantidens

#plants #cactus #coryphantha #サボテン #象牙丸 #DAISO産
kansouniku.bsky.social
その後

Haworthia cymbiformis var.obtusa purple form × cooperi v.dielsiana

#plants #succulent #haworthia #多肉植物 #ハオルチア
地植え状態のハオルチア。
可もなく不可もなく、窓だけ出して育っている。
kansouniku.bsky.social
購入時、現在

Pachypodium lamerei

#plants #pachypodium #パキポディウム #ラメレイ
kansouniku.bsky.social
最低気温10度切る季節が来てしまったなぁ
kansouniku.bsky.social
発芽

Zamioculcas zamiifolia

#plants #zamioculcas #ザミオクルカス #ザミフォーリア
kansouniku.bsky.social
♀らしい

Salticidae Evarcha albaria

#Spider #insect #虫 #蜘蛛 #ハエトリグモ #マミジロハエトリ
kansouniku.bsky.social
体調崩し気味なので植物交換会は見送りだな。喉が死んでいる
kansouniku.bsky.social
藤原産業のペットボトル用2頭口ノズルを購入。重量はあるが細かな霧が出るので買ってよかった。

Tillandsia

#plants #tillandsia #チランジア #エアプランツ
取り付け口に小さな穴が空いているので斜めにしすぎると水が漏れるが、逆にいうとその穴のおかげでペットボトルが凹まない。
100均のは軽くていいのだが、こちらは霧の細かさも耐久性も段違い。
kansouniku.bsky.social
Tillandsia tricholepis

#plants #tillandsia #チランジア #エアプランツ #トリコレピス
一つだけ種が出来ているらしい
kansouniku.bsky.social
ミュータントらしい新葉

Haworthia magnifica var.atrofusca Mutant 'Watermelon'

#plants #succulent #haworthia #多肉植物 #ハオルチア #アトロフスカミュータント
kansouniku.bsky.social
横這い

Haworthia gracilis var.picturata '女神‘

#plants #succulent #haworthia #多肉植物 #ハオルチア
購入初期の頭の方。
まだ根も少なく、小さいまま。
kansouniku.bsky.social
もっふり

Tillandsia ionantha ‘Peach’

#plants #tillandsia #チランジア #エアプランツ #イオナンタ
kansouniku.bsky.social
これでも水苔植えで10日は経っている。
どれだけカラカラだったか。
kansouniku.bsky.social
困惑

Haworthia 'もちもち糯阿寿'

#plants #succulent #haworthia #多肉植物 #ハオルチア
韓国産のコンプト交配。
画像が余りにも美しかったので試しに1株買ってみたが、カラカラの徒長株が5株も来てしまった。
恐らく段ボール内で長い事放置されていたのだろう。 実験用に水苔で室内、外で秋の間は様子見してみることに。
残りの3 株は……未定。