井上尚美@幸せ引き寄せコーチ
banner
naomi77happy.bsky.social
井上尚美@幸せ引き寄せコーチ
@naomi77happy.bsky.social
210 followers 76 following 1.8K posts
人生が瑞々しく潤い輝くためのお手伝い┃ブロック外しと浄化を使ったコーチング┃楽しく心と身体を整えます┃新月と満月のときにZoom瞑想会を開催┃歯科衛生士
Posts Media Videos Starter Packs
おはようございます✨

10/27 は「読書の日」
1947(昭和22)年に出版社、書店、公共図書館、マスコミなどが共同で制定しました。
「読書の日」は、10/27から11/9まで開催される「読書週間」の初日にあたります。
読書週間は、終戦直後の1947年に「読書の力によって平和な文化国家を作ろう」という目的で始まりました。

今日も(๑•᎑•๑)にこにこ元気に行ってらっしゃーい
( 。•ᴗ• )੭⁾⁾🩵
ひとりで頑張りすぎなくても大丈夫です。
困ったときには周りに頼ってもいいのです。
助けられることは「申し訳ない」と感じるかもしれないけど、それはお相手に「あなたを支える喜び」を与えることでもあります。
助け合いは愛の循環。
あなたが受け取ることで、優しさの輪が広がっていきます。
おはようございます✨

10/26は「柿の日」
日付は、1895(明治28)年の今日、俳人・正岡子規が奈良旅行に出発し、「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだとされることから。

今日も(๑•᎑•๑)にこにこ元気に行ってらっしゃーい
( 。•ᴗ• )੭⁾⁾🧡
ひとりになる時間はとても大切です。
赤ちゃんを育てているお母さんも自分だけの静かな時間を持てると、心が整い、エネルギーが満ちてきます。
人と関わるにはまず、自分の心を満たすこと。
ほんの短い時間でも、自分と向き合う習慣が優しく強い光を取り戻してくれます。
おはようございます✨

10/25は「世界パスタデー」🍝
1995(平成7)年の今日、イタリアのローマで「第1回世界パスタ会議」が開催されました。
世界各国でパスタの魅力を伝える様々なイベントが開催されます。

今日も(๑•᎑•๑)にこにこ元気に行ってらっしゃーい
( 。•ᴗ• )੭⁾⁾💛
◇何かを始めるときに「今が一番若い」

◇過去を悔やんだときに「これで良かった」

◇失敗が怖いときに「何事も経験」

◇欲しい物が手に入らなかったとき
「もっといい物が手に入る」
「手に入らなかったから経験できた、いい事がある」

口癖を変えるだけで人生が好転します✨
ただただ、あなたからの光を応援してくれる人を大切にしてください。
その人たちは、魂の約束を交わしてこの世で再び出会った仲間。
あなたの光が強まるほど、同じ波動の人が引き寄せられてきます。
お互いの光が響き合うとき、みえない世界からのサポートも届きやすくなります。
おはようございます✨

10/24は「国連デー」
1945(昭和20)年の今日、国際連合憲章が発効、国際連合が正式に発足しました。
国連は、世界の平和と安全を維持し、国と国との友好関係を発展させるとともに、社会の進歩、生活水準の向上などを進めることを目的としています。

今日も(๑•᎑•๑)にこにこ元気に行ってらっしゃーい
( 。•ᴗ• )੭⁾⁾🧡
みえない存在を味方につけるためには、身近に起こる自然からの贈り物に敏感でいてください。
蝉の脱け殻、鳥の羽、風の音、金木犀の香り、夕焼け。
それらは全てあなたを導くメッセージです。
「今この瞬間」の大切さを教えてくれているのかもしれません。
心を澄ませて感じとってみてください。
きっと優しいサインが届いています。
おはようございます✨

10/23は「電信電話記念日」
1869(明治2)年の9/19(新暦10/23)、横浜裁判所構内に電信機役所が設置され、東京~横浜間で公衆電信線の架設工事が始まりました。

今日も(๑•᎑•๑)にこにこ元気に行ってらっしゃーい
( 。•ᴗ• )੭⁾⁾❤️
8000フィートは2400mくらいなんですね
(;・∀・)
ありがとうございます!
忙しい毎日、ふと立ち止まって自然に触れてみませんか?
風の音、鳥のさえずり、鮮やかな花や葉の色、心地よい川のせせらぎ… 五感をフルに使って自然を感じてみてください。

自然は、私たちに癒しと活力を与えてくれます。
その美しさに触れることで心が満たされ、ポジティブなエネルギーが生まれます。
おはようございます✨

10/22は「パラシュートの日」
1797年の今日、フランスのパリ公園でアンドレ=ジャック・ガルヌランが高度8000フィート(約900m)の熱気球から飛び降りました。
直径約7mの布製の傘のようなものと一緒に飛び降り、これが世界初のパラシュートによる降下となりました。

今日も(๑•᎑•๑)にこにこ元気に行ってらっしゃーい
( 。•ᴗ• )੭⁾⁾💕
今は思い切って環境を変え、ステージを上げるタイミングです。
これまでの経験があなたを柔軟にそして強くしてくれました。
今のあなたなら、高く跳べます。
怖がらずに思い切って、ぴょーんと飛び出してみてください。
その先には今まで見えなかった景色が待っています。
おはようございます✨

10/21は「あかりの日」💡
1879(明治12)年の今日、アメリカの発明家トーマス・エジソンが世界で初めて実用的な白熱電球を完成させました。
記念日はエジソンの偉業を称えて制定され、「あかり」のありがたみを認識する日。
また、多様で豊かな生活の中で「あかり」を上手に使い、積極的に省エネ・節電を追求する日などとされています。

今日も(๑•᎑•๑)にこにこ元気に行ってらっしゃーい
( 。•ᴗ• )੭⁾⁾💛
夜の反省会はしないでください。
寝る前には反省をせずに、今日あった幸せなことと感謝できることを3つ数えておやすみなさい
Zz..(๑᎑᎑) *☆
幸せを引き寄せるために✨
他人の気持ちに敏感で、共感力が強いことは光の感受性が高いということ。
ただ優しさが深い人ほど、無意識に人の負のエネルギーまで受け取ってしまうことがあります。
そんなときは胸の辺りに光でバリアを作ってください。
あなたの中に入るのは、愛と調和の波動だけです。
境界を意識することで、あなた本来の光が、より美しく広がっていきます。
ストレスが溜まると、つい食べることで気持ちを落ち着かせたくなるもの。
そんな自分を責める必要はありません。
食べること以外にも、心を満たす方法をいくつか持って置くと安心です。
音楽を聴いたり、体を動かしたり、本を読んだり。
五感が喜ぶことをしているうちに、食べたい衝動も自然とやわらぎます。
少しずつ、「食べること」だけに頼らない時間が増えると、あなたのこころも身体も整っていきます。
おはようございます
今の広島は雨☔
みなさまの地域の天気はどうですか?

10/19は「バーゲンの日」

今日は「バーゲンの日」
1895(明治28)年の今日、大丸の前身である大丸呉服店が冬物の大売り出しを実施したことが始まりと言われています。

今日も(๑•᎑•๑)にこにこ元気に行ってらっしゃーい
( 。•ᴗ• )੭⁾⁾💕
【第86回 月の瞑想会】

忙しさの中で忘れがちな本音と向き合う、新月の瞑想会。
言霊の力があなたを癒し、整えてくれます。

10/21㈫ 21:00〜約45分
新月の夜にZoomで開催します
次の新月までの誓いを立て、大切な人の健康と幸福を祈り、世界平和を願います。

お問合せ、お申込みはプロフィール欄のリンクからお願いいたします。
「何か嫌」「何か違う気がする」という違和感は、当たっていることが多いです。
あなたが感じたこの違和感を見逃さずに大事にしてください。
違和感は自分からの大切なメッセージです。
特に人と場所の違和感は無視しないでくださいね。
あなたが歩んできた道に、無駄な経験はひとつもありません。
志望校に不合格だったことも、離婚したことも、病気になったことも。
その経験を通して、今のあなたという光か磨かれています。
全てはあなたの魂が成長するための大切な出来事です。
2025年も残り2ヶ月半を切りました。
10月中に、2026年にやりたいことを100個リストアップしてみましょう。
大きな目標から、ちょっとした願望(例えば、〇〇を食べるとか、〇〇さんと話すとか)まで、ワクワクしながら書き出してみてください。
リストアップすることで、2025年のうちに済ませておくべき事柄が明確になるはずです。
今から、素晴らしい2026年を迎えるための準備を始めましょう✨
身軽く、食べたい物は食べに行こう。
お好み焼きを食べに広島に、うどんを食べに香川に、海鮮丼を食べに北海道に。
思いついた所に行ってみると、食べ物の思い出だけでなく、あり得ない奇跡に出会えたりします。
「美味しい」と感じる心は幸運を引き寄せるスイッチ。
気の向くままに、旅をして五感を満たしてあげてください。
その喜びが次の幸せを呼び込んでくれます。
おはようございます✨

日付は宮中祭祀の一つで、五穀豊穣の感謝祭である「神嘗祭」の日にちなんで。
神嘗祭は、天皇がその年の新米を伊勢神宮に供える祭事で、その神嘗祭の行事の趣旨を引き継ぎ、勤労の実りを大切にし、貯蓄に対する関心を高め、貯蓄の増進を図ることが目的です🌾

今日も(๑•᎑•๑)にこにこ元気に行ってらっしゃーい
( 。•ᴗ• )੭⁾⁾🧡