天文リフレクションズ編集部
banner
tenmonreflexion.bsky.social
天文リフレクションズ編集部
@tenmonreflexion.bsky.social
180 followers 82 following 3.5K posts
天文ファンのための情報提供サイト「天文リフレクションズ」。 公式: http://reflexions.jp/tenref/ YouTube:http://youtube.com/channel/UCFaEz… twilog:http://twilog.org/tenmonReflexion
Posts Media Videos Starter Packs
「7年8カ月ぶりにブログ更新!」。お帰りなさい^^ 。「」「お休み中の7年8カ月の」「いろいろなことがありました」「還暦祝いにSeestarS50」「最近AZ-GTi経緯台も手に入れ」「のんびり、ゆる~く」
熱狂的阪神ファンのスターな日常よりピックアップ。
iko.cocolog-nifty.com/iko/2025/10/...
7年8カ月ぶりにブログ更新! - 熱狂的阪神ファンのスターな日常
みなさま、ご無沙汰しています。 なんと、7年8か月ぶり、400週ぶり、2,80...
iko.cocolog-nifty.com
天体用CMOSカメラでEFマウントレンズを「電子制御で」使用できる「ASCOM Canon Lens Controller Mark II 」に関する情報。「Astromechanics社製品」「日本からは購入できません」「中国の「StarTrip 」社で取扱いを開始」
「K-ASTEC BLOG」よりピックアップ。
k-astec.cocolog-nifty.com/main/2025/10...
ASCOM Canon Lens Controller Mark II に関する情報 - K-ASTEC BLOG
先日「ドロップインフィルター対応EFレンズコントロール」を紹介しましたが,反響...
k-astec.cocolog-nifty.com
天文趣味人生の節目を彩ってきたM31「アンドロメダ大星雲」。「1991年8月 入笠山の地学部合宿」「1997年8月 乗鞍畳平」「2005年9月 富士山」「今回撮影したもの」。「みなさんも」「思い出が繋がるステキな天文趣味や人生に」。
M&M Villageよりピックアップ。
morio.way-nifty.com/blog/2025/10...
「BKP200の接眼部を交換しました」。「アリエクで取り寄せ」「SkyWatcherのF4コマコレを取り付けることができます」「使用レポは晴れてからのお楽しみ」
「いつのまにかB.S.Revolution」よりピックアップ。
blackstone1496.blog.fc2.com/blog-entry-4...
いつのまにかB.S.Revolution BKP200の接眼部を交換しました
blackstone1496.blog.fc2.com
天の川の中、へび座を移動中のSWAN彗星(C/2025 R2)。85mmカメラレンズで15秒95枚。「PixInsightのMGCの補正」「135mmレンズ程度の画角よりも狭い領域で無いと処理できません」「3分割後にMGC処理」「その後PMMで再合成」
「ASTERISM(アステリズム)」よりピックアップ。
asterism5592.blog.fc2.com/blog-entry-1...
ASTERISM(アステリズム) COMET C/2025 R2 (SWAN) 2025 October 17UT at 85mm
天体写真撮ってますよ
asterism5592.blog.fc2.com
「巻きの緩い渦巻銀河 」、UGC92。Stellariumの赤方偏移値から換算した距離は3億9,340万光年。「腕が遠くまで放たれている」「見かけは4.5分程に及び」「画像の各所に小銀河が散りばめられ」「実に賑やか」。
「星夜思」よりピックアップ。
seiyasi.blog.jp/archives/297...
★09/27-28 30cm鏡LiveStack ⑤~ 巻きの緩い渦巻銀河 UGC92 : 星夜思
の続きです。秋田県田沢湖高原、標高720m地点。空はそこそこの透明度 風は微風。好条件。望遠鏡「SkyWatcher Quattro300P」、CMOSカメラ「ZWO ASI585MC」、「有線化ASIAIR」でのライブスタックです。
seiyasi.blog.jp
漁り火と光害に悩まされる低空の彗星撮影。「表現できないものは無理しない方がいい!」「炙り過ぎないよう我慢」「GraXpertは使わなかった」「前に上げた彗星画像よりも自然っぽく見えるかな」
「けんちゃの星空観望台」よりピックアップ。
kencha.cocolog-nifty.com/kenchas_obs/...
彗星のテールを求めるあまりに・・・ - けんちゃの星空観望台
写っていない、表現できないものは無理しない方がいい!レンズの周辺減光だけのフラッ...
kencha.cocolog-nifty.com
10月20日、夕方のレモン彗星(C/2025 A6)。露出30sec×8枚加算平均、Z6II、600mmF5.6。「8×56双眼鏡で楽に確認」「4.5等と見積もりました」「約5°の尾も確認」。
「星三昧」よりピックアップ。
s20221012.seesaa.net/article/5186...
10月20日夕方のレモン彗星 (C/2025 A6)
昨夜はレモン彗星、スワン彗星、両彗星の撮影を目的に北軽沢へ遠征しましたので、その画像紹介です。 撮影日時:2025年10月20日18h…
s20221012.seesaa.net
角形フィルターホルダーに発熱体を内蔵した「Swift マグネティック 100mmヒーティングホルダー」。フィルターのガラスが発熱するわけではないが、基本的に全ての100mmフィルターが使用可能なため汎用性が高い。
youtu.be/jVGzh0O9Enk?...
【雲の中でも結露しない】SWIFT化!角形フィルターの結露を防止する「H&Yヒーティングホルダー」
YouTube video by Hiroyuki Narisawa Timelapse Film
youtu.be
フルサイズ天体用CMOSカメラで使える可能性のある数少ない高性能で明るいレンズ「Otus ML1.4/85」。マニュアルフォーカス、マニュアル絞り、マウントはE/RF/Z。
「とるなら」よりピックアップ。
asobinet.com/info-review-...
純粋な光学性能とマニュアルは満足度が高い|Otus ML1.4/85
PetaPixelが「Otus ML1.4/85」のレビューを公開。高性能なAFレンズの競合製品が多いとしつつ…
asobinet.com
レンズの結露防止の最終兵器、ケンコー・トキナーから10月24日(木)発売。ガラス面全体を暖める角型フィルター。スターリーナイト、ハーフプロソフトンクリア、プロソフトンクリアの3種。100mm幅角型フィルターホルダー対応。
デジカメ Watchよりピックアップ。
dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20...
星空撮影の結露対策に ケンコー・トキナーからヒーター内蔵の角型フィルター 光害カットとソフト効果
株式会社ケンコー・トキナーは、ヒーター付き角型フィルター「ケンコーAnti-Fog」シリーズ3製品を10月24日(木)に発売する。
dc.watch.impress.co.jp
「9/27-28で浄土平に行ってきました」。「4人を道連れに」「紅葉はまだまだ」「落ち着いた浄土平」「楽しくやりながら時は過ぎて」「大体ぜんぶやった感じ」「今回も動画にまとめました」。
M&M Villageよりピックアップ。
morio.way-nifty.com/blog/2025/10...
2025/09/27   浄土平 遠征記 (星果3作品) & 遠征リアルタイム星空動画 - M&M Village
今月も来月に続き9/27-28で浄土平に行ってきました。今年2回目、通算12...
morio.way-nifty.com
「SEESTARって彗星ホイホイだね」。18日未明の姿。「簡単すぎ」「その割に写る」「有難いですね」
「初心者による天体散歩」よりピックアップ。
hosizora-ucf.cocolog-nifty.com/blog/2025/10...
「ニーニー(EF200mmF2L IS USM)」のファーストライトはレモン彗星。「近場の海岸で」「.xisfファイルはSXTで彗星・星雲と恒星が上手く分離できる」「彗星+恒星基準合成」「星とM94は20分露光」「彗星は後半の5分のみ」
「ASTERISM(アステリズム)」よりピックアップ。
asterism5592.blog.fc2.com/blog-entry-1...
ASTERISM(アステリズム) COMET C/2025 A6 (Lemmon) 2025 October 16UT at 200mm
天体写真撮ってますよ
asterism5592.blog.fc2.com
Sharpstar社の高コスパのフォトビジュアル鏡筒「Askar 80ED」、「天リフ読者レビュー企画」が始まっています!1月上旬まで、計5名の方にリレーされていくプロセスと同時並行で、レビューア様が発信された情報を随時更新していきます。ぜひお見守りください!!
reflexions.jp/tenref/orig/...
【現在進行中】Askar 80ED/天リフ読者 リレーレビュー【高コスパのフォトビジュアル鏡筒】 | 天リフOriginal
reflexions.jp