🐾🐶🌧🐈⛰🐈⬛🐈⬛🪦
@1224toy.bsky.social
三倉/ぴ|ニコイチorサンコイチで特効入る関係性のオタク|祭2022で一層気が狂った|幻覚の話しかしない|昭和生まれ|観劇!P活!軽率遠征!|TVの録画を上げる等生き方が合わない垢は気軽にBする派閥|🇹🇭沼のんびり遊泳中 https://profcard.info/u/CuZVdnmRMIhrZOZmGchO0D46GIE3
激ヤバ10月が終わったのでちょっとは落ち着くかなと思っていた仕事、特にそんなことはなく11月もヤバいまま来ておりマジで具合が悪い このまま本格的に死別CPにハマるとまた2.5ヶ月風邪引きっ放しになる ハマりたくない
November 11, 2025 at 9:44 AM
激ヤバ10月が終わったのでちょっとは落ち着くかなと思っていた仕事、特にそんなことはなく11月もヤバいまま来ておりマジで具合が悪い このまま本格的に死別CPにハマるとまた2.5ヶ月風邪引きっ放しになる ハマりたくない
定時15分過ぎたら残り3人くらいまで減る即退勤会社なのに40分も残業してしまった 来週30分早退してもいいかな
September 25, 2025 at 10:12 AM
定時15分過ぎたら残り3人くらいまで減る即退勤会社なのに40分も残業してしまった 来週30分早退してもいいかな
現職には違う仕事をする予定で入ったんだ おかしいな
August 28, 2025 at 9:34 AM
現職には違う仕事をする予定で入ったんだ おかしいな
前職までは主に社内のDTP屋+社外相手の校正屋だったのが紆余曲折を経て社外のDTP屋になってしまったんだけど、私って滅茶苦茶丁寧に校正入れてきたんだ…つーか取引先相手にこんな校正の入れ方で許されるんだ…になっている やっぱグループ会社だからって舐められてるのかな 親会社はこっちなのに
August 28, 2025 at 9:33 AM
前職までは主に社内のDTP屋+社外相手の校正屋だったのが紆余曲折を経て社外のDTP屋になってしまったんだけど、私って滅茶苦茶丁寧に校正入れてきたんだ…つーか取引先相手にこんな校正の入れ方で許されるんだ…になっている やっぱグループ会社だからって舐められてるのかな 親会社はこっちなのに
滅茶苦茶面倒くさいのが来て「やりたくないでござる」って言ったら「気持ちはわかるでござる」って返してもらえて嬉しかった
August 28, 2025 at 9:28 AM
滅茶苦茶面倒くさいのが来て「やりたくないでござる」って言ったら「気持ちはわかるでござる」って返してもらえて嬉しかった
なお今月のバチギレ報告書は提出済です🙆♀️
August 12, 2025 at 10:52 AM
なお今月のバチギレ報告書は提出済です🙆♀️
休みと休みの間(故に上長有給で不在)の日に起きないでほしいタイプの事案が数件起きたがあと2日でまた休みだから…で自分たちを誤魔化している
August 12, 2025 at 10:52 AM
休みと休みの間(故に上長有給で不在)の日に起きないでほしいタイプの事案が数件起きたがあと2日でまた休みだから…で自分たちを誤魔化している
暑い上に怒ったせいで酸欠みたいになっちゃったよ 毎回こんなに怒ってたら体力が保たないよ
July 17, 2025 at 9:21 AM
暑い上に怒ったせいで酸欠みたいになっちゃったよ 毎回こんなに怒ってたら体力が保たないよ
月初に出す報告書、今月も元気にバチギレ文句書いて送ったら大事になったけど、偉い人から怒ってもらえることになったから結果オーライ🥳
July 3, 2025 at 9:32 AM
月初に出す報告書、今月も元気にバチギレ文句書いて送ったら大事になったけど、偉い人から怒ってもらえることになったから結果オーライ🥳
Excelで正規表現使えるようになってたの先週気付いたんだけどあっちもこっちもすっきり出来て嬉しい インデザのせいで覚える羽目になったのがぶるすかにもExcelにも偶然生きる形に
June 19, 2025 at 1:26 PM
Excelで正規表現使えるようになってたの先週気付いたんだけどあっちもこっちもすっきり出来て嬉しい インデザのせいで覚える羽目になったのがぶるすかにもExcelにも偶然生きる形に
何回か同じことを言ったけど伝わってないっぽくてずっと間違えた状態で作ってくるし、文法が滅茶苦茶なので向こうが何言いたいのかもよくわからん 終わり
June 12, 2025 at 10:09 AM
何回か同じことを言ったけど伝わってないっぽくてずっと間違えた状態で作ってくるし、文法が滅茶苦茶なので向こうが何言いたいのかもよくわからん 終わり
なんか履歴が残るようにと思って口頭ではなくチャットやらメールやらで伝えてあったことを丸っと忘れられてるというのが重なって月曜日から疲れちゃったんですが、なんで検索してくれないんだろ〜と思ってたけどもしかしてどんな単語を使って連絡来てたかを検索出来るほど覚えてる人の方が少なかったりしますか?
June 9, 2025 at 9:40 AM
なんか履歴が残るようにと思って口頭ではなくチャットやらメールやらで伝えてあったことを丸っと忘れられてるというのが重なって月曜日から疲れちゃったんですが、なんで検索してくれないんだろ〜と思ってたけどもしかしてどんな単語を使って連絡来てたかを検索出来るほど覚えてる人の方が少なかったりしますか?
今週巻き込まれ事故多発過ぎてやってられるか!!!になってたけど今ウキウキお散歩レトリバーとすれ違って半分くらい浄化された
May 23, 2025 at 11:49 AM
今週巻き込まれ事故多発過ぎてやってられるか!!!になってたけど今ウキウキお散歩レトリバーとすれ違って半分くらい浄化された
今週巻き込まれ事故が多過ぎてひろうこんぺいとうになっているが、正社員になってしまったので前より文句が言いづらくなり…
May 21, 2025 at 9:51 AM
今週巻き込まれ事故が多過ぎてひろうこんぺいとうになっているが、正社員になってしまったので前より文句が言いづらくなり…
ちなみに何言ってるかわからない人・伝わらない人は複数人いるため、全部違う人の話なのである!助けて〜
April 25, 2025 at 11:40 AM
ちなみに何言ってるかわからない人・伝わらない人は複数人いるため、全部違う人の話なのである!助けて〜
何言ってるかわからない人から何言ってるかわからない連絡が来てたことに気付いた瞬間急激に頭痛がしてすごかった そして考えるのは来週にしよう!と決めたら急激に治った
April 25, 2025 at 11:39 AM
何言ってるかわからない人から何言ってるかわからない連絡が来てたことに気付いた瞬間急激に頭痛がしてすごかった そして考えるのは来週にしよう!と決めたら急激に治った
軽い気持ちで「〇〇って××に出来ませんか?その方がユーザー側も使いやすくなると思うんですけど」って言ったら大事になって仕事が増えた😇😇😇 言い出しっぺ過ぎるし爆速で動いてもらっちゃったので文句も言えん
April 18, 2025 at 10:21 AM
軽い気持ちで「〇〇って××に出来ませんか?その方がユーザー側も使いやすくなると思うんですけど」って言ったら大事になって仕事が増えた😇😇😇 言い出しっぺ過ぎるし爆速で動いてもらっちゃったので文句も言えん
今の会社歴丸2年・木刀振り回し歴丸5年になったのだ
April 12, 2025 at 5:29 AM
今の会社歴丸2年・木刀振り回し歴丸5年になったのだ
契約社員でこの手取りなのにこんなに働いちゃダメだ!手を抜くぞ!と決めた(ちゃんと偉い人に「私働き過ぎだと思うんですよね」って言った)(素直)のに失敗してそれなりに頑張ってしまい、昨日5日分の疲労を蓄積した状態で木刀を振り回してから映画を観に行き、今日がすでにおしまいになっている
April 12, 2025 at 5:28 AM
契約社員でこの手取りなのにこんなに働いちゃダメだ!手を抜くぞ!と決めた(ちゃんと偉い人に「私働き過ぎだと思うんですよね」って言った)(素直)のに失敗してそれなりに頑張ってしまい、昨日5日分の疲労を蓄積した状態で木刀を振り回してから映画を観に行き、今日がすでにおしまいになっている
仕事なのにその作業が必要な理由もわからずやるのってどうなの?と思って全部丁寧に説明してみてたんだけど、文章が長くなると読めないっぽくて説明すればするほど「わかりました、〇〇します」(「〇〇」は「やらないでくれ」と伝えているやり方)になってしまうので、Yes/No チャートにしてみるか…と作ってみたが、パターンが多様過ぎて これはこれで どうなの?
April 7, 2025 at 11:15 AM
仕事なのにその作業が必要な理由もわからずやるのってどうなの?と思って全部丁寧に説明してみてたんだけど、文章が長くなると読めないっぽくて説明すればするほど「わかりました、〇〇します」(「〇〇」は「やらないでくれ」と伝えているやり方)になってしまうので、Yes/No チャートにしてみるか…と作ってみたが、パターンが多様過ぎて これはこれで どうなの?
でもなんで非正規契約社員私が私より給料高い正社員のために懇切丁寧に説明してやらなあかんねんという気持ちはある… 社長に三倉は何をやってるんだとか言われてたらしいし 正社員の皆さんが間違って作ってきたものを修正しています おかしいやろ
March 29, 2025 at 7:39 AM
でもなんで非正規契約社員私が私より給料高い正社員のために懇切丁寧に説明してやらなあかんねんという気持ちはある… 社長に三倉は何をやってるんだとか言われてたらしいし 正社員の皆さんが間違って作ってきたものを修正しています おかしいやろ
全然伝わらない人たち、文章での入出力が弱いだけで実際にやらせたらすぐわかる可能性高いとは思ってるんだけど、この認知特性と学校教育相性悪過ぎでは?学生時代大変だったのでは?といういらん心配までしてしまい、勝手に疲労こんぺいとうになって昨日一昨日何も出来ず気絶して終わった
March 29, 2025 at 7:21 AM
全然伝わらない人たち、文章での入出力が弱いだけで実際にやらせたらすぐわかる可能性高いとは思ってるんだけど、この認知特性と学校教育相性悪過ぎでは?学生時代大変だったのでは?といういらん心配までしてしまい、勝手に疲労こんぺいとうになって昨日一昨日何も出来ず気絶して終わった
二度手間になるからやらないでほしくて「それはこちらでやりますので(あなたは)やらなくて大丈夫です」って送ったら「わかりました、やり方を◯◯にしてやってみます」って返信が来る、みたいなのが今週すでに別の人で2回あり、やるなって何て言ったらいいの?やるなって言うしかないの?婉曲表現とは
March 26, 2025 at 1:26 PM
二度手間になるからやらないでほしくて「それはこちらでやりますので(あなたは)やらなくて大丈夫です」って送ったら「わかりました、やり方を◯◯にしてやってみます」って返信が来る、みたいなのが今週すでに別の人で2回あり、やるなって何て言ったらいいの?やるなって言うしかないの?婉曲表現とは
たぶんあんまり考えるのが得意ではない人がそれでも一生懸命考えてやってくれたのであろうことのせいで私の仕事が増えてしまい、しかもそれは元々理由があってこっちでやるからそこはやらなくていいですって言ってあった(理由も伝えてあった)ことであり、悪気がないのはわかってるんだけどどうしたらいいんですかこういうのは
March 21, 2025 at 1:54 PM
たぶんあんまり考えるのが得意ではない人がそれでも一生懸命考えてやってくれたのであろうことのせいで私の仕事が増えてしまい、しかもそれは元々理由があってこっちでやるからそこはやらなくていいですって言ってあった(理由も伝えてあった)ことであり、悪気がないのはわかってるんだけどどうしたらいいんですかこういうのは