ピスタチオ
@pistacchio26.bsky.social
93 followers 75 following 610 posts
Posts Media Videos Starter Packs
pistacchio26.bsky.social
エリミの人、もっと見たかった…
実力や魅力を十分披露できないまま帰ってしまうのは残念
メイク綺麗だったし、テディベアの造形も良かったのに costumyの何が悪いんじゃ
pistacchio26.bsky.social
DRUKs7ep3見た
ありそうでなかった、ハイパーポップのガールズグループチャレンジ
どちらのグループもレベル高いけど、チームワークは最初のグループが良かった
個人だとBones, Paige, Viola, Nyongbella, Chai Tがいい

ランウェイ楽しい!
Bones,Viola, Silllexa, Elle,Sally(チェブラーシカ?),Nyongbellaが好き
オルタナ系でも評価されるルックとcostumyと言われて低評価なルックの線引きはどこ?
pistacchio26.bsky.social
最近はTV5MONDE EDUというアプリでフランス語を復習している
フランスのテレビ局TV5の動画が教材で報道番組からエンタメまで色々な種類があって面白い 今は「科学史に名を残した6人の女性科学者」という動画を見ている
問題はアリアンス・フランセーズの講師が監修しているので安心 もちろん全て無料

ただ、設問もフランス語でそれなりに学習経験がある人向けだからゼロから始めるなら他の教材と併用した方がいいと思う

apps.apple.com/jp/app/tv5mo...
‎TV5MONDE EDU : 学ぶ
‎TV5MONDE EDUでは、TV5MONDEの世界を動画で見ながらフランス語の学習ができ、様々な分野の知識が得られます。シンプルで簡単な上、無料です。初級者レベル(A1)から上級者レベル(B2)までの学習者を対象としています。 オリジナルの学習方法 ・ パリやジュネーブ、ダカール、モントリオール、ブリュッセルや他の地域で実際に話されているフランス語が理解できるようになります。 ・ 文中に出...
apps.apple.com
pistacchio26.bsky.social
今見返したらランウェイプレゼンテーション(ホストのロリータバナナがSans Contrefaçonの歌詞を引用していたのも含めて)もいい
そして正確にはドラァグレースの好きなランウェイルックです
pistacchio26.bsky.social
あなたの好きなランウェイルックは何?という質問を見た時にはテンパってしまい上手く答えられなくて後から「そう言えばこれだった」と思う(ポンコツ)
私がここ2年で1番好きなランウェイルックはGarçonneのこれです
Garçonneのランウェイルック
ジョン・ガリアーノ時代のディオールのドレスにインスパイアされたグレーを基調にしたドレス
(ドラァグレースメキシコシーズン2エピソード1より)
Reposted by ピスタチオ
fastandfabul0us.bsky.social
来年1月にヒュートラ渋谷とオンラインでやるブラジル映画祭

実在するバイレファンキの伝説的デュオ・Claudinho & Buchechaの伝記映画がとても観たい(劇場限定😭). 2023年の国産映画興行収入1位で評価も高いヒット作

『僕らの夢
 〜ファンキ・カリオカ〜』原題: nosso sonho (2023)

cinebrasilplus2026.sea-jp.org/ja/movies/jp...
cinebrasil+ / ブラジル映画祭+
日本未公開ブラジル映画を劇場とオンラインで上映! 劇場開催:ヒューマントラストシネマ渋谷にて2026年1月9日(金)〜15日(木), オンライン配信: Lumière(劇場開催後にスタート)
cinebrasilplus2026.sea-jp.org
Reposted by ピスタチオ
tanukichiofyh.bsky.social
18日目 C-PHER先生のミサミサ

久しぶりにじっくり描いてたら12時すぎちゃった
Cpher artのファンアート
デスノートのあまねみさを模したルック
pistacchio26.bsky.social
これ以上ルックのネタバレしたくないので製作者の話をするとMoonはAviesc Who、Calypsoは自作、TulsaとDeetoxはGarçonne(DRメキシコs2)が製作したそうです
pistacchio26.bsky.social
【LMD7 ep2 ざっくり感想2】メインチャレンジ(ランウェイ)テーマはSilvia Pinal

・Tulsaのパフォーマンスを見て思い出した、『皆殺しの天使』の主演女優だ
インスタのサジェストでほぼ1年前にユーロスペースで見たなと思ってたところ 奇遇
クラシカルなウィッグと薔薇の香りを嗅ぐのが好き
・LMDらしいパフォーマンスと思えた人達がトップ3で納得
メキシカンドラァグ(主語デカ)には装飾爆盛り・スピーチ・血の匂いが欠かせないのかしら
・えーと、Moonさんは… House Black & Whiteにいらっしゃいました?
・モブワイフなDeetoxとCalypsoも好き
Reposted by ピスタチオ
fastandfabul0us.bsky.social
参政党がかわいい着ぐるみキャラを出す前に移民のガキ側もパディントン並みのキュートなiconを用意する必要に迫られているな
pistacchio26.bsky.social
LMDのプロの翻訳者が手がける英語字幕を見ると「AIは所詮AIじゃないか」という気持ちになる
La Más Draga7のワンシーン
オフドラァグのGreta Grimmが猫耳と肉球グローブを着けて両手を上げている
字幕: I’m here to give you all the にこにこにー!
Reposted by ピスタチオ
oregonian.com
Things are happening at Portland's ICE facility tonight.

Read more of our protest coverage here: www.oregonlive.com/crime/2025/1...
pistacchio26.bsky.social
選ぶの難しいですが楽しかったDungeon and Drag Queenで🧝🏽‍♀️今夜はおいしいものたくさん食べてください🦪💕
pistacchio26.bsky.social
あきづきさんお誕生日おめでとうございます!!!🎉🎂🥂充実した1年になりますように🩵💜
Reposted by ピスタチオ
gregariousgogo.bsky.social
razzmatazzrazzledazzle.hatenablog.com/entry/2025/1...
Dužan Duong&“Letní škola, 2001”/チェコとベトナム、狭間に生きて
鉄腸ブログ更新。チェコにはベトナム人移民が多く住んでいるんですが、2つの国の狭間で生きる人々を描く1作を紹介!

“今作はこうして犯罪スリラー、子供映画、ゲイ・ロマンス、家族劇といったジャンルを行き交い物語が展開していく。このジャンルの複層性を通じベトナム人、障害者、ゲイといった少数派(中略)が、このチェコにおいてどう生きていくのか、生きていかざるを得ないのかという光景を監督は鮮やかに描く”
Dužan Duong&“Letní škola, 2001”/チェコとベトナム、狭間に生きて - 鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!
チェコにはスロバキア人やウクライナ人といったスラブ系民族に次いで、実はベトナム人たちが多く住んでいる。人口数に関しては記事によってまちまちだが、この記事によればチェコの総人口の1%を占める約10万人ものベトナム人が住んでいるらしい。ヨーロッパにおけるベトナム人移民居住国ランキングでもドイツと旧宗主国のフランスに続く人口数を誇っており、2013年にはチェコの少数民族として正式に認められているほどだ。...
razzmatazzrazzledazzle.hatenablog.com
Reposted by ピスタチオ
tanukichiofyh.bsky.social
16日目 LMD7のディートックス様 柔らかさがすごい
LMD7出演者ディートックスのファンアート
リップシンク中に手を背中でクロスさせてウエストにまきつけてる
Reposted by ピスタチオ
gregariousgogo.bsky.social
razzmatazzrazzledazzle.hatenablog.com
実は私、自身の映画ブログである鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!においてここ2ヶ月で新しい記事を60本ほど書いたのですが、クィアであったり少数言語/民族であったり世界が見過ごしてしまう少数派を描いた作品を多く紹介しながら、そういう映画を一番に知ってほしい、例えば当事者の方なんかはTwiterよりもやはりBlue Skyの方がいるなということに思い至りました。なのでこっちで今まで紹介してきた作品について呟くとともに、これからも新しい作品を紹介していきたいと思うので宜しくお願いいたします!
鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!
映画痴れ者/ライター済東鉄腸のブログ。日本では全く観ることができない未公開映画について書いてます。お仕事の依頼は [email protected]
razzmatazzrazzledazzle.hatenablog.com
pistacchio26.bsky.social
今シーズン、LMDの良心こと採点表がなくなってるような気がする 本当にざっくりとしか見てないから私の見落としであって欲しい

ついにジャッジ席のボタンの意味(ツイスト)が明らかに こっわ!!でも良い緊張感が生まれるかも
出演者数とエピソード数を考えるとどこかで1回ボタンが押されそう🔘
pistacchio26.bsky.social
【LMD7 ep2 ざっくり感想2】メインチャレンジ(ランウェイ)テーマはSilvia Pinal

・Tulsaのパフォーマンスを見て思い出した、『皆殺しの天使』の主演女優だ
インスタのサジェストでほぼ1年前にユーロスペースで見たなと思ってたところ 奇遇
クラシカルなウィッグと薔薇の香りを嗅ぐのが好き
・LMDらしいパフォーマンスと思えた人達がトップ3で納得
メキシカンドラァグ(主語デカ)には装飾爆盛り・スピーチ・血の匂いが欠かせないのかしら
・えーと、Moonさんは… House Black & Whiteにいらっしゃいました?
・モブワイフなDeetoxとCalypsoも好き
pistacchio26.bsky.social
【LMD7 ep2 ざっくり感想】
ミニチャレンジは保護犬とのフォトシューティング 吠えないけれど野生味がある皆さんで…初めて見るドラァグアーティストに少しビビってたりリードを抜け出して脱走したりする
Brighty, Axelle, Ricura が良かった
🦛と🦮で対峙してるの何?
Naylaはホームシックなのかな
Reposted by ピスタチオ
tanukichiofyh.bsky.social
普通に2回投票させる意味があんまりわからんが(一回目でもう片方に何票はいってるかわかるし)なんかそれもLMDぽい
Reposted by ピスタチオ
music.natalie.mu
Worldwide Skippaのイラストなどを投稿しよう、ファンアートタグ「#skippart」誕生
https://natalie.mu/music/news/643410

#WorldwideSkippa
pistacchio26.bsky.social
グランフィナーレは12月16日
pistacchio26.bsky.social
新ジャッジのナタリアさん、頷ける指摘も結構ある(理不尽な批判ではない)けど、もっと良いところを褒めてあげて そして「オアハカらしくない」は言わないで欲しかった
個人的にレギュラージャッジはウェンディさんみたいな人がいいな
Letal先生、マダム感あるルックは素敵たけどコメントは辛口かつとても的確

Calypsoのルック、何回見ても最高なのに低評価なのが分からない
Moonももっと評価されていい
マーメイドシルエット被りが気になる
Tulsa、ちょっと大人しいと思ったらファーストランウェイは緊張して怖かったそう…今日のep2を楽しみにしてるよ
pistacchio26.bsky.social
LMD7 ep1 日本語字幕で2周目
3回くらいに分けて見たよ
改めて見るとMOONのコメントに聡明さが感じられて好き(ジョークも含めて)
セットがどんなに豪華になっても手作り感のあるrevealは変わらない(以前はもっと殺風景な場所だった)
DRのエントランスに当たるパート、先住民族(2部族?)にルーツを持つNaylaが気になる