ホラーと謎がうまく絡み合い、全て解決ハッピーエンド★なオチにならず面白かった。
(たぶん作者の意図とは違うんだろうけど、主人公のキャラ設定に始終モヤモヤしていたので最後スカッとした気持ちになっちゃった😆)
#読了
ホラーと謎がうまく絡み合い、全て解決ハッピーエンド★なオチにならず面白かった。
(たぶん作者の意図とは違うんだろうけど、主人公のキャラ設定に始終モヤモヤしていたので最後スカッとした気持ちになっちゃった😆)
#読了
ときどき、(そこまで言わなくても……😅)となる部分はあるけれど、頷いてしまうところも多くて楽しく読んだ😆
特に「三十代の自由と結婚」、「食わず嫌いをやめる」、「Nissen愛してる」が好きだな〜
文庫本だと解説が三浦しをんさんなのも嬉しいポイント✨
#読了
ときどき、(そこまで言わなくても……😅)となる部分はあるけれど、頷いてしまうところも多くて楽しく読んだ😆
特に「三十代の自由と結婚」、「食わず嫌いをやめる」、「Nissen愛してる」が好きだな〜
文庫本だと解説が三浦しをんさんなのも嬉しいポイント✨
#読了
〇〇代行や、境界知能、ネット炎上に闇バイトなど、時勢のテーマが多くて面白かった!
私は特に斜線堂有紀さんの「妻外朋希〜」がお気に入り。
結末は救いがなく、やるせないんどけど、だからこそ現実味があって……
境界知能について学びを得たくなった。
#読了
〇〇代行や、境界知能、ネット炎上に闇バイトなど、時勢のテーマが多くて面白かった!
私は特に斜線堂有紀さんの「妻外朋希〜」がお気に入り。
結末は救いがなく、やるせないんどけど、だからこそ現実味があって……
境界知能について学びを得たくなった。
#読了
台湾グルメの話は当然のようにおもしろかったけど、それ以上に生理、出産・産後ケアなど知らないことばかりで興味深かった。
正直、いち女性として羨ましいことばかり!!
ただこれだけ子育てしやすい環境があり、まわりも「社会で子どもを育てる」と言う考え方を持っているのに出生率が上がらないことに驚きと難しさを感じた。
#読了
台湾グルメの話は当然のようにおもしろかったけど、それ以上に生理、出産・産後ケアなど知らないことばかりで興味深かった。
正直、いち女性として羨ましいことばかり!!
ただこれだけ子育てしやすい環境があり、まわりも「社会で子どもを育てる」と言う考え方を持っているのに出生率が上がらないことに驚きと難しさを感じた。
#読了
初めは店長の下ネタ&セクハラ発言に(好きになれないかも……)なんて思っていたけど、1章以降は無くなっていたので問題なく。
むしろ店長の頼りになる名推理っぷりに魅了されていった😊
そして最終章ね!!
みごと騙された〜
読了後は「本屋さんに行きたい💨」って思わされる、そんな素敵な1冊📖
#読了
初めは店長の下ネタ&セクハラ発言に(好きになれないかも……)なんて思っていたけど、1章以降は無くなっていたので問題なく。
むしろ店長の頼りになる名推理っぷりに魅了されていった😊
そして最終章ね!!
みごと騙された〜
読了後は「本屋さんに行きたい💨」って思わされる、そんな素敵な1冊📖
#読了
日常に不満を持っていても、それを変化させる勇気はない……
そんな誰もが持っているであろう悩みや葛藤を重くなりすぎず、さらっと軽快に描写するのがうまいなと。
なにより最終章が良いね✨
それぞれの一歩踏み出した登場人物たちの姿が素敵だった😊
何もかもハッピーエンド☆な終わり方ではなく、パリの夢から覚めて現実に帰ってくる、少しビターな感じなのも好き。
#読了
日常に不満を持っていても、それを変化させる勇気はない……
そんな誰もが持っているであろう悩みや葛藤を重くなりすぎず、さらっと軽快に描写するのがうまいなと。
なにより最終章が良いね✨
それぞれの一歩踏み出した登場人物たちの姿が素敵だった😊
何もかもハッピーエンド☆な終わり方ではなく、パリの夢から覚めて現実に帰ってくる、少しビターな感じなのも好き。
#読了
最後にいつ読んだのか思い出せないくらいなので、ストーリーも覚えているはずもなく……
なんだかんだ新作のように楽しめた。
結末はあやふやで、結局どう言うことなの?とはなるんだけど、その曖昧さが恩田さんの持ち味でもあるので、あまり気にならず。
恩田さんが描く『優秀でどこか冷めている地方都市の高校生』が好きな私としてはおおむね満足かな。
#読了
最後にいつ読んだのか思い出せないくらいなので、ストーリーも覚えているはずもなく……
なんだかんだ新作のように楽しめた。
結末はあやふやで、結局どう言うことなの?とはなるんだけど、その曖昧さが恩田さんの持ち味でもあるので、あまり気にならず。
恩田さんが描く『優秀でどこか冷めている地方都市の高校生』が好きな私としてはおおむね満足かな。
#読了
明るく楽しい話だけではなく、性格の違いから喧嘩をしたり、入院時の支えになったりと、自立した人間同士の対等な関係性がとても良かった!!
こんなにも信頼でき、尊敬し合える人と出会えたことが羨ましくなる……😌
ところどころはさまれる写真もオシャレで、二人の楽しそうな雰囲気が伝わってきて好き✨
#読了
明るく楽しい話だけではなく、性格の違いから喧嘩をしたり、入院時の支えになったりと、自立した人間同士の対等な関係性がとても良かった!!
こんなにも信頼でき、尊敬し合える人と出会えたことが羨ましくなる……😌
ところどころはさまれる写真もオシャレで、二人の楽しそうな雰囲気が伝わってきて好き✨
#読了
求めていた怖さとは違ったけれど、恩田さんの少し低温な担々とした空気感が好きなので、今作もあっと言う間に惹き込まれ、読了。
タイトル通り美味しい珈琲をお供に読みたい一冊☕📖
#読了
求めていた怖さとは違ったけれど、恩田さんの少し低温な担々とした空気感が好きなので、今作もあっと言う間に惹き込まれ、読了。
タイトル通り美味しい珈琲をお供に読みたい一冊☕📖
#読了
1日1章読むのが良いって気付きを得た!!
これなら1週間で1冊は読める……はず
1日1章読むのが良いって気付きを得た!!
これなら1週間で1冊は読める……はず
怖さもありつつ、その後にわかる事実に衝撃を受け……一捻り、二捻りある展開にうならされた。
全体的に因果応報のザマァ系なのでエンタメとしても楽しめる👍️
私は特に「怪談ライブにて」が好きで、最後に残る切ない余韻がとっても良かったな😌
#読了
怖さもありつつ、その後にわかる事実に衝撃を受け……一捻り、二捻りある展開にうならされた。
全体的に因果応報のザマァ系なのでエンタメとしても楽しめる👍️
私は特に「怪談ライブにて」が好きで、最後に残る切ない余韻がとっても良かったな😌
#読了
読書スピードは落ちているのに積読はどんどん増えているの不思議〜〜〜ʕ´•ᴥ•`ʔ
読書スピードは落ちているのに積読はどんどん増えているの不思議〜〜〜ʕ´•ᴥ•`ʔ