kitaonglacier.bsky.social
@kitaonglacier.bsky.social
35 followers 34 following 2.6K posts
【Twitterクロスポスト中】北です。ゲームと音楽と服。P3はきたろちゃん、真4はフリンたん推し、音楽はビョークさんが好き。\\アバチュ//(アトラスバイバイ済)Giant Squidが好き Twitter:https://twitter.com/kitaonglacier ブログ:https://katakurikatakori.hatenablog.com/
Posts Media Videos Starter Packs
私もこれ来た とりあえず問い合わせてみるか
サムゥイ いきなりはやめて
もう本当見境ないな 実害はなくて良かったけど
グノーシアアニメ4話、結構失速感が出てきて苦しくなってきたな…それでもゲームの再構成としてはかなり上手くやってるし、ループものだからこそ飽きさせないように毎回クリフハンガーで終わるんだろうけど、強いエピソードがなくなってきた
しょうがないね。
これだけ空間が空いてるとホームレスおらんのかな、と思ったらやっぱりいたが、歌舞伎町近くの出口みたいなガチのヤベェ感でも、上野駅の透明な壁があって見ないフリみたいな感じでもない。なぜなら物理的に距離が空いてるからな!
このだだっ広い空間の使い方を見ると「神奈川入ったな〜」という感じが毎度する(埼玉とか千葉もそうだろうけど)東京都心でこんなことはあり得ないからねえ
歴代首相をやたら不必要に叩くのもどうかと思うが、権威となるやいなや好意的になるネット世論もまあなんだかな
少なくとも役者としては現時点でかなりできることはやった感あると思う(今の左派はそういう演技が苦手がち…)。眉メイクも変えたから、振る舞いがどう見られるかはかなり意識してるだろうし。もちろん今後の政策が大事なんだが。
横浜駅周辺って「特筆すべきところのない規模の小さな新宿駅周辺」みたいな感じなので、やっぱこういう景色の方がオリジナリティがあるというか
確かに下ごしらえとかの「やらなくてもいい」が理解できるためには、一旦やってみるっていうステップが必要なのかも 人参の皮は剥かないけどちょっと汚れてるところは剥いたりするし
より高得点を狙うのはほぼ趣味というか、他にも大事なことはあるわけで、点に全振りする気はないなあ
あと面倒なのでビタミン野菜
栄養機能食品なのでそこの効力はおそらく保証されている。ただしビタミンB群に限られ(それでもありがたい)、ビタミンCはそもそも野菜ジュースだと失活するらしいので意味ない。素直にみかん食べろ!
https://www.itoen.jp/products/41265/
ビタミン野菜 紙パック 200ml | 商品情報 | 伊藤園 商品情報サイト
1日分のビタミン12種と 1食分の野菜120g分が おいしく摂取できる
www.itoen.jp
朝:豆腐と納豆入り味噌汁、おにぎり(もち麦入り)
昼:動物性たんぱく質100gくらい、野菜各種、面倒ならブロッコリー
夜:1日のバランスを見ながら植物性たんぱく質などをメインに軽く済ませる
で長年回してるけど普通に70点台いける
酒を半分に減らしただけで40点台から70点台は余裕の食事メニューなので、未来さんも歓喜 #あすけん
プロユースは相変わらずAdobeだとは思うけど、今までもCanvaとか使ってたアマチュア勢はAffinityにかなり流れそう
日本のアニメ・漫画コンテンツは今や重要な稼ぎ頭だから、さすがに生成AI優遇の姿勢だった日本も態度を変えざるを得ないと思うけど
目には目、歯には歯、チンピラにはチンピラ 正しいな