MRyas
MRyas
@mryas.bsky.social
6 followers 9 following 370 posts
打撃系
Posts Media Videos Starter Packs
Codex メッセージの使用上限に達しました

くそう……
何も考えないで全部Codexに放り投げるとこうなるか。

だがProは無理。お仕置き解除されるまで我慢しようw
仕様をちゃんと読むと
> USB 9ピンヘッダーまたは背面のUSB Type-Aポートを介して接続
って書いて有るから映像出力ラインは無いですね。
セカンダリースクリーンモードでモニタ代わりに使用できたとしても、クソ重そうですな
となるとGPU使わないってのがウソになりそうで……
もしかして専用のレンダリングが実装されている?w
尼の評価で、「ソフトがクソ重い」、「3000円(@尼)は高い」とか有るから、モニタとしては使えなさそうな予感がビンビンしますなw
もしかして専用アプリで描画するしかできない=モニタ扱いではない。ってやつ?
Steamでは1000時間ちょっと溶けたw
いずれにせよ、親族間の合意が必要なんで面倒なので、金で解決して先送り……がベスト?
どっちもお会計が必要なので、財布も危険ですw
墓じまいして、近所に改葬や散骨や手元供養っすかね。
文句あるなら、文句ある奴が引き取ってくれ(手切れ金付き)。っすかね。
蛇口から泡盛やポンジュースが出るからと言って、直接飲んではいけませんw
おでんつゆ!
まー古墳と言うと、草が生い茂るイメージが強そうだからそちらに寄せたのでしょうね(笑)
なるほど、一般人にはアリエクは難しいです(笑)
そのお手入れされてなくて、草が生い茂る古墳はちょっと……

保渡田八幡塚古墳を見習ってほしいですなw
> アリエク

流石の逸汎家庭w
マルチモニタだとタスクバーはメインディスプレイだけに表示できるから。タスクバー専用のモニタを用意すれば……
CorsairのXENEON EDGEを買う気が増してきたw
ただ機能が多くてそれなりの大きさの分、少し高いんだよな。
公式サポートを求めないなら、セキュリティに目を瞑るのも良いが、公式外で縦にできることをお忘れなく。
アプリ消すのは最終手段で、まずデフォルトで開くをオフにした。一応併用してるので(笑)
ChatGPTモバイルアプリからはCodexモードつかえなかったけど、ブラウザからは使えた。
今朝試したら、Codexモードのリンク踏むとモバイルアプリが起動する。糞すぎる。改修入ったの?
今はゲーセンでゲームをすることも殆ど無くなりましたが、5階のレストラン はやしやはたまーに食べたくなると行っていまして、そのときに配信台を見かけました!