七井紅茶
banner
nananoi.bsky.social
七井紅茶
@nananoi.bsky.social
76 followers 120 following 3.8K posts
ななのいこうちゃ/成人済/一次・二次小説(主に狂聡)/自作品の構想やネタ/美術館博物館の話など、ずっと独り言言ってるアカウントです 無言フォロー・フォロバ失礼します Pixiv≫ https://www.pixiv.net/users/59929704 くるっぷ≫ https://crepu.net/user/sV5RhzJwhG3aRBx
Posts Media Videos Starter Packs
でもごめんやっぱプリンタニアだわこのアイコン😂
最近クラゲが好きになった。見た目も良いが、漢字で「海月」もしくは「水母」と書くのが大変よろしい。「命あれば海月も骨に会う」ということわざなど、大変趣がある。私もその精神で生きていきたい。
一話を読んで「……?!」となったアナタ、この先もっと「……!?」が待っているので、読んでくださいプリンタニア・ニッポンを!!!
少年探偵団の小林くんとか、ワトソンくんとか、「助手」にあたる登場人物に萌える人生を送ってきたからさあ…
……この本の序盤に出てくる「アキラ」くんに昔から激萌えしてるんだけど同士おらんかな……?
電車で遠くに出かけるときは文庫を一冊持っていく。スマホの充電心配しなくていいからね。

この前出かけた時はこちら。随分前に買ったものだけど、ちょうど朝ドラの題材にもなってるし引っ張り出してきた。小泉八雲の目を通して描かれる明治の日本は、まるで異世界ファンタジー。正直、異世界旅行記ものとして読んでるとこある。とにかく情景の描写が素晴らしいんだよ…。

amzn.asia/d/2wVUKuj
神々の国の首都 (講談社学術文庫 948 小泉八雲名作選集)
Amazon.co.jp: 神々の国の首都 (講談社学術文庫 948 小泉八雲名作選集) : 小泉 八雲, 平川 祐弘: Japanese Books
amzn.asia
アイコンを、ニフレルで上手に撮れた写真をちょい加工したやつに変えました。クラゲ好きだしちょうどいいやん。
雨音系ホワイトノイズが一番合いますねえ
スラスラーっと行ける時と行けん時があるな
【奈落の話】やっと四話クライマックスシーンに突入(´・ω・ `)
文字数は大したことないのにね…
🪭が早く突入させろ言うてる…
いやマジで漫画の男塾とか北斗の拳てすごいよな、展開ずっとめちゃくちゃだけど、話もめちゃくちゃ面白いもん…
【奈落の話】【欷歔】のとき、嶽本会長の背後に立ってるのが"二人の壮年男性"としか書いてなくて本当に良かった😂というか書かなすぎやろ自分…なんちゅう手抜き描写なんや…。おかげであれが貴笙と篳川だったってことにできてるけどさ…後付けし放題だな私の書いてるモノ😂ダハハハハ
……しかしこのお面、どこに飾ったらええんや……
有料ワークショップで、ニフレルにいる動物たちの顔パーツをイラスト化したりコラージュしたパーツを組み合わせてお面を作ることができるのですが…それが…すごかったとしか言いようがなく…。いや、好きです、私はすごく好きですよ、ただ、その、何でしょうね? なんかこう…すごくてね?? 小さい子たちがいろんなパーツでなんかすんごいの作るんですよ…。壁に貼ってあった見本の写真を貼っとくんで見てください、小さい子たちはこれよりもっとすごいのをお出ししてくるんすよ…。いや…彼らの想像力は無限大ですわ…。
ニフレルはそんなに広くないのですがとにかく展示の仕方・見せ方がものすごく良くて、ひとつひとつの生き物をじっくり見る楽しさがあります。そんなに混んでないのもよかった。なんだよみんなもっとニフレル来いよめちゃめちゃ良かったぞ??
今日は万博記念公園のニフレルに行ってきました。
カービィ電車→ニフレル→ららぽーと→観覧車の観光コースです。

www.nifrel.jp
生きているミュージアム ニフレル
大阪の万博公園で会える「生きているミュージアム ニフレル」。
www.nifrel.jp
今日は阪急のカービィ号で西へ。車内はカービィだらけ。エアライダー楽しみですね!
明日はお出かけ〜 晴れてくり〜
【奈落の話】やっと四話前半書き上がった…アカン今回時間かかるわこれ…昨日色々考えすぎて日課の二千字できんかったのが痛い…
師匠😭スタイルが良すぎますよ😭分かっててやってる本当にありがとうございます😭命助かります😭
最高の歌を黒ロングコートで70歳間近の男性が歌って回ってギターも弾く最高のMV
youtu.be/5PSEa0YrL6c?...
BEACON / 平沢進(Susumu Hirasawa) MV
YouTube video by hirasawasusumu
youtu.be