Zaxio(なーじゃ)
@2axi0.bsky.social
ゲームに謎解きなんでもござれ。気軽になーじゃとお呼びください。アイコンイラスト:おばけぅ様。ヘッダーイラスト:春野ほたる様。
にじさんじポップコーン買ってきた。
まぁ4つあればハピトリ全員揃うやろああああああ
まぁ4つあればハピトリ全員揃うやろああああああ
November 12, 2025 at 3:36 AM
にじさんじポップコーン買ってきた。
まぁ4つあればハピトリ全員揃うやろああああああ
まぁ4つあればハピトリ全員揃うやろああああああ
ディシディア、結構盛り上がってるなぁ。
現代が舞台のスマホゲーなら、黒き風(FF:U)もワンチャン参戦できたりするのでは…?
現代が舞台のスマホゲーなら、黒き風(FF:U)もワンチャン参戦できたりするのでは…?
November 11, 2025 at 2:07 PM
ディシディア、結構盛り上がってるなぁ。
現代が舞台のスマホゲーなら、黒き風(FF:U)もワンチャン参戦できたりするのでは…?
現代が舞台のスマホゲーなら、黒き風(FF:U)もワンチャン参戦できたりするのでは…?
ノーヒントで解けた。いい企画だね。
他の問題も見たいし、あとでプリッツ買おう。
謎11をクリア!
全11問のプリッツ謎解きでエンジョイプリーズ!!!!
あなたは何問解けるかな?解けば解くほど、「超難問」への手がかりゲット――!? pretz-2025aut.glico.com/share11.html
他の問題も見たいし、あとでプリッツ買おう。
謎11をクリア!
全11問のプリッツ謎解きでエンジョイプリーズ!!!!
あなたは何問解けるかな?解けば解くほど、「超難問」への手がかりゲット――!? pretz-2025aut.glico.com/share11.html
プリッツ片手に謎解きで遊ぼう!
プリッツ謎解き エンジョイプリーズ!!!!期間限定パッケージの裏に掲載された全10問の謎に挑戦しよう!正解することで、11月11日11時11分にWEBで公開される11問目の謎、“超難問”の手がかりを得ることができます。さぁ、プリッツと一緒に――エンジョイプリーズ!!!!
pretz-2025aut.glico.com
November 11, 2025 at 9:24 AM
ノーヒントで解けた。いい企画だね。
他の問題も見たいし、あとでプリッツ買おう。
謎11をクリア!
全11問のプリッツ謎解きでエンジョイプリーズ!!!!
あなたは何問解けるかな?解けば解くほど、「超難問」への手がかりゲット――!? pretz-2025aut.glico.com/share11.html
他の問題も見たいし、あとでプリッツ買おう。
謎11をクリア!
全11問のプリッツ謎解きでエンジョイプリーズ!!!!
あなたは何問解けるかな?解けば解くほど、「超難問」への手がかりゲット――!? pretz-2025aut.glico.com/share11.html
「Suicaのペンギン」、卒業かぁ。結構すきなデザインだったから少し残念。
「モバイルSuica」で、しばらく前からチャージ完了時に喜ぶペンギンが出なくなってデカ空欄(寂しい)になってたのも、その関係か…?
正直、「追放モノの導入かよ!」ってぐらい、重要なタイミングかつ貢献のデカいペンギンだと思うんだけど、ほ、本当に大丈夫なのか…?
「モバイルSuica」で、しばらく前からチャージ完了時に喜ぶペンギンが出なくなってデカ空欄(寂しい)になってたのも、その関係か…?
正直、「追放モノの導入かよ!」ってぐらい、重要なタイミングかつ貢献のデカいペンギンだと思うんだけど、ほ、本当に大丈夫なのか…?
November 11, 2025 at 7:45 AM
「Suicaのペンギン」、卒業かぁ。結構すきなデザインだったから少し残念。
「モバイルSuica」で、しばらく前からチャージ完了時に喜ぶペンギンが出なくなってデカ空欄(寂しい)になってたのも、その関係か…?
正直、「追放モノの導入かよ!」ってぐらい、重要なタイミングかつ貢献のデカいペンギンだと思うんだけど、ほ、本当に大丈夫なのか…?
「モバイルSuica」で、しばらく前からチャージ完了時に喜ぶペンギンが出なくなってデカ空欄(寂しい)になってたのも、その関係か…?
正直、「追放モノの導入かよ!」ってぐらい、重要なタイミングかつ貢献のデカいペンギンだと思うんだけど、ほ、本当に大丈夫なのか…?
よく働いた月曜日はラーメンを食べてもよいとされている。
November 10, 2025 at 10:35 AM
よく働いた月曜日はラーメンを食べてもよいとされている。
ゼルダ無双、一生「お、お前も戦えるのか!?あれこいつ強くね…?」っていい続けてた。
エンドクレジットまでは見たけど、ハイラル建国時代の描写をたくさんみれるの嬉しいし、戦闘演出がやたらカッコよくてよき。そしてやっぱゾナウ文明はやべーよ。
エンドクレジットまでは見たけど、ハイラル建国時代の描写をたくさんみれるの嬉しいし、戦闘演出がやたらカッコよくてよき。そしてやっぱゾナウ文明はやべーよ。
November 8, 2025 at 11:18 AM
ゼルダ無双、一生「お、お前も戦えるのか!?あれこいつ強くね…?」っていい続けてた。
エンドクレジットまでは見たけど、ハイラル建国時代の描写をたくさんみれるの嬉しいし、戦闘演出がやたらカッコよくてよき。そしてやっぱゾナウ文明はやべーよ。
エンドクレジットまでは見たけど、ハイラル建国時代の描写をたくさんみれるの嬉しいし、戦闘演出がやたらカッコよくてよき。そしてやっぱゾナウ文明はやべーよ。
>>RP anan特別版の表紙が『神風怪盗ジャンヌ』に!?
種村有菜先生のちょっと大人っぽい描き下ろしいいね…。
種村有菜先生のちょっと大人っぽい描き下ろしいいね…。
November 7, 2025 at 8:08 AM
>>RP anan特別版の表紙が『神風怪盗ジャンヌ』に!?
種村有菜先生のちょっと大人っぽい描き下ろしいいね…。
種村有菜先生のちょっと大人っぽい描き下ろしいいね…。
Reposted by Zaxio(なーじゃ)
『神風怪盗ジャンヌ』がanan特別版の表紙に。作者の種村有菜先生が描き下ろし。「少し大人っぽいジャンヌです」。特別版にはぼん作品に登場する男性キャラ16人をデザインしたカードが付録に
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2511072c
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2511072c
November 7, 2025 at 7:28 AM
『神風怪盗ジャンヌ』がanan特別版の表紙に。作者の種村有菜先生が描き下ろし。「少し大人っぽいジャンヌです」。特別版にはぼん作品に登場する男性キャラ16人をデザインしたカードが付録に
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2511072c
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2511072c
15日は夕方から深夜まで用事があるから、パン料理祭りが夕方以降なら事前参加(?)しようかな(なお、まだ何も考えていない模様)。
November 7, 2025 at 6:06 AM
15日は夕方から深夜まで用事があるから、パン料理祭りが夕方以降なら事前参加(?)しようかな(なお、まだ何も考えていない模様)。
マブガル、総合バトルシミュレートSTAGE250クリア。
やっと1枚来たエヴィと突然重なったリュシーが結構いい仕事をした(この編成で鬼門の240も突破)。
なお、ストレンジャーは誰も来ない。自分は遊んでるROMが違うのかもしれない。
やっと1枚来たエヴィと突然重なったリュシーが結構いい仕事をした(この編成で鬼門の240も突破)。
なお、ストレンジャーは誰も来ない。自分は遊んでるROMが違うのかもしれない。
November 7, 2025 at 3:57 AM
マブガル、総合バトルシミュレートSTAGE250クリア。
やっと1枚来たエヴィと突然重なったリュシーが結構いい仕事をした(この編成で鬼門の240も突破)。
なお、ストレンジャーは誰も来ない。自分は遊んでるROMが違うのかもしれない。
やっと1枚来たエヴィと突然重なったリュシーが結構いい仕事をした(この編成で鬼門の240も突破)。
なお、ストレンジャーは誰も来ない。自分は遊んでるROMが違うのかもしれない。
パンの朝顔さんの冷凍パン(3ヶ月目)届いた。
ラズベリーと書かれたパンが存在感ある。
ラズベリーと書かれたパンが存在感ある。
November 7, 2025 at 3:42 AM
パンの朝顔さんの冷凍パン(3ヶ月目)届いた。
ラズベリーと書かれたパンが存在感ある。
ラズベリーと書かれたパンが存在感ある。
いいとこもちゃんと褒めたいからあと2000字ぐらい欲しい
November 6, 2025 at 4:58 AM
いいとこもちゃんと褒めたいからあと2000字ぐらい欲しい
ゼンゼロでも一番好印象だったキャラはライカンさんだし、
イケメン獣人は結構すきなのかもしれない。マジ?
というか、ゼンゼロは遊んでて全体的に女性キャラより男性キャラの方が魅力的に映る事が多かったな。何かキャラデザに妙があったのかもしれない。
イケメン獣人は結構すきなのかもしれない。マジ?
というか、ゼンゼロは遊んでて全体的に女性キャラより男性キャラの方が魅力的に映る事が多かったな。何かキャラデザに妙があったのかもしれない。
November 5, 2025 at 6:26 PM
ゼンゼロでも一番好印象だったキャラはライカンさんだし、
イケメン獣人は結構すきなのかもしれない。マジ?
というか、ゼンゼロは遊んでて全体的に女性キャラより男性キャラの方が魅力的に映る事が多かったな。何かキャラデザに妙があったのかもしれない。
イケメン獣人は結構すきなのかもしれない。マジ?
というか、ゼンゼロは遊んでて全体的に女性キャラより男性キャラの方が魅力的に映る事が多かったな。何かキャラデザに妙があったのかもしれない。
ゼルダ無双たーのしー!
そしてラウルのキャラがやっぱり良すぎる…。
知的で強くてお茶目で弱みもある高身長イケメン獣人。
こんなヤバいものをお出ししていいのか任天堂さん!
そしてラウルのキャラがやっぱり良すぎる…。
知的で強くてお茶目で弱みもある高身長イケメン獣人。
こんなヤバいものをお出ししていいのか任天堂さん!
November 5, 2025 at 6:13 PM
ゼルダ無双たーのしー!
そしてラウルのキャラがやっぱり良すぎる…。
知的で強くてお茶目で弱みもある高身長イケメン獣人。
こんなヤバいものをお出ししていいのか任天堂さん!
そしてラウルのキャラがやっぱり良すぎる…。
知的で強くてお茶目で弱みもある高身長イケメン獣人。
こんなヤバいものをお出ししていいのか任天堂さん!
あれもしかしてゼルダ無双、今夜から遊べる?
ちょっと仕事のギアあげるか…。
ちょっと仕事のギアあげるか…。
November 5, 2025 at 7:05 AM
あれもしかしてゼルダ無双、今夜から遊べる?
ちょっと仕事のギアあげるか…。
ちょっと仕事のギアあげるか…。
シャークネードが50作まで続く未来、普通にありそうだよな…。
6でちゃんと完結してるんだけど、界隈に与えたインパクトがあまりにもデカすぎる。
6でちゃんと完結してるんだけど、界隈に与えたインパクトがあまりにもデカすぎる。
November 5, 2025 at 3:36 AM
シャークネードが50作まで続く未来、普通にありそうだよな…。
6でちゃんと完結してるんだけど、界隈に与えたインパクトがあまりにもデカすぎる。
6でちゃんと完結してるんだけど、界隈に与えたインパクトがあまりにもデカすぎる。
>>RP 光の文章だ。よき。
常に良い選択がされているというのは同意だけど、現実には、「よりよいもの」とは別のベクトルに「より楽なもの」があるのが厄介なイメージがある。
生物としては後者にウエイトがかかっていて、その環境下で最適であると思える方向に自動で舵を切るんだけど、そのお菓子は明日の分なんだよ!(そして心の中で闘争が始まる)
常に良い選択がされているというのは同意だけど、現実には、「よりよいもの」とは別のベクトルに「より楽なもの」があるのが厄介なイメージがある。
生物としては後者にウエイトがかかっていて、その環境下で最適であると思える方向に自動で舵を切るんだけど、そのお菓子は明日の分なんだよ!(そして心の中で闘争が始まる)
November 4, 2025 at 7:54 AM
>>RP 光の文章だ。よき。
常に良い選択がされているというのは同意だけど、現実には、「よりよいもの」とは別のベクトルに「より楽なもの」があるのが厄介なイメージがある。
生物としては後者にウエイトがかかっていて、その環境下で最適であると思える方向に自動で舵を切るんだけど、そのお菓子は明日の分なんだよ!(そして心の中で闘争が始まる)
常に良い選択がされているというのは同意だけど、現実には、「よりよいもの」とは別のベクトルに「より楽なもの」があるのが厄介なイメージがある。
生物としては後者にウエイトがかかっていて、その環境下で最適であると思える方向に自動で舵を切るんだけど、そのお菓子は明日の分なんだよ!(そして心の中で闘争が始まる)
お昼は厚切りステーキ!
ちょっとレアよりにして、サンコーの卓上ソログリルで、適宜ジュージューして食べる。
ちょっとレアよりにして、サンコーの卓上ソログリルで、適宜ジュージューして食べる。
November 3, 2025 at 4:09 AM
お昼は厚切りステーキ!
ちょっとレアよりにして、サンコーの卓上ソログリルで、適宜ジュージューして食べる。
ちょっとレアよりにして、サンコーの卓上ソログリルで、適宜ジュージューして食べる。
パズルアクションの『MotionRec』面白かった!
動きの記録と再生がシンプルに楽しいし、グラフィック&サウンドの雰囲気もよい。
進めない場所も、「どんな動きを記録して持ってくればいいか」が想像しやすいので、難易度はそこまで高くなかった。いい塩梅だと思う。
じっくり探索しながら進めたけど、5時間で初回クリア&+3時間でコンプ。満足…。
動きの記録と再生がシンプルに楽しいし、グラフィック&サウンドの雰囲気もよい。
進めない場所も、「どんな動きを記録して持ってくればいいか」が想像しやすいので、難易度はそこまで高くなかった。いい塩梅だと思う。
じっくり探索しながら進めたけど、5時間で初回クリア&+3時間でコンプ。満足…。
November 3, 2025 at 3:17 AM
パズルアクションの『MotionRec』面白かった!
動きの記録と再生がシンプルに楽しいし、グラフィック&サウンドの雰囲気もよい。
進めない場所も、「どんな動きを記録して持ってくればいいか」が想像しやすいので、難易度はそこまで高くなかった。いい塩梅だと思う。
じっくり探索しながら進めたけど、5時間で初回クリア&+3時間でコンプ。満足…。
動きの記録と再生がシンプルに楽しいし、グラフィック&サウンドの雰囲気もよい。
進めない場所も、「どんな動きを記録して持ってくればいいか」が想像しやすいので、難易度はそこまで高くなかった。いい塩梅だと思う。
じっくり探索しながら進めたけど、5時間で初回クリア&+3時間でコンプ。満足…。
『BALL x PIT』、エンディングまでひとまずクリア。
ブロック崩しをしながら進撃していくヴァンサバライクなゲーム。
あと拠点に建物を配置するパズル的な内政要素もある。
しっかりブロック崩しと特殊ボール強化のローグライク要素が融合しているのだが、
個人的にはブロック崩し要素があるせいか、俺TUEEEEEは感じにくかったかも。
(リザルトのDPSを見て、これが強かったかぁーってなる感じ。)
プレイ時間は放置を含めて26時間程度。
ブロック崩しは1プレイ15分前後で、建物の配置をもくもくといじるのも楽しいので、しっかり時間を溶かせる人にはオススメかな。
ブロック崩しをしながら進撃していくヴァンサバライクなゲーム。
あと拠点に建物を配置するパズル的な内政要素もある。
しっかりブロック崩しと特殊ボール強化のローグライク要素が融合しているのだが、
個人的にはブロック崩し要素があるせいか、俺TUEEEEEは感じにくかったかも。
(リザルトのDPSを見て、これが強かったかぁーってなる感じ。)
プレイ時間は放置を含めて26時間程度。
ブロック崩しは1プレイ15分前後で、建物の配置をもくもくといじるのも楽しいので、しっかり時間を溶かせる人にはオススメかな。
November 1, 2025 at 8:50 AM
『BALL x PIT』、エンディングまでひとまずクリア。
ブロック崩しをしながら進撃していくヴァンサバライクなゲーム。
あと拠点に建物を配置するパズル的な内政要素もある。
しっかりブロック崩しと特殊ボール強化のローグライク要素が融合しているのだが、
個人的にはブロック崩し要素があるせいか、俺TUEEEEEは感じにくかったかも。
(リザルトのDPSを見て、これが強かったかぁーってなる感じ。)
プレイ時間は放置を含めて26時間程度。
ブロック崩しは1プレイ15分前後で、建物の配置をもくもくといじるのも楽しいので、しっかり時間を溶かせる人にはオススメかな。
ブロック崩しをしながら進撃していくヴァンサバライクなゲーム。
あと拠点に建物を配置するパズル的な内政要素もある。
しっかりブロック崩しと特殊ボール強化のローグライク要素が融合しているのだが、
個人的にはブロック崩し要素があるせいか、俺TUEEEEEは感じにくかったかも。
(リザルトのDPSを見て、これが強かったかぁーってなる感じ。)
プレイ時間は放置を含めて26時間程度。
ブロック崩しは1プレイ15分前後で、建物の配置をもくもくといじるのも楽しいので、しっかり時間を溶かせる人にはオススメかな。
ミリマスの劇中劇、いいよね。
うちはラスト・アクトレスがすき。
MVもすきだし、ドラマCD聞いてると、お、お前…!ってなる。
うちはラスト・アクトレスがすき。
MVもすきだし、ドラマCD聞いてると、お、お前…!ってなる。
October 31, 2025 at 2:38 PM
ミリマスの劇中劇、いいよね。
うちはラスト・アクトレスがすき。
MVもすきだし、ドラマCD聞いてると、お、お前…!ってなる。
うちはラスト・アクトレスがすき。
MVもすきだし、ドラマCD聞いてると、お、お前…!ってなる。