尾高
banner
otakake.bsky.social
尾高
@otakake.bsky.social
97 followers 110 following 14K posts
🐎見るの好き 📱ウマ娘/リヴリー/FGO/アークナイツ 🎮任天堂多め/ノーマンズスカイ ⚾️中日ドラゴンズ 体力の衰えたオタクの成れの果て ※botは全部ブロックします ※フォローバックは気分
Posts Media Videos Starter Packs
逆にキャンプでしか使えなくて、しかもそんなに良いものでもなかったなと思ったのが羽釜。これは残念だった。いや、ちゃんと美味しく炊けるんだけども、同メーカーのライスクッカーと大差がないのがな……ライスクッカー君が優秀すぎたんだ…
あと火力調節を勝手にされる現代のコンロではご飯を炊くのが難しいです。勝手に火加減を変えやがるので。あの機能まじでクソッタレだと思ってる
トースターと同じく最近導入したマルチグリドル(キャンプで一時期流行った平たい中華鍋もどき)に関しては一週間使ってみて気に入った。手軽なホットプレートとして使っている。中華鍋のようなカーブはないので皿に盛る際が難しいが、それ以外は使い勝手がよろしい。
キャンプ道具の中では日常使いできる調理器具として合格点。
子供の頃からパンはカスカスの硬くてボソボソしたやつが好き、というマイナーな嗜好なのでサクフワモチみたいな流行りの食感は合わなさすぎて辛い。
朝のパンを幸せな気持ちで食べたいので、しばらくベストな焼き方を模索することにする。ダメならもう朝のトーストをやめる。
正直バルミューダトースターに関しては、こいつ十年は連れ添えないなという気持ちがある。もっと早くに壊れそう。
タイガーのトースターは多分あと五年はやっていけたと思う。いけるいける(耐用年数は超えてる)
水分のないトーストを愛する私、バルミューダのトースターに替えられてしまい毎朝微妙な気持ちでパンを食べている。
外カリ中フワとかいうけど、結局6枚切り程度の薄いトーストだと、時間経過でしんにょりした歯切れの悪いトーストになるじゃんね……旦那がどうしても「ちょっと良い感じの家電」に弱いから許容したけどさぁ
私は十年以上連れ添ったタイガーのトースターの方が好きだったよ……
家族や親族に迷惑がかかるから、という供述は火に油というか、自分がその立場であったなら何もかもを燃やし尽くすぐらいに怒り狂ってもおかしくない暴言なのだが、それを言ってしまえる精神構造を持った人もまた普通に日常生活を送ってきたんだよな……
知ってる前提で押し付ける失礼さと、知らない前提で話す方なら後者の方がリスクが低いと踏んだのかもしれませんね。消極的選択というか。まあ、それなら探りでフックを先に入れろよなという話ですが。
相手の家族を殺害してもなお、自分の家族親族に迷惑がかかることを恐れるメンタル不思議だなと思う。事実としては地続きなんだけど、認識としては乖離してるんだろうか。
殺害した相手の家庭が、遺族がずっと苦しんでいたとしても自分の親族が受ける「迷惑」の方が恐ろしくある。自分を起点にして世界があるので、自分の延長線上にないものに心を傾けることができないというやつなんかな……
Reposted by 尾高
推しぬい10人に囲まれる枕カバー、その寝姿が「インフルエンザの時に見る夢」「TV版エヴァ最終回」と話題に。ニッセンにて本日発売
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251107m
さすがにこれやって出ないのは……でも中央720万円は変わらないしな……いや、ここは出ると信じましょう。
私はエバヤンがアイドルホースになると信じてるからな。サラコレも我慢してるぐらいに!
エバヤン待ってるよ……リュウセーサカイのぬいぐるみもつけて欲しい。
エバヤンがいまだにアイドルホース対象外を疑われていて恐ろしいですね
BCクラシック初制覇でアイドルホース出ませんはさすがにちょっと……出るよな?
ウマ娘はそういう人達のために、こういうストーリーや背景があって凄いんだぜというのを教えてくれるからまだマシだが。
野球はそのへん特に導線がないんだよな。
「してクレメンス」とか言うくせにロジャー・クレメンス知らないとか、メジロライアンって野球関係あんの?とか、(殿堂入りしてる大投手ノーラン・ライアンをご存知ない)を経験してきているので、大谷をご存知ないかもしれない不安はわからんでもない。
最近だとウマ娘やってるのにBCって何?そんなすごいの?ダートでしょ、とか。近しいジャンルにいたとしても、知っているとは限らないんだよな…
自分だって有名なアイドル知ってるかと言われるとわからんしな……
たぶん若い子にとっての常識である有名アイドルの名前を言われても、全然わかんないって顔するしかない…あんなにテレビや広告に出てるのにとか言われそう。
競馬がいまだに武豊でしか通らない(ルメールはせめて通ってて欲しい)ようなもので、誰もが知るスポーツの有名選手って本当に数少ない。オリンピックの金メダリストになってようやく、ジャンル外の人たちが少し名前を知ってくれるとか、そういうもんなんだよな。
スポーツ全然興味ないとか今は普通にいる……
流石に世の大半は大谷翔平を知っているだろうが、山本由伸を知っているかというとガクンと下がって「だれそれ」になると思う。
朗希も大概ギリギリ。野球人気もだいぶ落ちたからなぁ
まだサッカーの方が知名度ある。国際試合が多いので。
若い人や女性だと野球に興味ないかもしれんしな、という気持ちがあるのかもしれない!
さすがに大谷は誰でも知ってて良いので失礼ですね。
山本になると少し怪しいので「もしかするとご存知かもしれませんが」になる…
マドロックを交換するかずっと悩んでるけど、ムリナールおじさんのために姪を呼びたいので我慢
パトリオット戦のアーミヤも無事に昇進2をし、しかし結局レベルが少し足りなかったのでフレンドのウルピアヌスを呼んで無理矢理に解決をした。足りない分はフレンドで押し込め。
基地機能の改造をサボっていたので、ここらで一気に片付けようと頑張っている。
pixivでソシャゲの二次創作をあさるとき、日付をチェックすることが多い
ソシャゲはアニメとかと違ってシーズンがはっきりしないから、この人の二次創作が好きー!ってなっても、すでに離れて何年かしてて新作の見込みがないことあるからね……ね……そこだけは知っておきたいからね……
まあそれは私にも言えることだが(いまだに刀剣乱舞とFGOの過去作を誰かが読んでくれている)
ジャンル離れは自然現象なので、そういうものだと思っている。過去作を読めるだけでも嬉しいよ
Switch2で何度目かの新規あつ森をしている。
🍎、ちゃちゃまる、パタヤでスタートしてマール、ヒュージ初回に捕まえられたので相当運がいい。
当然リセマラなしスタートである。
気合い入れてハウジング一日で終わらせてローンも終わらせた〜
前年比三万人はえぐい