次なるピクミン
banner
monokata.bsky.social
次なるピクミン
@monokata.bsky.social
31 followers 60 following 900 posts
を探す旅。好きなものをあつめていく
Posts Media Videos Starter Packs
家余りになるとか言ってるけど、郊外の家が安くなることはあるんだろうか…
でも老後こそお店や病院の近いところに住みたいから郊外すぎるのも避けたい

震災で一旦いろいろ壊れたとして、その後の建て直しって資材高騰がプラスされて人手も足りなくてめちゃくちゃ高くなりそうじゃない…? けっきょく賃貸も分譲も値上がりしない??
・子どもが独立してたら売れる時点で売って賃貸に移る
・どこかのタイミングで今のところより狭く新しいマンションに転居

が理想なのかなあ…
でも子どもが独立したあとって、もう高齢者かもしんない。賃貸払い続けられるだけの財力がいるし、かといって分譲転居も金がいる…
うちは築15年くらいのマンションなんだけど、子どもが住み続けたとして、30歳で築36年。震災にもよるけど、無事ならまあまだ住める、安くても売れる…と思う。
でも自分があと40年くらい生きるとして、住み替えないと築55年。そのあと子どもがここを相続したら、負動産かもしれない?
院で英語でスケジュールもなにもわからなくて期限過ぎてて呆れられてジタバタする夢を見てしまった…
4時、5時と起きてしまう
アサヒとかアスクルとか、しっかり対策しててもやられたのか、緩くて狙われたのかどっちなん…
いずれにせよ、これを見て緩いの治そうとしない企業もダメさな。でもなにがどう緩いか確かめる専門家が不足してたりすんのかな?
盛岡の市街地に現れた熊、東京で言う丸の内に熊が出た感じと書いている記事があって迫力がある…
銀行の地下駐車場に入り、岩手大にも出たらしい…
これまで使ってきたようなカラーリング剤と白髪染めだと、白髪染めは「白い毛に色を入れる」ものなので、それ以外の黒髪部分があまり明るくならないと教えてもらった。
カラーリング剤だけで最後まで行く人もいるそう。
肌への負担はどちらもそんな変わらんらしい。
だったら明るい色の方が好きだから、今後増えても白髪染めは使わないまま行くかなあ…
耳のまわりだけ色を変えるというのもありますよ、と教えてもらって聞いた名前をもう忘れてしまったのだが、イヤリングカラーってやつかな…

しかしわたしには似合わなそうな気配ぷんぷんである
若い頃は美容院で喋るのほんと苦手だったけど、おばちゃんになってからは「髪屋では髪のことを聞けばええのや」と気づき、知りたいことがあれば聞いてみてる。
いつか毛先だけ白っぽい色にしたボブをやってみたいという野望がある、何かの役員選出の会があったらあれで行って、選ばれないよう威嚇したいと話したら、あれはブリーチで完全に色を抜くのでパサつきは強いそうな。そっか~ なんか動物みたいでかわいいと思ったんだが
そのあとシャンプーしている間に店内が静かになったので、(客はわたし一人になったか…?)と思ったら、次に来たお客さんが左右とも喋らないタイプの人なだけだった。三人並んで無言もなんかこそばゆいので時々しゃべりました
マダムターゲット(金銭的な話ではなく年齢層の話)の美容院、右のおばあちゃんは食事の世話をさせる息子への愚痴を、左のおばちゃんは誰かの推し活でライブに行くけどグッズが売り切れてて、でも前から持ってるペンライトがあるから…という話をしていた
ってかデイサービスって息子夫婦以外にも保証人必要なことあるの?
無理では??
うちはハロウィンないの?と言われたがとくにないです
自分がオーダーしようとしているのはショートボブではなくグラデーションボブというらしい(備忘in何ヶ月ぶりか分からん美容院)
タマビとかヤバない?熊来そう
インタビュアーはマスクした方がいいと思うが…
市街地近くで繁殖冬眠て怖すぎる
床拭き掃除は運動にも良いんだけど肩の痛いのがぶり返してしまうんだよな。左手でやるしかないか
ウェットシートのモップは取りこぼしが多いし
やっぱ床って毎日汚れるんね…昨日拭いたところがもう埃…

お掃除ロボも壊れて処分しちゃったし
手持ちの掃除機までバッテリーがダメになってきたという

次は水拭き機能付きのお掃除ロボを買う?と夫は言うが、それこそカビとか大丈夫なのか?
除湿剤から落ちたシリカゲルの粒が家のあちこちに転がっていき乾いて踏まれて粉々になるという悲惨な状況が続ているので(一体どんだけ落ちたんだ…)必要にせまられリビングの床を毎朝水拭きし始めたんだけど、やっぱフローリングは磨くと輝くのね…
すごい粘濃い鼻水出てて喉に落ちて絡んでるのに耳鼻科の鼻吸いを断固拒否なのどうにかして…成長して…
5時半前に子どものタン絡み咳で起きちゃった