びー
banner
psnb07.bsky.social
びー
@psnb07.bsky.social
14 followers 38 following 520 posts
俺だよ。
Posts Media Videos Starter Packs
しっかり1巻に書かれてましたね 年齢の割にやせて小柄
ハリー、、、ひとりぼっち、、、、可哀想だねえ可愛いねえ、、、、、
あのね、これはね、、、ペンドルトンのビジュにセブみを感じてるんだと思います 学生セブ
ペンドルトンくん、、、、、、、
生前ペンシャスメロいがすぎるだろうよ
ヴォックスの性の匂いのしなさメロい
おばかヴァルたんもきゃわ
ルシフェルおきゃわすぎますねえ(ハズビン2期を見始めました)
てかそもそもこの世にある全てのCPはBlue Jasmineに通ずると思うよ
遠い、、、遠いな〜〜〜〜〜
個人的にはなんか事件とかもなく しれっと受け入れていくような感じが好きだけど リアルだし それってでも読み物になり得ますか?????
過去全部引っ括めて愛していこうな
うちのスネハリのゴールはBlue Jasmineかなと思い始めた 道のりは相当遠いが
英雄の誕生日が年度の最後の方なのきゃわちだよね 解釈一致 栄養も足りてないしほんまにひょろひょろのチビだったんだろうな、、、かわいいね、、、、
受け神格化CP好物すぎるんよ
そう思うとジェってシリの人生に初めて現れた光なのかも シリジェの話しますか?????????????
まあでも11歳なんてそんなもんでは〜??? ジェは愛されて育ってきた根っからの陽キャだし、シリは自分の家大嫌いだし 2人あわさったらそんなもんよ 11歳ぞ?小5ぞ???
それにしたってクソガキではあるけども
ハリーが1歳のときに「この11年間いいことなんかなかった」って言われているので、親世代入学のころはちょうど世間が不穏になり始めた頃だったんだなあと 特急の中でのシリジェの態度もそう思うと多少仕方ないというか 過敏になってた時期ではあるんだなと思う
確認なんだけど生かすつもりなんだよね???????
普通に考えて「私に考えがあります」→冬の湖の底にドボン!!!牝鹿ふわぁ!!!!なの殺意ありすぎてウケる
チャプター2、まだ3回しか喋ってない いい加減にせえ
うちのスネハリ無口すぎるかも 地の文ばっかですごい
だからさあ 先生が上手く立ち回ってたらもっとなんとかなってたんじゃないのって まあでもそれを期待するのは酷 先生も当時はただのこども
ダーズリー一家が「こう」なのってペチュニアの拒絶の結果なんよね バーノンはペチュニアの拒絶に対応しうる男としてペチュニアに選ばれたのであり、この家の空気を形作る主導権は実はペチュニアにあった 今1巻の1行目を読んだところです この調子で全巻読むのに何年かかりますかね??????????
今回のスネハリも10年後の自分を救うつもりで書きたいですね