しまふく
@simafuku.bsky.social
78 followers 73 following 1.5K posts
いい年したマダオ。男向け女向け関係なくアニメ、漫画、声優、ゲーム、ネットなどオタ方面の話題が好き。視聴したアニメの感想を中心に呟きます
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
simafuku.bsky.social
#わたしのアニメ大賞2024
別格. 響け! ユーフォニアム
1.ガールズバンドクライ
2.僕の心のヤバイやつ
3.死神坊ちゃんと黒メイド
4.負けヒロインが多すぎる
5.ダンダダン
6.ダンジョン飯
7.チ。―地球の運動について―
8.夏目友人帳
9. この素晴らしい世界に祝福を!
10.推しの子
次点. 夜のクラゲは泳げない かつて魔法少女と悪は敵対していた 姫様“拷問”の時間です

フリーレンと薬屋は昨年も選択の為除外しました
simafuku.bsky.social
野生のラスボスが現れた2話視聴。200年前とは違う今の世界情勢だったりディーナが思った以上に有能だったり、新たな情報開示はあるものの進行がゆっくりで少し退屈でした。ただ”世界詰みかけてるやん!”には笑いました。アリエスとの再会で判明する新情報が楽しみです #アニメ野生のラスボスが現れた
simafuku.bsky.social
#友達の妹が俺にだけウザい 2話視聴。ノーブラでの当ててんのよ攻撃という大胆な行動をしておきながら、明照に攻めて来られると照れて守勢に回る彩羽が可愛かったです。他方、現状ツンデレのツンしかない真白がデレを見せる時は来るのか。明照の本当のお節介とやらに大いに期待したいです #いもウザ
simafuku.bsky.social
渡くんの××が崩壊寸前15話視聴。紗月はまだ自分の気持ちの正体に気付けてないけど、直人に好きと伝えた事で一気に事態は混沌として面白くなって来ました。現状梅澤の一人負けだけど紗月と石原さんはいい勝負ですね。危機感を覚えた石原さんの更なる行動は一体何なのか。続きが楽しみです #渡くん
simafuku.bsky.social
東島丹三郎は仮面ライダーになりたい2話視聴。こんなにじっくりと尺を取ってタックルとの出会いや思い入れの強さを描かれたら岡田ユリコというキャラを推さざるを得ません。どさくさ紛れに殴られる東島に笑ったし、極道の中尾もショッカー愛があるようで今後の絡みがますます楽しみです #東島ライダー
simafuku.bsky.social
#グノーシア 1話視聴。記憶喪失の主人公ユーリへの説明という形でキャラの名前やグノーシスとは?や乗員たちの目的などが示され物語にスッと入っていけました。SQがグノーシアと判明した途端のユーリの初日へのタイムリープも意外性があり面白かったです。疑心暗鬼が齎す緊張感を楽しみたいと思います
simafuku.bsky.social
#終末ツーリング 2話視聴。上半身だけのロボットを人だと言い張るアイリにアンドロイドジョークかと思っていたら、まさか本当に体を機械化した人間だったとは驚き。サイボーグの鈴木一郎とシャチの親子を効果的に使い”家族”について考えさせる脚本が胸にじんわりと沁みて良かったです。次回も楽しみ
simafuku.bsky.social
#SPY_FAMILY Season3第39話視聴。親に嘘を付いて兵隊セットを買った事に後ろめたさを感じる辺り、ロイドの根の真面目さが分かります。そして日常が一瞬にして戦火に見舞われる。その恐ろしさがロイドの言葉にならない「……え?」というセリフに現れていて胸がギュッとなりました #スパイファミリー
simafuku.bsky.social
#SANDA 2話視聴。三田がサンタクロースだと冬村以外の人物に知られていたというのも意外なら、三田がサンタクロースの能力を全て理解してる訳では無いというのも意外で面白い。新たに甘矢を秘密を知る仲間に迎えた所で、大渋&謎の組織との全面対決の火蓋が切って落とされワクワクします #SANDA感想
simafuku.bsky.social
#最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか 2話視聴。スカーレットが暴れたお陰で第二王子派を一掃出来そうな裏で、胃に穴が開きそうなレオナルドに笑いました。宰相のゴドウィンが捕まる前に殴りに行くというスカーレットのブレなさが面白いし拳だけでなく足癖も悪いとか最高かよ #さいひと
simafuku.bsky.social
#しゃばけ 2話視聴。両親は勿論のこと妖たちも実に心配性というか過保護ですね。どうして妖たちがそこまで若旦那を慕うのか、その辺の話もおいおいやってくれると嬉しいです。それはさておき殺人の件は随分と引っ張るんですね。もっとこう妖の力を借りて1話完結で解決していく物とばかり思ってました
simafuku.bsky.social
#悪食令嬢と狂血公爵 2話視聴。求婚したと思ったら返事も待たずに直接乗り込むとかアリスティード公爵ベタ惚れじゃないですか。魔物を土産にする公爵に大喜びのメルフィエラ、まさにお似合いという他ないですね。北方の瘦せた土地だったからこその魔物食の研究という説得力も良かったです #悪食令嬢
simafuku.bsky.social
私を喰べたい、ひとでなし2話視聴。家畜に食べ頃があるのなら人間にもあると思いませんか?台詞だけを聞けば恐ろしいの一言だけど、汐莉が醸し出す百合の波動が独特な雰囲気を生んでいて何ともいえない魅力があります。比名子が生きる事を望んだ時こそが食べ頃だったりするのかな #watatabe #わたたべ
simafuku.bsky.social
#永久のユウグレ 2話視聴。禁則事項とか何処の朝比奈みくるだと思ったけど、ユウグレがアキラと結婚したがる訳やユウグレそっくりのアンドロイドの存在やトワサからの意味深なメッセージなど物語に惹き込む要素の出し方が巧いです。アモルがレトギアだったり実に子安さんらしい悪役など面白かったです
simafuku.bsky.social
#不器用な先輩 2話視聴。亀川くんをランチに誘おうとするもなかなか上手くいかなかったり、何とか誘えたと思ったらランチで上手くやれなかったと落ち込んだり、今回もどこかポンコツな鉄輪さんが可愛かったです。それにしても先輩の時間を使う訳にいかないとか亀川くんは本当に良く出来た後輩ですね
simafuku.bsky.social
#転生悪女の黒歴史 1話視聴。自分が中学時代に書いたファンタジー小説の世界に転生した主人公が黒歴史に抗い死亡フラグを回避する物語かな。主人公のコノハではなく妹で稀代の悪女イアナに転生というのはありがちだけど、青山吉能のコメディエンヌぶりと桜井監督らしいコメディ演出が楽しかったです
simafuku.bsky.social
#ワンダンス 1話視聴。吃音症に悩むカボが好奇の目に晒されて息苦しい日々を送って来た事は想像に難くないので、ワンダの自由なダンスに魅せられる説得力に繋がってるのが巧い脚本だなと。カボが見るのも嫌だったダンスに向き合う事でスキャットマンの様に自己表現するのが楽しみ #ワンダンス感想戦
simafuku.bsky.social
#ステつよ 1話視聴。クラス丸ごと異世界転移するテンプレ導入ながら、ありがちな主人公がチートで無双するのではない冷静な判断力による行動がいいですね。国王と騎士団長の思惑の違いが物語に深みを与えてるし、90年代風のリッチな作画も雰囲気に合ってますね #ステつよ1話で暗殺者になったのだが
simafuku.bsky.social
#デブとラブと過ちと 1話視聴。コンプレックスの塊で自分が大嫌いだった夢子の自殺未遂という重い導入から、記憶喪失と同時に超ポジティブへの変化が鮮やかで面白かったです。何事も前向きに捉える夢子から元気が貰えるし、殺人未遂疑惑や玉井の動向も先が気になる良いフックでした #アニメデブラブ
simafuku.bsky.social
『スルガメテオ』甲斐の状況判断は流石ですね。1人で1点もぎ取るとは
『篝家の8兄弟』篝家3男の巳弥の在り様は人と人外のあるべき姿かも。人魚たちの処遇も良かったです
『盤上のオリオン』月と破天荒な竜王…似てるとは思ったけどまさか実の娘とは。それにしても養育費も出さないとか駄目親父すぎる
simafuku.bsky.social
『黒月のイェルクナハト』天界のアネモはボトラーだし地上ではロシアンルーレットだし、相対的にGが怖いイェルクがまともに思えて笑う
『ドリームジャンボガール』今回の敗北で叶が少しでもまともになればいいけど
『アイドラトリィ』橋本環奈を彷彿とさせる奇跡の瞬間の作り方すげぇ。循菜落ちるなよ
simafuku.bsky.social
週刊少年マガジン45号
『生徒会にも穴はある!』仕事を覚えようと頑張る虎丸と頼りになる先輩のこまろに萌える
『真夜中ハートチューン』見開きでの4人とアポロの対比。ポーズがヒントだとすると六花かイコがアポロか?
『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』メダカさぁ自然に出来てたかな?じゃねーよ
simafuku.bsky.social
#千歳くんはラムネ瓶のなか 1話視聴。勉強、運動、コミュ力全てを持った千歳朔を中心にカースト上位のリア充たちによる青春群像劇。こう書くと何やらいけ好かない作品に思えるけど、文学的な語り口や可愛いヒロインたちは十分視聴意欲を掻き立てる。最後のGTOみたいな引きといい掴みは上々 #チラムネ
simafuku.bsky.social
#とんでもスキルで異世界放浪メシ 2第13話視聴。冒頭からネットスーパーでの材料調達や調理工程や実食までを一通り見せて挨拶代わりとする親切設計。新たにドラちゃんも従魔になった蟹パーティは蜘蛛が蟹?と思わないでもないけど美味そうでした。2期も飯テロに期待 #とんでもスキル #tondemo_skill
simafuku.bsky.social
#機械じかけのマリー 1話視聴。ロボットのふりをするメイドと人間嫌いの御曹司のラブコメという無理筋な設定ではあるものの、日々命を狙われるアーサーを元天才格闘家のマリーが人間とバレずに守る構図は中々面白い。車に追い付いたり火事場で生きてたりにツッコミたくなるけどそれは無粋というものか
simafuku.bsky.social
#3年Z組銀八先生 1話視聴。銀魂本編を履修している事を前提とした作風がいっそ清々しいし、冒頭からメタネタに各種パロとやりたい放題で笑うと同時に実家のような安心感に銀魂が帰って来たと嬉しくなりました。それにしても改めてキャラ立ちの良さを思い知らされる導入で面白かったです #銀八先生