二代目 探険マスター
banner
yururid.bsky.social
二代目 探険マスター
@yururid.bsky.social
3 followers 16 following 9 posts
2021年8月末、職場でCOVID-19デルタ株に感染し、ほぼ寝たきりの状態が続き運動不足による合併症も生じている。 社会的理解が無く診療する医療施設も少なく、コロナ後遺症外来でも重度の後遺症は受け入れられず、寝たきり状態だというのに障害年金も認定されず、ヒラハタクリニックのオンライン診療を受けているが未だ回復せず。 職務中に罹患したので労災は効いているが、労災の歴史を調べると先人の苦労と犠牲の結晶だと思い知らされ感謝するしかない。
Posts Media Videos Starter Packs
毎回コレ発表してないか?

自覚あるのは結局はアレルギー反応だなと感じる、コロナ罹患中のサイトカインストームも自分の免疫が自分の細胞を傷付ける訳だし

何しろ近くの病院で診て貰える様になって欲しいし、コロナ後遺症になってもう4年ほぼ寝たきりなので障害年金の受給を認めて欲しい
新型コロナウイルスの後遺症の一つである「ブレインフォグ」について、横浜市立大のチームが、記憶や学習を仲介するタンパク質が病態に影響を与えている可能性を突き止め、研究成果を公表した。
コロナ後遺症「ブレインフォグ」治療に光明 AMPA受容体影響か、横浜市大チームが報告
新型コロナウイルスの後遺症の一つで、思考力低下など、認知機能障害が生じる「ブレインフォグ」について、横浜市立大のチームが、記憶や学習を仲介するタンパク質が病態…
www.sankei.com
日本の害悪でしかない竹中平蔵と山本拓が大綬章とはなぁ⋯日本が終わる訳だ
一度じっくり 見てみたい
ババアの偽装 卒業証書

     マスターです
防衛費というよりも属国納税だな⋯、欠陥武器や欠陥戦闘機を高値で買って逆に自衛隊の命落としてるんだからな
絶対に当選させない気だな
セサミンバイタルの初回無料を試してみた。
少しマシな気がするがほぼ寝たきりの不調は改善されない。
新型コロナ罹患前は気温や気圧の差が激しい富士の弾丸登山を楽しんでいたが、今は家で横になっていても日常からある苦痛が増してしまう。因みに今は規制されている弾丸登山は昔は当たり前であり、山小屋に泊まる方がリッチで珍しいとされていた。