さこ
banner
sako90.bsky.social
さこ
@sako90.bsky.social
62 followers 36 following 800 posts
趣味アカウント: ギター(The FG、ST58-80TX、QX52-BKF)、ぼざろ曲、バンド練習、アニメ、ゲーム、備前焼、観葉植物、美術館、洋館 読書記録:https://note.com/s150490/all
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by さこ
青森に行ってきましたですわ〜
青森市とか弘前市とかそのへん!リンゴジュース飲みまくりした!山に行ったけど、くまさんとは出会わなかったのでよかった!
最近なめこのペペロンチーノをよく作っていて、結構なめこから旨味が出るのでタンパク質を入れなくても味としては問題ないものの、結果的にカロリーが低すぎで後の空腹感がやばい(画像なし)
Reposted by さこ
明治百年記念展望塔。面白い形。上からは突き出た岬の形がよく分かる。風が強いけど気持ちいい!
『百年の孤独』読んだ~
6、7世代にわたる「愛の無さ」、ノーベル文学賞、わかるようでわからない主題
LDLコレステロールが123mg/dLでB判定は厳しすぎるやろ...
『100年の孤独』を7割ほど読み、タイトル回収で孤独感マシマシな展開になってきた。
主要人物を子供の頃から記述して、亡くなる前に無力感を滲ませる手法なのか何なのか、読んでる側からすると寂しさが募る。
コメダのドデカメンチバーガー(1207kcal…)試したが、食べ終えた瞬間胃もたれする感じだった
高岡駅→富山駅→富山市ガラス美術館→富山市役所展望塔→瀧廉太郎記念の展示

富山駅周辺は動線がきちんと考えられていて快適。路面電車があると動きやすい。
高岡 土蔵造り
重厚感とんでもなかった。宗教、政治でなく、商業用の建物というのが良い。
新高岡駅→富包(ミシュランガイド掲載店)→三郎丸蒸留所→雨晴海岸

三郎丸蒸留所はアニメの描写そのまんまって感じ。住宅街に普通に立地してる。
いくつか試飲した中では、たぶん最安のSAB.SUNSET REDが一番バランス良かった。
藝大コレクション展2025
その後根津をふらふら
パッヘルベルのカノンを練習すると、左手のよくわからない関節から変な音がするw
グノーシア(ゲーム)が人狼ライクで面白いらしくやりたい。
メディアミックスで同名のアニメを今期やってるわけか
このあと、藝大美術館行こうと思ったけど、力尽きた
柴又帝釈天→矢切の渡し(乗り場)
結構遠かったけど、静かで良かった。雨で午前中だったので人も少なかった。
健康診断行ったら思ったより体重落ちてた。普段はジーパンのきつさで何となく把握してるだけ。

仇のようにプロテインヨーグルトを食べて、あっちこっち歩き回ると、やっぱり痩せる。
Reposted by さこ
神戸駅の工事、上から見れてなんかぎゃっとなった。あんまりみないよこの光景。
『カラー版-美術の愉しみ方-「好きを見つける」から「判る判らない」まで』、読了。
なんで買ったのやら...と思いながら積読消化してたけど、かなり良い内容だった。画廊にふらっと入って(財布を傷めない程度に)何か買いたい気持ちにさせられる、危険な本。
Amazon.co.jp: カラー版-美術の愉しみ方-「好きを見つける」から「判る判らない」まで (中公新書 2771) : 山梨 俊夫: 本
Amazon.co.jp: カラー版-美術の愉しみ方-「好きを見つける」から「判る判らない」まで (中公新書 2771) : 山梨 俊夫: 本
www.amazon.co.jp
「フレスベルグの少女〜風花雪月〜」(ファイアーエムブレム 風花雪月)のソロギターアレンジもあればやりたいところ
アコギでパッヘルベルのカノンやりたい。気温が下がるとそういう気分になるw
キーはニ長調(Dメジャー)、2カポで弾く設定が多そう。
Reposted by さこ
エピローグでエイリン、イソベル、カガから手紙が来るようになるMOD。来ないのはバグだったらしい。そういうのちゃんと直してよラリアン。
#バルダーズゲート3 #MOD
www.nexusmods.com/baldursgate3...
Epilogue Letter Bug Fixes - Aylin Isobel and Kagha
Aylin, Isobel and Kagha can now send their epilogue letters.
www.nexusmods.com
カポつけると、張力が変わって弦切れやすくなる?
ボザロの「月並みに輝け」(1カポ)をやりだしてから、よく切れる印象...弾き方が変なのかもしれないが