二度と風呂に入らない
@n0an9.bsky.social
86 followers 38 following 4K posts
趣味。Xアカウントは相互限定鍵のみ所有。通知オフ。 BOOTH→ https://otodoke.booth.pm/ pixiv→ https://www.pixiv.net/users/80425476
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
n0an9.bsky.social
BOOTH通販のゆるい部数アンケです。

ノトルキ新刊、「通販でほしい」って人はこのツイに❤️押しといてください!
11月に頒布したものをそのまま通販するか、増補版が出来上がってから来年に通販するかは悩み中なのでとりあえずどっちも含めたアンケです。フルカラーA5。予定30~80Pくらい。
n0an9.bsky.social
下半身の履き物にヘソ以上を踏み込まれるの許せない
n0an9.bsky.social
世のズボン全部ハイウエスト
n0an9.bsky.social
外出したくない理由の7割に「服着たくない」がある
n0an9.bsky.social
ハイウエストのものを無理やり下げて履こうとしたら骨盤の部分でグッ‼︎て締め付けることになってイヤ~。でもウエスト部分がゴムになってるパンツは好みじゃなくてア~。再び世界にブリトニース・ピアーズを流行らせるしかない
n0an9.bsky.social
暑いの大っ嫌い。蒸し暑いの大っ嫌い。ハイウエスト大っ嫌い
n0an9.bsky.social
チン毛全剃りのオルフェウスは間違いなく灰燼のサイコ人格の方なのでセックスしたら死にます
n0an9.bsky.social
第五を始めた頃からツイートし続けている、「チン毛が薄いノトキャはニセモノ」とかいう主張
n0an9.bsky.social
確かに、カラーって、見やすい!あたりまえ 体操ぉ
n0an9.bsky.social
妹にノトルキ本カラーと白黒どっちがいいか比べて見せたら「わかりやすいから」カラーが良いとのことで、なるほど!!!!!!!!!!!!!!!となった なんか、盲点で…
n0an9.bsky.social
のとるきの人ってOJLN大好きだから、ここでどうこうする分は喜ぶと思う、と考えながらニコニコで作業しとりますが。違ったらごめん。私が読みたい。
n0an9.bsky.social
カド空の部分も抽出して本にしたい
n0an9.bsky.social
竜検の部分ぶっこ抜いて竜検本にしたい。ページかさみすぎる
n0an9.bsky.social
ノトルキよりルキルキとカド空と竜検の波長を感じる本
n0an9.bsky.social
R18Gにするか迷ってる。この本年齢制限上がる原因だいたい輸送か魔トカゲなんだよ
n0an9.bsky.social
今日も可愛いおべべねおるちゃん
Reposted by 二度と風呂に入らない
n0an9.bsky.social
特に若い人や絵を描き始めて30年も経ってない人は、上手い絵や、完成された絵しか肯定してない人とは関わらないか、そういう人の前では絵を出さないほうがいい…と思うことが多い。ちなみに上手い絵や完成された絵への肯定は肯定ではなく評価前提だったりする。
肯定する前に評価してしまう人が人としてけしからんということではないが、彼らが、絵を描くひとからしたら息苦しい価値基準を、無意識に表明できてしまっている以上、避けたい"目"ではある。
n0an9.bsky.social
上手いか下手かは事後的に生じる単なる評価であって、基本的にそれを目標にするのはどうかと思うが、上手い絵しか描けない、みたいな切迫詰まった事態では逆算してやった方がいい。本来、描画では、計画していたイメージはことごとく制作プロセスで無効化していく
n0an9.bsky.social
皮肉なことに絵を描くだいたいの人は描く過程で上手くなってしまう。
n0an9.bsky.social
分かりやすくためによく説明するのが、世にあるすべての絵を「上手い」「下手」に分類したとき「上手い」とされる絵が圧倒的に少ないのは容易に想像できるだろう。ということ。「上手い」には型があって、そこに嵌る一部分だけがそう評価される。
n0an9.bsky.social
私が善し悪しの話をすることは絶対にないからそれを前提として、上手い(一般論)か下手(一般論)かで言ったら下手な絵を描き続けられるようになるまでは鋳に嵌ったままだとかんじる