中嶋清八
banner
seihachin.bsky.social
中嶋清八
@seihachin.bsky.social
200 followers 60 following 130 posts
第二回 中嶋清八人形教室展 2025年12月5日(金)~9日(火) 12:00~19:00(最終日は16:00まで) Gallery NIW (ギャラリー ニウ) 東京都文京区関口1-44-8 http://seihachidollclass.jimdofree.com ブログ https://seihachi.seesaa.net/
Posts Media Videos Starter Packs
名前に誤りがありました。
訂正します。

参加作家:
朝道ゆしか
江刺屋
尾園一代
上妻みどり

佐々木維基
是空
tingaara
nogu.
単衣
村上光子

中嶋清八
今年も12月です
どうぞよろしくお願いします!

第二回 中嶋清八人形教室展

会期:
2025年12月5日(金)~9日(火)
12:00~19:00(最終日は16:00まで)

会場:
Gallery NIW (ギャラリー ニウ)
東京都文京区関口1-44-8

東京メトロ有楽町線江戸川橋駅
1b出口より 徒歩3分
東京メトロ東西線神楽坂駅
2出口より徒歩11分

参加作家:
朝道ゆしか
絵刺屋
尾園一代
上妻みどり

佐々木維基
是空
tingaara
nogu.
単衣
村上光子

中嶋清八

中嶋を含め13名の出品です
9月になりました。
少しは秋を感じたいものです。

2023年 「横たわる少女 Ⅲ」より
2015年 「ドレスの少女」より
2018年 「和服の少女Ⅱ」より
中嶋清八人形教室からのお知らせ

教室の是空さんが珈琲舎・書肆アラビク
さんの展示に参加されます

「ついすといちま」
2025年8月21日(木)〜9月8日(月)
13:30〜20:00
水曜日定休

中嶋清八人形教室では現在、入会希望者を募っています
現在2名ほど空きがあります
こんな日の夜空を絵に描いてみたい気はする
暑い日が続きます。
皆さん熱中症にはくれぐれもお気をつけて。
私も日傘をさすようになりました。
ずいぶん楽ですね。
昨年山梨でワインを作っていらっしゃる方(Instagramアカウント @accoi_yamanashi) から依頼を受けて、ワインのエチケットを描きました。
鉛筆画として以前の作品を描き直したものです。

通常、依頼ではお引き受けをしないのですが、特別に描かせていただきました。
絵柄は人物有り、無しの二種あります。

ブドウの品種はFiano Picolit。
とても香りが良く素晴らしく美味しいワインです。
ブドウを育てワインを作るなんて素敵な人生ですね。
なんとも羨ましい。
少年と少女の人形で対になるように制作しています。
こうや豆腐がおいしくなってきました
年内には都内のどこかで展示を行います。
SNSでの告知もしますので、ご都合が合うようでしたらよろしくお願いします。
昨日はお騒がせしました。

変形性腰椎症との事で1〜2週間の安静で何とかなるようです。
薬飲んで静かにしています。
腰痛って恐ろしいですね。
朝起きたら突然、何かにつかまらないと歩けなくなっていました。
今日は日曜日ですから明日まで痛み止めを飲んでこらえます。
最近見かけないけど、大丈夫?
って連絡をいただきましたので。

SNSは時々見るだけになってしまいましたが、元気で制作しております。
12月には第二回の教室展をやりますから、よろしくお願いしますね。
今年は12月の初め頃、
見応えのある展示になるでしょう。
造型作家の菊地拓史@tacji_kikuchiさんが4月6日の朝、亡くなられたとのことです
ameblo.jp/keisuke-judi...

闘病中とはお聞きしていましたが大変ショックです
菊地さんとは大阪でのグループ展でもご一緒させていただくなど、歳も近い事もあり親しくお付き合いをさせていただいていました

ご冥福をお祈りいたします
『訃報・弟・拓史 20250406』
サ ク ラ チ ル末期がんで闘病生活を生活を送っておりました、弟・菊地拓史ですが、本日、午前9時54分、永眠いたしました。取り急ぎではございますが、ここにご報…
ameblo.jp
暖かい風に桜の花びらもひらひらと。
こんな穏やかな日常が続いてほしいものです。
もうじき4月になりますので、この機会に人形教室の入会希望者を募ります。
人形制作に意欲のある方に限ります。
今年も12月には教室展を行う予定。

seihachidollclass.jimdofree.com
問い合わせのページからメッセージをどうぞ。
まずは見学を。
朝から雷の音で目覚めると雪が降っています。
来週には桜が咲く予報ですが、この寒さ。

どうぞ良い一日を。