sho
banner
sho13.bsky.social
sho
@sho13.bsky.social
24 followers 13 following 800 posts
音楽 映画 本 珈琲 写真 動物 自然 海 山 森 テント カセットテープ フィルムカメラ アナログ 📷:Nikon F2、RICOH GR III 🔎:ULTRON 40mm F2、APO-SKOPAR 90mm F2.8
Posts Media Videos Starter Packs
sho_drifter_13 on Instagram: "oasis live ’25 @東京ドーム 25.10.25ここ1ヶ月は、大仰ではなく座席につくまでずっとソワソワとしていましたが、始まってみれば緊張はスルスルと解け、公演中はとても身体がリラックスし、終わってみたら心は満たされ、懸念していた喪失感も不思議とない…"
oasis live ’25 @東京ドーム 25.10.25ここ1ヶ月は、大仰ではなく座席につくまでずっとソワソワとしていましたが、始まってみれば緊張はスルスルと解け、公演中はとても身体がリラックスし、終わってみたら心は満たされ、懸念していた喪失感も不思議とない。良い楽曲が、良い声と、良い演奏で再び鳴らされ、それが体の中をすーっと透過したみたいな。それはまさに、一瞬の出来事じゃった。ライブを見ていたら、2人の音楽に対する純粋さや素直さがひしひしと伝わって来ました。人並みなので、oasisとの出会いや、どれだけ好きかというストーリーは割愛させていただきますが、これまた月並みですが、ずっと聴き続けてきたものを最高の形で体感できたことはとても嬉しかったです。Chris Curtis( im_your_boss_ )による映像演出も素晴らしかった。オープニングアクトのASIAN KUNG-FU GENERATIONの演奏もとても格好良く、『oasisの前座でアジカン』というその状況にグッときて、終始ウルウルと観ていました。邦楽と洋楽の間には、距離の遠近とともに少し隔たりがあるような気がしていたけれど、大好きなアジカンやくるりからoasisまで、橋渡しではなくちゃんと地続きになっているのが見えました。リアムもノエルも。oasisもblurもradioheadも。犬も猫も。海も山も。みんな好きで選べない、雑食な私。oasisの存在を教えてくれた兄や従兄弟は、今も音楽を聴いているだろうか、とふと思う。(今度会ったら聞いてみよう。)ノエルが書いた新しい曲を、リアムが歌う日が来ることを、僕も柔らかい気持ちで待っています。※セットリストはコメント欄にて📷:GRIII#GRIII #GRⅢ #GR3
www.instagram.com
通勤中は折坂悠太のRADIO、仕事中は折坂悠太のMUSIC、夜は折坂悠太のLIVE。
最近読んだ本。

オアシス 不滅のロック物語/小川智宏
イン・ザ・メガチャーチ/朝井リョウ
声を出して、呼びかけて、話せばいいの/イ•ラン 이랑
これはいつかのあなたとわたし/燃え殻
最後の山/石川直樹
本でした/又吉直樹、ヨシタケシンスケ
本が生まれるいちばん側で/藤原印刷
怪談未満/三好愛
THE BAND 2/ハロルド作石
つげ義春コレクション 苦節十年記/旅籠の思い出
コーヒースタンドにて、アルヴァ・アアルトのスツール60。

絞りF5.6とF2.8のボケ比較。

📷:Nikon F2
🔎:Voigtländer ULTRON 40mm F2 Aspherical SL IIs
🎞:PORTRA 400

#nikon #ニコン #nikonf2 #Voigtlander #フォクトレンダー #KODAK #PORTRA400 #フィルムカメラ #filmcamera #チャンプカメラ
鉄板、ピンボケ、シズル。

📷:Nikon F2
🔎:Voigtländer ULTRON 40mm F2 Aspherical SL IIs
🎞:PORTRA 400

#nikon #ニコン #nikonf2 #Voigtländer #Voigtlander #フォクトレンダー #ultron40mm #ultron40mmf2 #KODAK #PORTRA400 #フィルムカメラ #filmcamera #チャンプカメラ
何かに追われるような、焦ったような気持ちが常にある。何も気負う必要は無く、ただ生きているだけでいいはずなのに。
折坂悠太さんがInstagramのストーリーズにアップしている写真がとても良い。好きな人の、やることなすこといいなと思ってしまう。何気ない旅のスナップが好きというのもある。
本日のカセットテープ。

BE HERE NOW/oasis