ゆごさん
banner
yugosa.bsky.social
ゆごさん
@yugosa.bsky.social
130 followers 63 following 7K posts
(=ч=*)゛ŧ‹”ŧ‹” なに描こうかな?どこ行こうかな?なに撮ろうかな? AI学習禁止/無断転載禁止
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
165にちめ(1018)
今日も早起き身体けんこーてきぼくである。ちゃんとメンタルは回復しているのだろうかという一抹の不安がよぎるが、筋トレもスクワットを45回まで出来るようになっており、デスクワーク以前にはかなり近づいているのではとも感じる。
ひさしぶりに二次創作物を拝見し、自分でもちょろっと二次創作絵を描いた。なんとなく、自分の中に奔る電流を放出する行為なんだなと思った。
昼からはおちびさんたちがきたので、おさんぽにでたらずっと走ってずっと木の棒を探していた。かわいかったw
ひええ✧*。_(:3 」∠)_✧*。なんだか一気に冷えましたね!
明日は一層寒いみたいなのでおたがいあったかくしていきましょう…!☺👍
そっか太さか違和感(きづきませんでしたw)
長さが思ったより長いなって感じましたwww

3きろのお猫様健康的でよきです(=ч=*)゛きゃわわ!
ふとんもちょっとずつあったかくしててよかった!✧*。_(:3 」∠)_✧*。あざます!よくあっためます♨
もう飲み物もあったかいほうがいいなって感じの気温になってきてますw(今日は最高気温18℃だそう)
ふええ✧*。_(:3 」∠)_✧*。同じ日本のはずなのにじぇんじぇんちがうw
樹脂フルート思ったよりでかいっすね…?原寸…???(原寸とは)
なんか今日いえでじっとしてたら足が寒くていのちのききをかんじました✧*。_(:3 」∠)_✧*。ので…!(今日いように冷えてるきがします)
なんなの???もう冬ですか???_(:3 」∠)_
こたつを出しました✧*。_(:3 」∠)_✧*。
3じかんまえのおははっはは(=ч=*)゛ŧ‹”ŧ‹”
ねるんるん(  _*`ω、)_すみすみ
「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」のグラフィック見ててなんか3D造形ってこんな風にできるんだなって思ってしまってすごい。ちゃんと遠景ぼかしもはいってるのマジすごい。(すごいしか言ってない)
寝具早見表、自分で作っておきながら「この温度どこの時間で基準とってるんや」って今年も一瞬迷いかけたけど、着衣早見表が当日の最高気温ベースで作成してるのでたぶんそうだと思うことにした。
寝具早見表も毎年確認できてべんりである(=ч=*)゛ŧ‹”ŧ‹”
今年もようやく着衣早見表の季節となりましたw(いっきにすずしくなったね)
167にちめ(1020)
今日は起きて飯を食ったら不審なメッセージが唐突に届いたので「これはなんでこれ単独で送ってきたんやろ。なんか解説とかないんか…」と一瞬にして不安方面に思考が増幅したのを感じ、散歩に出て思考整理して動向を決めることにした。これが奏功し、昼過ぎに解説が来たので「不安を叩きつける格好にならなくて、マジでよかった」と胸をなでおろした。
書類を書いて、買い物をして、ゲームして散歩した。
166にちめ(1019)
この日は朝から妹者より「ママ氏にありとあらゆる手段で連絡したが返事がない」とぼくに連絡があり、ぼくは母のスマホの設定を見直し、機内モードにしない限りは家族からの電話だけはいつでも絶対黒電話の音で鳴るようにしていた。カバンに突っ込んでると振動だけしててもわからんというのはまあしょうがない気がする。
なるほど自分もかつて友人に言われた「連絡取れるようにして」とはこんな心理状況で響いてくるのか、と実感した。
10000歩歩き、筋トレもした。急激に空気が肌寒くなった。
「姫様」のときはちゃんとジャンプも攻撃力も小さくなってるの芸が細かいなってかんじでいいですね!(リンクがスーパー超人にみえてくるw)
2じかんまえのおははっはは(=ч=*)゛ŧ‹”ŧ‹”
ねようねよう(  _*`ω、)_すみすみ
にんてんどさんのゲームが長年同じタイトルを使っててもずっと売れ続けるのは、タイトルの原義や初出時代の世相に甘んじることなく、新しい世相に合わせたキャラのあり方とかを含めるゲームを作り出せるからなんだろうなあと、アグレッシブゼルダを操作しながら思ったのだった
もしかしてタイトル詐欺じゃないゼル伝は史上はじめてでは?←
いつの間にか買ってあったニンテンドーカタログチケットで「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」をげとした✧*。(=ч=*)✧*。
よかった✧*。_(:3」∠)_✧*。不具合なおったw
Reposted by ゆごさん
物価が上がると娯楽産業全体が厳しくなるんですよ。どんなに面白いものが出来たって、食費よりこっちを優先してくれとは言えないもん。ゲームだってそう。3食抜いてガチャ回せというゲーム開発者がいたら、それはヤバいでしょう。どれだけ大人気のジャンプ漫画でも、子どもの学費を捨てて漫画読めと言い出したら、それは集英社の最後の日ですよ。だから今の状況は何とかしないと、ロクなことになんないっす。
今朝はなぜかルータの調子がよくないらしく、現在の趣味と暇つぶしの大半をネットが一手に引き受けている事実を突きつけられている_(:3」∠)_