雑なゆのか
banner
shiibayunoka.bsky.social
雑なゆのか
@shiibayunoka.bsky.social
270 followers 310 following 640 posts
たまにイラストを描いている色々と雑な人
Posts Media Videos Starter Packs
某省ねぇ…
規制するのはいいけど、弱いものいじめばっかりして国内の問題から目を背けて、一丁前に仕事した気になってるのがねぇ…
いい仕事よねぇ…
「いいねしまくるのが売名行為っぽくて印象よくない」みたいな意見、相手がどんな活動をしてるかによると思うし、だったとしても「はいはいビラ配り乙」としか思わないので、いちいち指摘することではないわよね。
関わらなければいいだけなのに
波風立てるからややこしくなる
描いた人が嘘をつくのはもちろん良くないけど、関係ない人まで「ここが〇〇だからこの絵はAI生成!間違いない!」ってわざわざ件の画像を拡大してみんなで晒し上げるムーブは違うような…
嘘をついたつかれたは当事者がいるならそこ同士で解決すればいいのだし、事実はどうあれ作者や作品を評価しないなら黙って距離を置けばいいんじゃない?
正義に基づく攻撃性で必要以上に団結するのをみてる方がいたたまれないよ
まだ具合あんまり良くないけど、徐々には良くなってきてるし、前向きにいこう
頑張らなくても、毎日の密度は自然に高くなるよ
ほっこりする人のこと考えて布団で丸くなるのが今一番幸せで楽しい
深い造詣があって、どんなに論考していたとしても、文章ばかりのタイムラインというのは基本的にかっこ悪いよね
エンデマン、でかい口を叩く割に特殊能力もなく見かけ倒し感しかないけど、
「これがお前の理想の肉体だ!!どうだ羨ましかろう!!」って相手のコンプレックスを煽るだけで戦い方は正統派なの、一周回っておもしろすぎる
きもいので、気持ちがほっこりしたリプでのやりとりとか、DMのやりとりをスクショしてためておいて、落ち込んだ時に見ている。
野暮だとは思うけど、緋の森ってあれだけモンスター生息してるのになんであんなに水の透明度高いの?
もっと富栄養化すると思うんだけど。
温泉でもわいててpHが高い/低い?
その割には魚めちゃめちゃいるしなぁ…
ああ〜朝起きたら声帯が坂本真綾になってねぇかな〜〜〜〜〜〜〜〜
話すのは疲れるけど、甘やかしたいし、スキンシップしたいしそばにいたい…
わがままなんだよなぁ
話したいけどコミュ障だから、ちょっと前の好きな子としたDMのやりとりを掘り返して永遠にみてる
話すのはエネルギー使うし迷惑かもしれないから
スターミーもし人型に寄せるのであれば手足にもうちょい装飾増やしたらそれっぽくなったんじゃないかな…
情報量不足が原因だと思うんな…
チョコミント味の歯磨き粉がないように、パクチー臭のカメムシも存在しないんだよ
スターミーのメガシンカ、あまりにひどいと私も思うけど、ゲームの中で動いた時になんか奇をてらったギミック的な表現があるんじゃないの?
そんな感じで、どうせみんなそのうち「これはこれでアリ」になっていくんじゃなかろうか。
イラストレーターがどうこうみたいな話、私は普通にバイトもしてダブルワーカーというかトリプルワーカーしないといけない身の上に、やってることが面白くもないデザインや製図なのでほんと失敗作感があり、やりきれない
表面的だろうがばらまいてようが愛をちゃんとくれる人がわたしはすき
今週のキン肉マン、最後の一コマだけで一気に流れ変えるのさすがすぎる…
あれはテリーマン負けるわ
体内受精のハードルが高すぎるんだよなぁ
陸上生活向いてない
何か他の生物と入れ替われるとしたら、砂地にいるなまこになりたい。
サポニン含んでて、捕食者にも食べられにくいタイプの。
常に寝てて砂食べてるだけ、生殖も放精するだけで相手探さなくてよし。
セックスしないとでられないへや
非告知枠で何かくるとするなら、雪山にレイギエナかルナガロンとかはしれっと出そうよね。
まあこれで、ゴグマは噛ませで、他にシェンガオレンとかオストガロアとかが出たりしたらぐうの音も出ないんですが…
ラギアもゴグマも嬉しいんだけど、そういう「新たなる敵」ってやっぱり登場する瞬間がカタルシスのピークであって、それをゲームのプレイ中に感じたいのって私だけ?
事前告知で知っちゃったらプレイする時の感動が激減するよね。
それも含めてエンタメといえばそうなのかもしれないけど…
ゴグマジオス語彙力…