雪埜
banner
yknmnt.bsky.social
雪埜
@yknmnt.bsky.social
29 followers 12 following 710 posts
ミーーーーンミンミン bll🌈8トリはここ
Posts Media Videos Starter Packs
人類‼️‼️‼️‼️‼️健やかたれ‼️‼️‼️‼️‼️‼️の気持ちと、メンブレゆえ拙者腹を切って墓ですやりたい候みたいな気持ちがある 自責躁鬱
昨日はお医者さんのミスで予約取れてなかった!てのがわかったんだけど、お医者さんがめちゃくちゃ謝りながら「月イチくらいでやるんですよ…」つってて笑っちゃった 医療ミスより予約ミスのが絶対良いから気にしないでほしい、ミス使い切ったと思って先生には健やかでいてほしい
でも余裕でお釣り返ってくるくらいには安くなった マジで高かったな……普通に労働はできる程度の病気でこれなのしんどいよ
だから急ぎのままに慌ててカート突っ込んで買った幼少期アクスタの蜂楽さんと千切さん込の支払い見ても薬代浮いたから実質無料じゃん😉になったんですね バカタレ
ブルスカ開いたついでに日常の話していい?いいよ、するね
昨日の通院で目眩の要因のひとつに常備薬の副作用があるんじゃね?という話になって、症状も安定してるし常備薬を減らす流れになったんだよね。そこで出された薬は1/3減っただけなのに薬代は半額以下になり、ジェネリック薬品の安さとそれ以外の高さを改めて感じました。薬無いとこんなにお金浮くんだ……
でっけ~~~~~~女‼️に爆萌えるたちがあり、私は髪の長い人型が大好きなので凛♀て八尺様みたいだな……て萌えてたらクソみたいな漫画ができあがりそう アタシの萌えって、何でこうなるんだろう
すず菜ちゃん見て穴掘りが癒しになるかもしれないことに気付いて、トラ見て眠れなくなってしまったら朝からでもマイクラやっていいんだと知って、ベリーちゃんのいだコラボ見てド可愛い建築作る楽しさに何となく目覚め始めて、すぺしゃーれさん様様過ぎる
御影のことカプではないと思っていてやや単推し寄りではあるんだけど(私は御影のオタクではございません)、じゃあカプを見ないのか?て言われたら全然そんなこともなく関係性厨なので解釈さえ合えば誰が相手でも見る………………………………
アタシ御影に会えて本当に嬉しいのに、当たり前のようにお前はカプじゃないんだ(拗らせオタクのアイネクライネ)
ごめんけどちいせえ糸師を口に入れて保護しといていいか?俺が守護らなきゃいけないから
「兄ちゃんは死ぬまでお前の味方だからな」のところを額縁に入れて飾ってるんだけど、現時点でも別に凛が原点を思い返すあの回想にわざわざあの台詞入れる必要無いのガチでおもろい この後意味を持たせるのかもしれないけど現状は無意味なのでただ俺が喜んでるだけ
凛が作文読んでるカットで凛の方を見てる男の子、どうなったのかなー。の話
たぶんどこかで俯瞰して思ってしまって、ちょっとだけ泣いたけど。嫉妬も、悔しさも、諦観も、全部流して応援してた。あいつら、この後世界獲んのかな。その時はまた応援したい。家のテレビで、画面越しに。
優先してパス貰えてんだよって。今思うとただの嫉妬だけど、本当に悔しかったんだよ。ズルしてると思ってた。確かに上手いけど、俺の方が先輩だぞって。パス貰えてっから上手いことゴール決められてんだぞって。でもさ、俺が一般受験して普通科入ってってしてる時さ、テレビつけたらあいつら兄弟のマッチアップの瞬間だったんだよ。2人でひとつみたいだったのに殺し合いみたいな雰囲気でさ。ズルじゃないんだってその時何となく腑に落ちてさ。そりゃそうだよな。”あの糸師冴”が弟だからって贔屓するわけねぇよな。すとんと納得いってから、どっちに向けるわけでもなく応援してた。頑張れって。負けんなって。俺は応援する側なんだって、
じゃあ無い話するね。俺小さい頃はサッカーやってたんだよ。小さい頃つっても小学校までで、中学入ったら部活やる程度だったんだけどさ。近所にすげーサッカー上手いやついたわけ。しかも2人。桁違いに上手いの。で、あーこういうやつらが世界とか目指すんだろうなーって思って勉強が難しくなったからって言い訳してやめた。2人って兄弟でさ、兄の方はしょっちゅうインタビューに来てる大人がいたんだよ。将来有望だーって。そしたら弟まで上手ぇの。なんだよそれ。俺、その兄の方のパスまともに受け取れなかったのにさ、弟の方は簡単にパス貰ってゴール決めてんの。んだよそれ。俺の方がお前より先にサッカーやってたのに。弟だからって何で
これ書いていてでかくなるな、凛……‼️‼️‼️‼️になったけど、そもそものスタートが今のでけえ凛なので筋違いも良いところでございます
いちごジャムの蓋が固くて開かなかったんだけど、「兄ちゃん」を言うまでもなく冴は察して「ほら」と開けてやり、凛は内心で(兄ちゃんは世界一かっこいい✨)になるんだよね。でもだんだんと大きくなって、小学校3年生になるくらいには凛も自分で開けられるようになってきた。それでもちょっとの固さで首を捻ると、冴が気付いて開けてくれるんだよ。でも凛は「もう開けられるよ」じゃなくて、「兄ちゃん、ありがとう」って返すんだよね。兄の優しさが、嬉しいので。いちごジャムの甘さを知らない冴の話。
なりますね……天才……???
誰かに話してる体の『無い話』なので。。。
続きません
親が学校まで送り届けるのが基本なんだけど、私の家は親が共働き?で朝からいなかったから、一人で残ってたご飯をよそって、ふりかけかけて、インスタントのお味噌汁を作って食べてたの。んで片付けしてるくらいの時間に、近くからボールの蹴る音が聞こえてくることに気付くの。あー、登校前の準備全部終わって、家の前でサッカーの練習してるんだって察するわけ。小気味の良い音を聞いて用意を済ませて家を出ると、黒髪のまんまるな方がちょうど母親に手を引かれて家から出てきたのが見えた。弟くんだ。まだ小さくて可愛いなって微笑ましくなる。自分も二年生なのに。
るかっぷの兄弟が家にあるの本当に気が狂いそうになるこれコラボホテルの等身大パネルの御影でも同じことやったんすけど、マジでオタクは懲りないので同じことをしている
でツイートから戻るんですが(正気)、冴の方にはチーク入っていないのに凛の方にチーク入ってるのもうつまりそういうことなんだよね赤ちゃんなんだよ、赤ちゃん 俺の弟なんだよね いや俺の弟ではないんですが