souri(そーり そうり)
souri100.bsky.social
souri(そーり そうり)
@souri100.bsky.social
5 followers 3 following 84 posts
食べスタグラムからいくつか抜粋して(主にラーメン)UPするので不定期更新
Posts Media Videos Starter Packs
2025/10/26

特製まぜそば(リニューアル)

どうやらまぜそばがリニューアルしたらしいけど前のまぜそば食ってない🤣
今回のは生姜をメインにしたというが、上品な味に仕上がっててさすがと思った😎
CurryshopLaboratory

焙煎チキンカレー煮麺

ここはスパイスカレー屋ですが、麺も出してます😊
これはその1つ、煮麺です😆
ちゃんとチキンカレーだしスパイシーですよ😋
2025/10/08

油そば(並)
燻製玉子

だいたい予想通りの味だが味変用のカレーパウダーや継ぎ足し用のタレもあるからまあいいかな😇
2025/10/07夜限定

オマール海老のつけ麺

オマール海老の味を知らんから何とも言えんが、濃厚なのは間違いない😎
訂正
夜の営業時は中華蕎麦がスワロー(燕三条系ラーメン)になるようです😇
そりゃ美味いわ
らーめん彩遊記

特製中華蕎麦(塩)

初訪問だけど個人的にストライクだったよこの味😋
2025/9/30

限定販売
濃厚鶏白湯(と、餃子)

どこが濃厚なんだ?というのとふりかけてる胡椒がちと辛い😇
成瀬家ではなく成瀬家オーナーの別店舗「豚骨醤油ラーメンあゆむ家」にて。
豚骨醤油ラーメンのみでトッピングやご飯ものが少し。
ちなみにここ最初は「豚そばあゆ夢」でやってたけど突然生姜醤油ラーメンに変えてそれからこの豚骨醤油ラーメンにしたという店😅まあ生姜醤油は行ってないから味は知らんけど🤣
ちなみに味は家系の味で豚そばの時のしょっぱさが継承されてる😅スープ完飲は無理だな😂
らあめん鬼ぼし

鬼ぼしらあめん極(きわみ)

煮干しを粉砕してスープと混ぜるけど極はその成分が多めでとにかく口に残るほど🤣
それでも小魚まるごと食べるから健康に良さそう(という妄想😂)
9月の月替り限定
炸醤麺(ザージャンメン)

ジャージャー麺と同じのようで甘辛い肉味噌を絡めて食べる汁なし麺。
悪くないけど生の白ネギはちょっとウエッてなった😭(生のネギは苦手)
入り口に期間限定ってあったけどあれだけしかないのかよ😂ほんとザルだな
鶏白湯塩らあ麺

いつか限定で出てたやつだと思うけど普通に券売機ラインナップにある😂しかし通常メニュー表にないんだぜこれ🤣
相変わらずザルだな😇
天下一品 岡山大供店(岡山市北区大供)

チャーハン定食(こってり並+小チャーハン)

安定のこってり・・・と言いたいが、昔食べてたこってりより濃度が落ちてる気がする🤔そしてチャーハンは完全に薄味なのでこってりスープをかけて食べたらヨシ🤣
限定
トシゾー流沖縄ひやしまぜそば(特製)

沖縄そばってけっこう好きなのもあって食べようと思ってたから良かった🥳
出汁のきいたスープは優しい味だけど付属のもずく酢を入れると一気に激しく味変するのは驚き😆
こちらはISOYAナポリタン😋
味はまんまナポリタン😎
ピーマンの代わりにゴーヤだけどこれもまた(๑•̀ㅂ•́)و✧ヨシ
まぜそば(マイルド)の冷やし

よくよく考えたらここから歩いて数分の所にまぜそば大手の店があるのによくやったなと思う🤔
味は比較的酸味があるけど嫌味じゃないぐらい。ちょっと辛味欲しけりゃ七味くれるからそれ振りかけたらいい💪
麺処ぐり虎(めんどころぐりこ)イオン岡山

期間限定
昆布水つけ麺 淡麗
燻製味玉TP

長らくぐり虎の昆布水つけ麺を食べてなかったなあと思いイオンに来たついでに😂
まあいい塩梅ってとこかな、本店で提供してるであろう藻塩がなかったのはアレだけど😞
それにしてもここもタブレット注文ですか、まあそれ自体は文句はないけど🤔
ラーメン大戦争岡山青江店(岡山市北区神田町)

夏季限定
冷製 錆びた刀
〜貝柱香る〜 冷やしまぜそば
チャーシュー5枚

ラインナップが単一すぎてあまり来なかったんだけど冷やしがある事を知ったのでついでに来てみたんだが・・・
スタッフの半数が外国人で喋ってる日本語が若干分かりにくい😇
ここも落ちぶれたかな😞

で、確かに貝柱の味がする😆これは冷製で正解だな😎
8月の月替り限定
ベジポタ冷やしつけ麺

ベジポタが見た目と裏腹に味わい深い😋

チャーハンも食べた😂
味?
昆布水としてはまあまあかな?可もなく不可もなし😂
らぁ麺さくら田

昆布水の鶏節塩つけ麺

オープン当初は大行列だったのに今やその影も見なくなったここ、2台稼働してた券売機は1台のみでキャッシュレス決済もないある意味残念な店😩
一応LINE会員にはなってるけどもう見るだけになってる🤣
1年ぶりの清水白桃🍑🍑🍑
らぁ麺ゆうち(北区柳町)

極寒の冷ちゅー

夏季限定の新商品😋
ビジュアルからドライアイスもくもくで見た目を楽しませてくれる😎
味は従来の冷やし中華の酢をきかせた醤油ダレ。麺は岡山で有名な富士麺ず工房の十二麺体で食感ヨシ!
具沢山でまさに冷やし中華😆
惜しむらくはもう少しオリジナリティを出してもよかったが公私共に忙しい店主なのでこれが精一杯だろう・・・🤔
Bistro China ISOYA(ビストロチャイナイソヤ)

冷やしトマト担々麺

ラーメンじゃなくて中華料理屋だけど変わり種を出してきたから投稿😂
担々麺というよりトマトスープ麺だなこれ🤔嫌いじゃないけど😌
通常メニューだがTKM(たまごかけめん)の白(塩ベース)を久しぶりに食す😎
あ、もちろん時期的に冷です😅
ちなみにこの麺、富士麺ず工房の十二面体麺を使用してて食感が面白い😆