テラピン脂
@terrapinhime.bsky.social
72 followers 51 following 790 posts
知るかね君ら。ネタに困ったときは可愛いドールさんと爬虫類さんを出しておけばだいたいOK、というくらいに、「可愛い」は求心力抜群のネタだからな、フェフェ(謎の偽猛者通信 動画置き場 https://www.youtube.com/@%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%B3%E5%A7%AB
Posts Media Videos Starter Packs
terrapinhime.bsky.social
軽い気持ちで初めて超しんどかったですよ(
terrapinhime.bsky.social
あ、それは知らないエピソードだ......
terrapinhime.bsky.social
あと、塗ってる時、背骨フレームとかがみしみしと凄いこわかった(笑えない
terrapinhime.bsky.social
とまあ、こんな感じに塗装済み完成品に敢えて手を入れるムーブを脂の他にあんまり見たことないんじゃけど、何かお作法的な何かがあるのかしら?(ほら経年で後からヤバくなるのでやめとけ!みたいな感じの
terrapinhime.bsky.social
例のBGMを脳内で流しながら見よう(
terrapinhime.bsky.social
全アーマードパーツ装着完了!
そして劇場版冒頭でお馴染みの全弾発射スタイルである(機体はテデビ版なんですけど
terrapinhime.bsky.social
いちばんの難所の肩部ミサイルポッド。
ここも分解できないので面相筆でちまちまやるしかないんだ......
terrapinhime.bsky.social
アーマードパーツ仕上げ完了分まで装着。
もとがもとだけに多分プラモ以上に情報量あるぞこれ(
そして追加塗装した腕部のディティールをいま見ると、巫女服なんかの袖括みたいに見えるんじゃけど(脂あなた疲れているのよ
terrapinhime.bsky.social
おしゃれは足元から。
脚部ミサイルユニットってこういう構成だったのねという新しい気付きも。
terrapinhime.bsky.social
装着するとこんな感じ。
玩具っぽさが消えて、ものっそい印象変わりました。
terrapinhime.bsky.social
ミサイル類も全弾塗りますが、このミサイルマラソンが地味にきつい(
terrapinhime.bsky.social
ひたすらじゃぶじゃぶしていきますよ。
向かって左にいくに従って完成です。
terrapinhime.bsky.social
ここからアーマードパーツの色合い調整に入ります。
そのまんまだとあまりにもイメージと違ったので。
terrapinhime.bsky.social
アーマードパーツを足首分だけ装着すると割とどっしりしたバトロイドに。
terrapinhime.bsky.social
ここの密度感がアップしていいね。
terrapinhime.bsky.social
けっこう印象変わった気がする。
terrapinhime.bsky.social
ここ最近ぼちぼちと墨入れとかリペイントを超頑張ったので、唐突にいまからDX超合金VF-1J関連いくぞ(本当に唐突だな!
terrapinhime.bsky.social
おそろしい!
スーマリRPGの頃合いかしら?(あまり掘り下げるな脂ァ
terrapinhime.bsky.social
まあ、両方ともにアレなのは間違いないとはいえ、片っぽだけの視点で語るのは笑止千万といったところかしら。その近辺の山肉組長のエピソードとか見たかったですね。
terrapinhime.bsky.social
予想通り過ぎて涙を禁じ得ぬ......
terrapinhime.bsky.social
あと、成形品に目立つウェルドなんかがあったら表面仕上げくらいはしていいよね?(それもうパチ組みやないのでは?
terrapinhime.bsky.social
あ、でも墨入れと部分塗装くらいはいいよね?(急に雲行きが怪しくなってきてるぞ脂ァ!!
terrapinhime.bsky.social
ゆるふわっとパチ組むわーとかゆってても気が付けば改造&全塗装しがちな脂じゃけど、こんどのバリグナーは完全素組でいくぞ。脂は今日、ひとさまがぱちぱちときぼちよく素組ってくさまをみて、自分もそれを味わうと決めた。決めたのです(
terrapinhime.bsky.social
いえいえ。何となく解ってしまったのでこちらでも色々ともぐもぐごっくんしました(
terrapinhime.bsky.social
うわー。とてもとてもめんどくさい(