ト市
@toichi0612.bsky.social
670 followers 6 following 62 posts
ほよば作品に落ちました。原神はエウルア、スタレは符玄、ゼンゼロはルーシーすきです。なんでも描きます。固定ありませんのでご注意。
Posts Media Videos Starter Packs
チャスカの話すシトラリの話があまりにも、想像できすぎていい
謎煙の主の部族が長命というわけではなさそうだし、なんでシトラリがあんな仙舟人みたいな体質してるのか、とか、シトラリがそもそも何を思っているのかとかほんと気になりすぎるからストーリーを早く読ませて…
二次創作は原作で見られない顔描けるのが醍醐味。これは歳陽に乗っ取られてる太卜様。符玄はふだんこんな顔しない
ルーシーがちょっと頭一個抜けて好きなのはそうなんだけど、カリュドーンはもう陣営推しなのでライトのエージェント秘話みんな出てきてほしい
ブルスカふと思い出したときくらいにしか使わないけどそれくらいでとりあえずいい
今日ライト実装でエージェント秘話が楽しみすぎる
最近ホヨバゲームが色々更新すごすぎて創作の方できてないんだけどインプットの時期
わりとその子の生きてきた人生を想像して、ぐっ…って胸が苦しくなるくらい想像できるような子がすきなんだけど、シトラリの200年がなかなかのものだったらとても簡単に落ちる自信ある
外暑すぎて帰って即シャワー浴びてスッキリしたらアイス食べたくなった
柳もかっこよ……めちゃめちゃおしゃれ
ライトかっこよ
ゼンゼロの生放送初めて見る
ルーシーの口調ほんと絶妙ですき

#zzzero
煙緋、青雀、11号かな。ホヨバの最初に使ってそらからずっと使ってるアタッカー。いま思い返すとすごくいい子たちを最初に迎えられてる
どう考えても11号の裏切り者に対する憎しみのきっかけアンビーなので、オボルスターンに入ったとき楽しみすぎる。陣営はカリュドーンがそれはすきなんだけど、最初からずっと使ってるって意味で11号ちょっと特別
ツールドインフェルノのラストムービーの後の話。シーザーは言葉たらなさすぎ(1/2)
キャラ描き慣れるまであまり2ページ以上は疲れるからあまり描かないんだけど、本編シーザー生還後からホロウ脱出までの、シーザーがルーシーに引っ叩かれて泣かれるところ描きたい。見たい
カリュドーンもう家族じゃんこれ
あの子いいよね、ムービーもめちゃめちゃかっこいい…
小清水さんの声いいんよなぁ
ちょこちょこ11号の会話でオボルス小隊メンバーらしき名前も出てるから次の六課はたぶん我慢すべきなんだろうなぁって思うんだけど、六課のリーダー声もあって気にはなる。あとあの男の子も。放浪者が視界をちらつく
ルーシーの名前長すぎてカリュドーンの子たちには荷が重い問題

#zzzero
エレジーの意味なんだっけって調べてちょっと笑っちゃったけど、そういえばルーシー音楽すきなんだよな。あまり本編とかで音楽関連の話題でないけど、ピアノも人に教えられるくらいうまいんだし
バーニスが忘れたけど、郊外の燃料なんとかのネ申の最後神にしてるのだけ覚えてるんだけどそういうとこ