よのじ
@sakurayonoji.bsky.social
280 followers 36 following 3.3K posts
日常のあれこれとかお絵描きとか 好きなものを好きなときに 作品のまとめはフィードから/転載禁止/二次利用禁止/ pixiv→ users/1433912 X→ @sakurayonoji
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
sakurayonoji.bsky.social
webイベで頒布してるセノナリのグッズはBOOTHからもご利用できますのでよろしくお願いします~
調子のっていっぱい作っちゃった…
sakurayonoji.booth.pm
sakurayonoji.bsky.social
なんかもうフラフラだから朝掃除サボってもいいですか しばし仮眠したい
sakurayonoji.bsky.social
夜中から腹痛でヘロヘロ 力が出ないが仕事には行かなくてはならぬ
sakurayonoji.bsky.social
アッ ありがとうございます…!3人の空気感大好きなので、それが少しでも伝わっていたならうれしいです( ◜ᴗ◝ )
sakurayonoji.bsky.social
アリガタイお話、講師の人の語り口は聞きやすかったけれども、内容はまあ…わりと実践済みであまり目新しくはなかった 十うん年やってりゃ自然とわかってくることのような気もしたけど、自分で気づけてたってことはわたしなかなか優秀では?(謎の自信)
sakurayonoji.bsky.social
えへへ~ありがとうございます!アクションポーズのネタになりそうだったからつい描いちゃいました✌️
sakurayonoji.bsky.social
今日はPTA行事でアリガタイお話を聞きに街まで来ました 涼しいかなと思って一駅歩いたら汗だくです
sakurayonoji.bsky.social
白騎士のやつ
師弟とタメ 一度で二度美味しい
sakurayonoji.bsky.social
息子がデビルドエッグ作って~って言ってきたので作った😈🥚
sakurayonoji.bsky.social
こういうのって聞かれたこっちも知らないことだったりして、結局適当に検索して何らかの答えにたどり着いてそれを教える…みたいな感じになりがちです かわりに調べてあげてるのかなって思いますね… 検索下手な人ってそのヒントにもたどり着かないみたいですが…😂
sakurayonoji.bsky.social
7にんつめつめしてる
sakurayonoji.bsky.social
ぎょうざつくるばるつ
sakurayonoji.bsky.social
レンチンできる用に耐熱のボウルが欲しい… プラボウルはどうしても匂いが染み付く
sakurayonoji.bsky.social
ダラダラyoutubeみてたらシュークリームのレシピが流れてきたので作った
シュー生地はあんまり膨らまなかったけど味はちゃんとシュークリームになった✌️
sakurayonoji.bsky.social
毎日ちょっとずつ雨が降るので田んぼの湿り具合が気になって仕方ない 予定日に稲刈り無理そうだなあ…
sakurayonoji.bsky.social
バターサンドが食べたい熱です 美味しいやつ食べたい
sakurayonoji.bsky.social
アッ ありがとうございます~!
桃里さんがそう思ってくださった部分も一理あって、自分では同じ「カメラ」でも、アップの絵は「はい、ポーズ」でしてもらったカメラを意識した「写真」で、引きの絵は相手が気付かないうちに撮った「動画」みたいな感じなのかな~と思ったりしました…!
sakurayonoji.bsky.social
自分の描きたいもの、気持ちやこだわりを込めた絵のクオリティが上げられたら言うことないんだけどね… 両立がムズい
sakurayonoji.bsky.social
そう思うとわたしの場合、綺麗に描こうとしたりちゃんと色を塗ろうと思った絵って、そこに主軸が置かれがちで、その絵でどんなところを描きたかったの?って問われると、内容が無いものだったりするな…と思った
綺麗に整えて描いたものより、普段のワシャシャ~っと描いた絵の方が色んな人に見てもらえるのってそういうことなんだろうなあ
sakurayonoji.bsky.social
ア~… これなんか絵にも通ずるところあって、やっぱり自分のヘキというか、こだわりはココ!!!!!みたいなのが詰め込まれているものに惹かれるというか… ただ綺麗とか上手い下手の前に、パッションみたいな…描き手の「ココが好き」ってのが滲み出てくるものに目がいくのだろうな…
Reposted by よのじ
kansoiuumiusi.bsky.social
実を言うとAIのデータ元の問題に関してあんまちゃんとわかってなかった時、自分の書いた文章の推敲アドバイスをChatGPTにさせようとしたことがあるんだけど
指摘が「感情表現がくどい」「こんなに残酷な描写は要らない」とかで、コイツのアドバイスを容れたらワイの書きたいもん(男と男のクソデカ感情と荒唐無稽バトル)は消えてなくなるやんけと思って速攻で決裂したんだよな
あと奴はそもそもちゃんと「読んで」すらいなかったし

だから下手くそでも俺ぁ自分で書きてえんだよッッ(空のグラスダァン) 大将おかわりッッッ!!(まだ朝)