タダノカツオ🐟
@katsuoyanen.bsky.social
2.2K followers 30 following 1.3K posts
行こうよお髭の国| illustrator|無断転載禁止| Do not use my images without my permission. X▶︎@tobo_katsuo mail▶[email protected]
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by タダノカツオ🐟
katsuoyanen.bsky.social
テツのファンアート助かる。私はテツを性的な視線で消費してるファンだから(ちなみに結構いる)
katsuoyanen.bsky.social
ちょっと明日から成田三樹夫コレクションを再見するか……はあはあ
katsuoyanen.bsky.social
はあはあ……しかもわしが一番好きな1970年代前半のビジュアルの成田三樹夫でした……。寡黙で多くは語らず、めちゃくちゃ緊張して「成田さん!今ネット検索したら成田さんのバストサイズまで出てきますよ!!」とか訳の分からないセクハラをかまして死にたい…。本当に格好良かった…………
katsuoyanen.bsky.social
19時くらいから寝ていたらしく成田三樹夫が夢の中に出てきた。しかもミッキーと私喋ってた。ミッキーと私が喋ってた!!!!!!!ミッキーと私が!!!!!!!!!!!!ミッキー!!!!!しかもミッキーが私のことを「カツオ」と呼んできて何故かミッキーのお宅のご飯を過去沢山食べていると言う訳の分からない設定で役得で死ぬ!!!!!ミッキー大好きです!!!!!!!!!!
katsuoyanen.bsky.social
skeb納品してきました〜〜
katsuoyanen.bsky.social
ファンダムは少数だがあまりにも理想的な二次創作をお出しされてしまっていて実は妄想が全てその素晴らしい二次創作に上書きされてしまうと言う非常に悲しい事態に陥っている。私のジャンルに神が多いばかりに起きた悲劇であります。
katsuoyanen.bsky.social
5年以上前の二次創作をRPされるの、死ぬほど恥ずかしいと言うよりは死ぬ……
katsuoyanen.bsky.social
嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬愉悦嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬愉悦嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬
katsuoyanen.bsky.social
どあああああああああラフが全然描き上がらないぞ!!!!!!skebが間に合わないぞ!!!!!!!間に合わすぞ!オラッ!!!!間に合わせるぞ!!!!
katsuoyanen.bsky.social
私は映画がめっちゃ好きなんですが映画の感想を言うのは上手くないしプレゼンするのも下手くそ野郎なので全く需要がないポストかと思いますが、もし私と好きな映画が被ってる方がいたら握手しましょう
katsuoyanen.bsky.social
個人的に好きなミステリー映画発表ドラゴンをします

砂の器
悪魔の手毬唄
八つ墓村(野村芳太郎版)
赤い影
チャイナタウン
人妻集団暴行致死事件(ミステリーなのか?)
母なる証明
殺人の追憶
ウインドリバー
最後の追跡(ミステリーなのか?)
エンゼルハート
お嬢さん
katsuoyanen.bsky.social
真夏の方程式は砂の器の系譜にある傑作ミステリー映画だと思うのだがどうなんでしょうか。砂の器も改めて見ると結構力技な映画なんですが、あの親子の旅路と丹波哲郎のナレーションと芥川也寸志の反則的な音楽で簡単に泣けてしまう……
katsuoyanen.bsky.social
真夏の方程式、小説版の出来がいいのだろうが、二組の「子供」と「親」の対比が美しすぎていいもの見たーと言う気持ちになる。福山の芝居は上手いとは思わないのだが「そして父になる」と本作は彼をめちゃくちゃ上手く使っていると言う印象。無機質な男が親の顔をする瞬間はいいものですね。それにしても前田吟と白竜……はあ……渋いね
katsuoyanen.bsky.social
個人的に犯罪者が自死を選ぶ系映画で一番好きなのは市川崑の悪魔の手毬唄です(超絶ネタバレ)
katsuoyanen.bsky.social
真夏の方程式、杏があのまま死んだ方が個人的にはより好きな映画だったのだが、そうするとなんとも微妙なメッセージの映画になるし「正し」くはないのであれでよかったのだろうな。昭和の邦画なら死なせてただろうけど。
katsuoyanen.bsky.social
ビニールタッキーさんの訃報に呆然としている
katsuoyanen.bsky.social
スーパーマンは超人だけど
オムニマンの全能俠の方が格好いいからオムニマンの勝ちです!(てきとう)
katsuoyanen.bsky.social
オムニマンって中国語で全能俠って言うのか………めっちゃ格好いいじゃねえかよ………全能の俠(おとこ:強きをくじき弱きを助ける男のこと)

俠って言葉は王欣太ファンには特別な意味を持ちます。
katsuoyanen.bsky.social
はあはあ来年3月インビンシブルseason4配信!!!!!!!!!!!!!!
katsuoyanen.bsky.social
そいつらが全員トランプにへえコラしてるじゃないですか。あんなジジイに………と思うわけです。
katsuoyanen.bsky.social
本当にこれが一番モチベを下げていると言っても過言ではないというか。イーロンもだが、結局テック企業のトップの気まぐれの上で自分の二次創作や創作が踊るしかないのかと感じたらすごく嫌になってしまった。まあ描くけどさ。好きだから。ムカつくんだよな何よりも