ミカゲ
banner
mikageeeen.bsky.social
ミカゲ
@mikageeeen.bsky.social
7 followers 5 following 640 posts
成人済。令和のgndm種のアズラエル理事推しオタク。日常呟き多め。ぬい作り、多肉をenjoy中。定期でツイ整理します。
Posts Media Videos Starter Packs
明日からは弁当地獄の1週間になります。生き残るぞ💪✨
エザリアママ、理系なんだろうけど男社会の中頑張ってきたのかな…あれだけ反ナチョラルだった初期の息子くん見てたら、ママも過激…だからザラ派なんだろうけど、思想がそこに至った経緯知りたい…

息子にあんな甘いのは、苦労してきた反動なのか、イザークが赤ちゃんの頃から可愛すぎたかのどっちかか🤔
シーリングライト、一つだけ育成ライトに変更したのも問題なく灯火して一安心。冬越しの予定地にライト当てられそう!冬越し1年目はこの場所でやってみます🙌✨
育成ライト、いつの間にか届いていた!夜分なのに配達員さんに申し訳ない
ママ対決…!!子育て論で語り合って、お互いマウント取り合ってほしい
うちの子自慢も合わせてお願いします🙇
サザ、理事のことになると盲目になっちゃうから…そこがかわいいんだけど!

ディアッカはなんやかんやコミュ力高いからAAの中でも後半馴染んでたし、人との距離の取り方がうまい、日本舞踊やってるだけある(??)
イザークはママがちゃんとよしよししてくれるから…そこが理事との一番の差だと思ってます😭😭😭
ほんまヤヴァイ
未来がないのに出会っちゃったもんは仕方ないけど八女ムルは、お互いつんけんしててほしい
アスラン好きフォロワさんと語ったことあったんですが、理事が八女くんと友達になれてたら、理事もあんなに拗れてなかったんだろうなろ…ってのが胸が痛くなります
アスキラや、アスイザとの対比でもあるんだろうけど、ほんまコーディとナチョの溝の深さがね…

年表見たら、理事の子供時代、ほんまCE世界荒れすぎなんだよな…
ホムセン組の普及種は強いから植え替えも平気そうだけど、園芸店組はお店の環境が良かったんだろうね…環境差で悲鳴あげてる気がします😇

地元の一番近い園芸店で外に置かれていたの子達が案外丈夫!環境差が少ないからかなー
今までの園芸ルーティンで、購入したら即植え替えをやってしまってたんだけど、多肉はその限りじゃないな、涼しい時期なら環境に慣れるまで様子みてあげるのが、多分正解🫨
ハオルチアは室内の日当たりのいい窓際に写しました。まだ早い気もするけど…
オブツーサを素焼きの植木鉢に入れたことが駄目なのか、植木鉢のサイズがあっていないのか、植え替えでダメージ負ったのか元気なくって😭

1週間経って順調に育っている子とそうでない子と、別れているのでもうおもろい…!
多肉の調べ物で時間が溶ける…😇
植物トークってこんなに楽しいの!?とオタクの早口止まらなくなっちゃいます😂♡
サーキュレーター植物まで寒くなっちゃうんだ…🤧笑

新しい家族との冬越し、不安いっぱいですがみんな一緒に乗り越えます💪✨倒さない&水あげすぎないよう気をつけます…!

くまさんちの大家族も穏やかに冬越しできますように🙏✨✨
豚肉と白菜たいたんは、蓋をかっちりしめて中火〜弱火でコトコトして下さいね。
白菜の芯→豚肉→白菜の緑のとこ→豚肉→一番柔らかい上の方の葉っぱ、と適当に3.4層くらいに重ねます。
新鮮な白菜なら白菜の水分がじゅわ~と出てくるので、水分出てきたら中火にして大丈夫!
(心配だったら50ccくらい少量の水いれても◎、シーズオフの白菜は水ちょっと足して炊いてます)

白菜と豚肉が煮えたら、醤油を回し入れてちょっとだけ煮たら完成です。
白菜4分の1だと顆粒だし2パックかな?味薄かったら後で足せます。
関西は八丁味噌売ってない?みたいでどのスーパーにもなくって、赤味噌の焼き茄子のお味噌汁しました!めちゃ美味で子供も普段食べない茄子食べてました✨
ただ辛子買うの忘れてたのでまたリベンジする🍆
花咲いたリトープスを買ってきて、直後に植え替えしたらそりゃ弱るよね…すまんかったやで😭
整列する塊根くん、みんなイケメンすぎる!オーラでてる✨
昔の園芸の記録写真、収穫したデラウェアだけありました😂
大粒のデラウェアができる優秀ないい子でした🙌✨
カブトムシとクワガタは兄と父がやっていましたが、飛び回る虫が嫌すぎてトラウマです。昭和のコバエ取る道具もグロテスクでそれもセットで今もNG

犬はいい…🐕‍🦺
愛犬が17歳まで長生きしてくれたんですが、ワンちゃんのお世話大変だし、亡くなったあとの喪失感ったらないので、もう飼わないです。

これからは園芸マスター目指す💪✨
観葉植物がこんなにたくさん…✨✨
葉っぱの形や色に個性があって、観葉植物も奥深い✨✨
園芸好きだけど、まぁまぁ枯らしてます😂初心者向けのピーマンを今夏枯らしているし、多肉のリトープスくん逝きかけてます🥹

失敗したら悲しいけど、何が駄目だったかを考える時間が割と好きです💪
リビングのシーリングライト、電球6個タイプなので端っこのものを育成ライトにチェンジ。

ライトの近くに設置してるタイヤ付きのワイヤーシェルフ(高さ180㌢)の最上段にバスケットを固定して、多肉とクロトン招き入れる予定

軽いからバランス崩れて落下してくることはないけど、シェルフに子供が突進したりこけてぶつかったりするリスクはゼロじゃない…、。

天井から近くなるかろ温かくなるだろうし…環境はそこまで悪くないはず…穏やかに冬を越えてほしい。あと上から土落ちてこないでほしい🥹
夏前は🪱一匹もいない不毛の地だったので、🪱がたくさんいたのは嬉しいけども、怖いのはやーなので手心をお願いしたい…けど、米ぬかとカルス入れたから、さらに増えちゃうかな???🪱🪱🪱🪱
作付け前の土づくりで、夏に野菜作ってた場所の土を、足して混ぜてとコネコネ土を掘り返していたら大量の🪱🪱🪱に、コンニチハする度は飛び跳ねて奇声あげてました。個体差なのか、跳ねるように俊敏に動く🪱もいて怖すぎた
園芸好きだけど、🪱は益虫だからがまんするけど、害虫🐛🪲🐞全員キライ。薬剤でジャスティスじゃい!