新潟県上越市高田出身。横浜在住。
関連リンク: https://lit.link/185usk
大洋→横浜ベイスターズファン35年目。
新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団代表。
Bluesky since 15 Feb. 2024
市原指揮者、5年連続で身長が伸びる。
80歳頃には巨人に……?
市原指揮者、5年連続で身長が伸びる。
80歳頃には巨人に……?
夫婦別姓→海外のことは関係ない! 日本は日本!
何なんですか、この人たちは。
夫婦別姓→海外のことは関係ない! 日本は日本!
何なんですか、この人たちは。
この曲は神奈川フィルの副指揮者オーディションの課題曲(交響曲5つくらい)の一つで、本番でも1楽章を指定されたので、思い出深く、生まれて初めてプロオケを振らせてもらった曲です。
そういうこともあり、また曲自体も好きなのでずっと振りたかったのですが、それっきりご縁がないままになっていました。
とにかく難易度が高いので、アマオケではあまり選ばれないと聞いたことがあります。かくいう黒船でも10年ほど前に候補に上がったのですが、その時は難しすぎると私が却下し↓
この曲は神奈川フィルの副指揮者オーディションの課題曲(交響曲5つくらい)の一つで、本番でも1楽章を指定されたので、思い出深く、生まれて初めてプロオケを振らせてもらった曲です。
そういうこともあり、また曲自体も好きなのでずっと振りたかったのですが、それっきりご縁がないままになっていました。
とにかく難易度が高いので、アマオケではあまり選ばれないと聞いたことがあります。かくいう黒船でも10年ほど前に候補に上がったのですが、その時は難しすぎると私が却下し↓
2〜4楽章をアタッカで駆け抜けたのは驚き。どういう意図なのか、どこかにインタビューとか上がってないですかね。知りたい。
4楽章の爆発力と推進力は圧巻。ラストはかなりテンポを落として、弦楽器のさざなみがクリアに聞き取れた。
幾度ものカーテンコールが終わり、オケがはけた後、さらに二度もカーテンコールに応えてくださる97歳!
足腰は不安ですが(いや、でも去年より元気だったような……)、ひとたび指揮台につけば年を全く感じさせないエネルギーを発し、頭の中は冴えわたっているんだろうなと感じます。
2〜4楽章をアタッカで駆け抜けたのは驚き。どういう意図なのか、どこかにインタビューとか上がってないですかね。知りたい。
4楽章の爆発力と推進力は圧巻。ラストはかなりテンポを落として、弦楽器のさざなみがクリアに聞き取れた。
幾度ものカーテンコールが終わり、オケがはけた後、さらに二度もカーテンコールに応えてくださる97歳!
足腰は不安ですが(いや、でも去年より元気だったような……)、ひとたび指揮台につけば年を全く感じさせないエネルギーを発し、頭の中は冴えわたっているんだろうなと感じます。
「市原さんの新世界が聴きたくて来ました!」という方が何名かいらっしゃって感激。指揮者冥利に尽きます。お楽みいただけたなら幸いです。これからも今まで通り全ての本番を全力で頑張ります。
「こんなに親しみが持てる指揮者は山本直純以来だ!」 というご意見も頂きました。毎回欠かさずプレトークを実施している甲斐がありますね。
クラシック音楽、オーケストラを一人でも多くの方に楽しいものだと思っていただきたいと考えて指揮活動をしているので、嬉しい限りです。
まだまだ未熟者ではありますが、今後ともよろしくお願いいたします!
「市原さんの新世界が聴きたくて来ました!」という方が何名かいらっしゃって感激。指揮者冥利に尽きます。お楽みいただけたなら幸いです。これからも今まで通り全ての本番を全力で頑張ります。
「こんなに親しみが持てる指揮者は山本直純以来だ!」 というご意見も頂きました。毎回欠かさずプレトークを実施している甲斐がありますね。
クラシック音楽、オーケストラを一人でも多くの方に楽しいものだと思っていただきたいと考えて指揮活動をしているので、嬉しい限りです。
まだまだ未熟者ではありますが、今後ともよろしくお願いいたします!
公式では11:35に完売したとアナウンスしていたけど、私が買ったのは11:38で、さらに後ろに10〜15分待ちくらいの列が出来ていたけど、どうなっているんだろう。
かなり間が空いたのでお昼を食べて一旦帰宅。
#biriyani
#IchihaLunch
公式では11:35に完売したとアナウンスしていたけど、私が買ったのは11:38で、さらに後ろに10〜15分待ちくらいの列が出来ていたけど、どうなっているんだろう。
かなり間が空いたのでお昼を食べて一旦帰宅。
#biriyani
#IchihaLunch
次回はチャイコフスキーの5番に挑みます!
今回の本番では、「フィンランディア」とドヴォジャークの9番≪新世界より≫を初めて暗譜で臨みました。暗譜で振るのが偉いという教義は持ち合わせていませんが、スコアをめくる手間から解放されるのは魅力的。
第九も本番はスコア無しで行けそうな気がしますが……まだ時期尚早か。
次回はチャイコフスキーの5番に挑みます!
今回の本番では、「フィンランディア」とドヴォジャークの9番≪新世界より≫を初めて暗譜で臨みました。暗譜で振るのが偉いという教義は持ち合わせていませんが、スコアをめくる手間から解放されるのは魅力的。
第九も本番はスコア無しで行けそうな気がしますが……まだ時期尚早か。
舞台に出る3分前くらいに何かおかしいと違和感を覚え、舞台袖で一緒だったコンマスに、「ドン・ジョバンニってどんな曲だったっけ?」と質問して事なきを得たが、危ないところだった。
舞台に出る3分前くらいに何かおかしいと違和感を覚え、舞台袖で一緒だったコンマスに、「ドン・ジョバンニってどんな曲だったっけ?」と質問して事なきを得たが、危ないところだった。
今日天気悪いし狙い目なのでは!?
起床して30分後にみなとみらいに。
なんかめっちゃ空いてる!(遠目)
にしてもあまりに少なすぎでは……?
\本日休館日です/
#イチハラ指揮者あるある
今日天気悪いし狙い目なのでは!?
起床して30分後にみなとみらいに。
なんかめっちゃ空いてる!(遠目)
にしてもあまりに少なすぎでは……?
\本日休館日です/
#イチハラ指揮者あるある