醤油買ってロユニム
@meyuroni.bsky.social
170 followers 99 following 15K posts
色々な二次創作 20↑ めろゆに(X:@mellowunit) https://wavebox.me/wave/51nadrmwk4wxo0za/
Posts Media Videos Starter Packs
meyuroni.bsky.social
「イタドリの旦那ァ!」もゆじのお婿さんであるお兄ちゃんのことを指していることになり不便
meyuroni.bsky.social
三下になってお兄ちゃんのトンチキをイタドリに告げ口する時イタドリに「イタドリのアニキィ!」って呼びかけたいけど、そうするとイタドリじゃなくてお兄ちゃんのことを呼んでることになって不便
meyuroni.bsky.social
エンガディナーさんキャラデザをポンポン出してて、どれもモチーフあるのに見たことないような感じのキャラですごいよ。
meyuroni.bsky.social
そんでメディア欄遡りに行ったら知らないピエロさん居てすこ。強キャラっぽ〜〜
Reposted by 醤油買ってロユニム
meyuroni.bsky.social
やっぱこの子だ!合ってた!うれしい♫うれしい♫推しの新規絵♫
Reposted by 醤油買ってロユニム
meyuroni.bsky.social
ダイススレでエロい目に遭ってるお兄ちゃんの部分だけ抜粋してくれ
meyuroni.bsky.social
ロユの推しの湖の館の主人では!?!??!??違うか????分からないセクシーすぎて
Reposted by 醤油買ってロユニム
meyuroni.bsky.social
三下の!さんが走ってきてニッコリ
Reposted by 醤油買ってロユニム
0008000.bsky.social
イタドリさん!こいつとんでもねえタワゴト抜かしてやすぜ!理解らせちまってくださいよ!
Reposted by 醤油買ってロユニム
0008000.bsky.social
「別に全然生命とかじゃないんだ」

は?
Reposted by 醤油買ってロユニム
meyuroni.bsky.social
ゆうじ、いい子だから向こうに行っていなさい。下手に人型をしているから死ぬところを見るのは目に毒だろう。お兄ちゃんはちょっとお兄ちゃんのカタチをしているだけで別に全然生命とかじゃないんだ。だからこのことは忘れて先に呪専に帰りなさい。な?
meyuroni.bsky.social
衣剥がしって海老界のR18かR18Gかどっちですか。背腸抜きは?殻剥きは?
meyuroni.bsky.social
弟エビのトラウマになっちゃうよ!(衣剥がしは海老界のR18G)
Reposted by 醤油買ってロユニム
0008000.bsky.social
エビフライのゆじが「なんでちょーそーは天ぷらなん!?😡」とおこプンだったため、自分の衣を剥がして「安心しろゆじ☺️これで一緒だぞ☺️」と微笑むえび天の兄
meyuroni.bsky.social
慧介くんって章くんの次くらいに学力ありそうと言うか、学歴だけなら章くんよりあるんじゃないか説あるのに、全然理系だから文系の理詰めに全く太刀打ちできなさそうでかわいい
Reposted by 醤油買ってロユニム
shishiruirui.bsky.social
正直慧介くんがいちばん苦手なのは章みたいな全てが常識外れのイカレ野郎なのに真顔の理詰めで来るいい年こいた大人の男じゃないか?慎作はチョロい方ですよ!気付いて!
meyuroni.bsky.social
セトちゃんマージでかわいいし、章はコイツ…ほんまに……
Reposted by 醤油買ってロユニム
shishiruirui.bsky.social
章は作中で本来自分は家事ができる、今は病気なだけ!と主張しているが、アレはマジで詭弁です。一人称視点かつ累視点になっても累は章に甘いのでほんとはできるもんな……てできるのラインを限りなく下げて言ってるだけで、ぶっちゃけ本当は、元々、実は……
Reposted by 醤油買ってロユニム
shishiruirui.bsky.social
てぃえくんとサクちゃんはザ!独身男性って感じの料理ができて、年下を誑かすことができる。セトはレシピがあればできるが余り物でなんかやれと言われると本当に終わったものが出てくる

章のことは何も聞かない方がいいです。
meyuroni.bsky.social
でも狭間夜一作品って結構おいしいご飯出てきてるんだよな…。累くんが章くんに作った鴨出汁蕎麦も、慎作さんがけーすけくんに作った回鍋肉も、薄暗い部屋の中でめちゃくちゃ輝いてる。
相手のことをたくさんたくさん考えて不器用ながらに作って、食べて貰えますようにと祈りながら出す、おなかがあたたかくなる食事。卓上キャンドルみたいな。