めーさん
banner
maryrequiem.bsky.social
めーさん
@maryrequiem.bsky.social
390 followers 93 following 1K posts
旅行、食べ歩きのブログをやってます https://kuropagu.exblog.jp 愛機 ブロンプトンとRICOH GRIII
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
クック山 (Mount Cook) と笠雲

標高 3,724 m
ニュージーランドの南島にある南アルプス山脈に位置する山
死ぬ前にもう1度此処へ行きたい

#みんなのローアングル見せてくれ
ありがとうございます。
第三者からは見えるし、私が第三者のを見る事も可能で、何故か自分自身で自分のクチコミだけが全て表示されないんですよねぇ、、、
アンインストール、再インストールもしましたが変化無し。
GoogleOneに課金してまでGoogleマップ改善に尽力してるのに何かもうやる気が削がれそうですw
因みに閲覧数とかはこんな感じ

#Googleマップ
#Googlemap
うーん
私、Googleマップのレビュー結構頑張ってる方なんですが、昨日まで普通に見えていた自身の投稿レビューが、プロフィールから消えてるんですよね、、、、
設定等何も触って無い筈なんですが、何なんだ?これ
タイミングって大事ですね
#東京散策

アップルパイを購入したが、冬の外に置かれて販売してたので、直後に食べたら冷えっ冷えでわろたw
にしても凄い絵だ
川村裕さんって方の絵らしい
って、パンのかわむらだからお店の関係者が描いたのかな?
今度行ったら聞いてみよう
#東京散策

パンのかわむら

店頭の味わい深いポップが目にとまって思わず立ち寄ってみた、激渋な街のパン屋さん
広さはそれほどでも無いし、駅からちょっと離れてるけど、常に客は居るので人気店みたいです
スタバアンチ勢なんで、こういうお店を探しがちですw
#東京散策

墓場の画廊がやべえw
伊藤潤二グッズの充実ぶり半端なくてわろた
他には、昭和のキティちゃんグッズも何気に良い
今のキティちゃんってピンク基調だけど、本当は赤基調なのよね
まあ、サブカル好きには天国だね
金が無いと地獄とも言うがw
#東京散策

中野ブロードウェイ久々
まんだらけに侵食されてるのは相変わらずだが、価格は兎も角、品揃えの充実さは都内随一だな
#東京散策

奥の扉ブレンドコーヒー650円
すっきりした苦味で美味しい
おかわりは300円とお得に
奥の席の人が業界人ぽく(電話の会話ダダ漏れで聞きたくもないのに情報が入ってきた。タレントを売り込んでた)ノマド利用してた
飲み物しか無いしおかわり安いから長居向き
お店は良い雰囲気です
#東京散策

奥の扉

線路沿いの古いマンション1階部分の奥底にある喫茶店
Googleマップでは食事メニューぽい写真があったのだが、現在は飲み物のみでの営業らしい
まあ仕方なしw
クラシックが流れる落ち着いた雰囲気
歩いて中野まで来ちゃいましたw
イトさん、雰囲気良さげで何れまた伺いますー
#東京散策

中野サンプラザ

中野のランドマークも閉鎖か
悲しいね
#東京散策

以前ここで紹介してた、レストラン イト来てみたけど満席だったーw
ラストオーダー間際だし、今回は諦め
東中野駅周辺はゆるポタでは何度か通ってるけど徒歩で来たのは初だなそういや
宗八って、道民にはポピュラーだけど、北海道から出ると見たことがない上に、都民とか存在すら知らない事に衝撃をうけたなあ
久々に食べたいなあ
結局、日本では10代20代前半は圧倒的にInstagramだし、他はTwitterが相変わらず多いでしょうね
私も両方一応運用してますが、ほぼ見るだけでまともに更新してるのは、Googleマップとエキサイトブログとここだけです
今流行りの多様性ってやつですかね?w
#東京散策
#GRIII

それは、新品に交換してもらった液晶の色
2枚目が今しようちゅうの2台目、3枚目が修理から戻った新品液晶の1台目です
全く同じ場所、同一条件、同一設定なのですが、液晶の色目が違うのです
問題は、その色
未修理の方が原色に近く、新品に交換してもらった方が明らかに黄ばんでるんです
全く同じGRIIIを持ってるからこそ気がつけたとも言えます
イストテクニカルサービスさんに現物を確認してもらい、本部に報告の上、再修理の方向で預けてきました
新品液晶に交換してもらった方が黄ばんで無いなら何も言わないんですがねー高い金払ってるんでねー
さて、どうなることやら
#東京散策
#GRIII

今日は、GRIIIの事で修理業者のイストテクニカルサービス 東京へ
実は私、GRIIIを2台所持してまして、1台目を度重なる落下で、損傷
京都に旅行する直前だったので、修理は間に合わないと思い、思い切ってもう1台GRIIIを購入したんです
で、1台目を修理に出すと、レンズユニット不具合、背面液晶画面割れ、ベタついてきたゴムグリップの交換に出して、工賃込みで71000円強となかなかの費用でした
修理後、試写して気が付いたある事を相談しに来ました