banner
wammy4.bsky.social
@wammy4.bsky.social
13 followers 4 following 2.6K posts
くまモンFANS会員4266号・ホラー映画オカルトエログロディズニーセサミハリポタ鷲寮APEXDbDサイレントヒルFFプレデター好きシーシャ屋さん立ってた現在デザイナーたまにバンドで歌う炭水魚と蛇と蜥蜴とウーパールーパーと亀と夫と住む熊本県出身ENFP-T28歳既婚女性
Posts Media Videos Starter Packs
楽しみな予定が増えて嬉しい反面本日の圧倒的な金曜日感異常 この生活になってからあんなに速かった時間の流れが急に遅くなり始めてしんどい
もう人間どうでもええねん僕は~可愛い非現実の生き物たちに囲まれて生きたい、それだけで幸せなので・・・・・・その子たちと幸せに生きるために人間の世界で、社会でお金を稼いで生活をしていかなあかんだけやねん・・・・・・もうなんもかも人間以外の世界に住みたい・・・・・・
一人で家に帰っても、つまんないんやもん 毎日つまらない
うーん本当に孤独かも、でも、寂しいって結論に至る前にお酒飲んでパッパラさせちゃえば寂しくて苦しむこともなくて、何とか耐えてる。一人暮らしみたいなこともう本当にしたくなくて、めっちゃつらいかな。家を守らなきゃ。
酒だけはいつも傍に居てくれる!
「夏はマッチョとタトゥーは半袖を着る。ナルシストでも良いじゃない」 って何ーーーーーー夏は暑いから半袖を着るそれだけでしょ
DVって身内だけに迷惑かけてる話っぽく感じるけど実際壁に穴開けたり騒音だったりで身内だけじゃなく周りにも迷惑かける話だからほ~んと自分勝手なんだよな まあDVに限らず犯罪はどれも身勝手な話やし殺人も窃盗も詐欺もあかんけど暴力・性暴力はより自己中さを感じて軽蔑してまうわ 自分の中ではな
お菓子とか全然好きじゃなくて月イチ食べるか食べないかみたいな感じやのにハニーハニーキスのことは定期的に思い出す いや、お菓子とか全然好きじゃないからハニキスの話できるのかも
外食してる時に、話の流れで~とか意味も無くちんたらスマホ触りまくるとかマジでキレてるけど、それって私に実害が出てるっちゃ出てるから条件にあてはまらないし
基本的に家族だろうと友達だろうと、私に迷惑がかからなければどんな趣味や嗜好を持ってたって良い(私はギャンブル嫌いだけど身内が小遣いの範疇でギャンブルやってても別にどうでもいい)の思ってるんやけどじゃあ逆に一緒に居るのすらはばかられるような絶対やめて欲しいことって何だろう
他人の美醜についてあーだこーだ言うこと自体の是非は別として、美人に美人って言う・ブサイクにブサイクって思うこと自体は「ルッキズム」という言葉の意味からは逸れてると思ってたんやけど私の認識が間違い?だからポリコレ話に 枝分かれすることはあっても直接密接してる単語ではないと思ってた
ルッキズムって、“美醜とは関係ない物事さえ美醜で判断する”ってことだと思ってたんやけど違うん?イケメンとブサメンが同じ仕事をしてもイケメンの方が評価高いとか、美女の犯罪は罪が軽いとか。ストレートに美醜や好みにまつわる話にも「ルッキズム」って使われてるの見ると違和感ある。
BrokenLoreシリーズまじでむちゃくちゃやりたいけど新作トレーラー見るに集合体恐怖症はやめた方が良いやつですかね、これ。
もう、お酒を飲むしかなくてぇ~、
一人の生活ほんまに向いてない 一人で生活していると、家に帰る理由が無くて 家を家じゃなくてただ雨風しのげる寝床、としか認識出来なくなるのよ 一人暮らしのときまさに数年間ずっとそんな感じやったし その感覚がまた戻ってきてしまう 単身赴任とかされたらもうおわりやなあ、
もし今後旦那と分かれる道を選ぶことになったとしても、一人暮らしだけは絶対に避けたいと思っていて、早急に男作るなりルームメイトを作るなり実家に帰るなりでできるだけ一人で生活するのを避けたいと昔から思ってたのに、別れずして独り暮らし生活始まってんの厳しいほんまにいつこの生活終わるねん
ほんまに一人暮らし時代の寒くて、暗くて、静かな生活が恐ろし過ぎてそれを再度体験してるのがほんまに厳しい。仕事の都合なので一応期限は決まってるけど曖昧だしどれだけ続くか分からないし。今週だけ!とかはっきり決まっていれば大丈夫やけど。
平日が来るのがいやや 自身は仕事も私生活も特段あんま問題は無く平穏な生活してるけど旦那が帰って来れないのがな 寂しい🥺って気持ちもあるけどそれ以上にそもそも独り暮らし状態に戻るのがほんまに恐ろしい。孤独、家事も独りだし(量負担というより自分一人だけの為に生活を整える行動が厳しい)
私はふんわりですら何も知りたくないし結果ガッカリしてもそれはそれでサプライズを楽しんでいるのでマジで何も言うな、私が聞いたこと以外何ひとつ言わないでくれと数年かけ再三伝えているのに全然やめない。マジでヒントも要らないし“何も”言わないで欲しいというのはどうすれば分かってもらえるのか
旦那のネタバレ癖ほんまにやめて欲しい。あのコンテンツにあのキャラクターが出るだの、あの作品はふわっとハッピーエンドであるだの、貴方へのプレゼントに〇〇を送ろうと思っている、〇〇か△△で迷ってるけどどっちが良い?だの。
旦那がその場におらんでも旦那と生活する場所やから家事苦手でも家の整備はまあ頑張ってたつもりやけど、ここ最近の旦那の仕事ぶり的に(きっと今日も明日も帰って来んやろうし)とじゃあ大して頑張らんで良いじゃん私しかいないしって独り暮らしの時のセルフネグレクト気味な思考が戻るのがしんどい
独り暮らしの家が暗いのは、私が家の照明をつけるのがそもそもあまり好きではないので(眩しいし眩しさも含めて情報量が増える気がして疲れる)、生活する時は薄暗い間接照明を最低限だけしか付けていないのが原因のように感じるがそういう直接的な光量の話ではない……雰囲気や印象や精神上の問題
自分の身体は母親に貰ったものだし、タトゥーはやは彫り師さんに入れてもらったものなうえ入れるものは私が決めてるしピアスは八割がた自分で開けてる 色んな人にデザインしてもらって今の私という人間が居るのだという事実は実に自分を強くしてくれる 人体改造で自己肯定感あげるのが好きなんや