ごぱん
banner
31o3.bsky.social
ごぱん
@31o3.bsky.social
布団から出られん
わたくしはごはんを作るためのエネルギーを得ようとあんぱんを食べました

の札を首から下げる
November 10, 2025 at 10:00 AM
すでにもう疲れたよパトラッシュ……相手を評価するのもされるのも……
November 9, 2025 at 3:47 PM
なんか人間ってむずかしいな もう選り好みできるような年齢じゃないのに、不満はないのにときめきはないなって思っている自分がいる 自己嫌悪だ
November 8, 2025 at 12:19 PM
引き続きめっちゃ風邪ひいているが峠は越え、意外にも精神がハイになり、割とちゃんと料理をしている
こちらの生姜シチュー、材料少なめで簡単なのに某スープストックにありそうなお味になったのでとてもおすすめ
x.com/akari_hasega...
長谷川あかり on X: "味付け塩だけ•ルー不要、15分で完成する豚ひき肉と白菜のあっさり生姜シチュー。生姜大好きな夫のアイデアで千切り生姜をトッピングしたら、味がまとまってさらに美味しくなりました。ごはんにクリームシチューをかけるのは苦手だけど、これはごはんにかけて食べると最高です。冷え性の方におすすめ。 https://t.co/5Sk3seS9Bb" / X
味付け塩だけ•ルー不要、15分で完成する豚ひき肉と白菜のあっさり生姜シチュー。生姜大好きな夫のアイデアで千切り生姜をトッピングしたら、味がまとまってさらに美味しくなりました。ごはんにクリームシチューをかけるのは苦手だけど、これはごはんにかけて食べると最高です。冷え性の方におすすめ。 https://t.co/5Sk3seS9Bb
x.com
November 6, 2025 at 1:42 PM
まじでインターネットって子供には害の多い魑魅魍魎の世界だと思うけど、少しずつ魑魅魍魎を覗き見て毒にも触れていかなければ結局生きていけない世の中 ポイズン
November 4, 2025 at 2:52 PM
同世代と真っ当な関係を築けず年下とばかり絡もうとする人間は、どんなバックグラウンドを持つとしても何らかの問題がある 断言してもいい
立て続けに極端な歳の差恋愛とか子供とネトゲする話とか見て少しぐったりした
November 4, 2025 at 2:45 PM
Xの方で「相手が児童と知りながら(個別)ボイチャありのオンラインゲームをする成人の是非」が話題になっているのを見かけ、個人的にはNOだなぁ、というのをひと通り脳内で言語化し落ち着いた。
「善良な、子供の世界を広げるきっかけになり得る大人だっている」と主張する人も結構いたけど、その理論が成り立つのはかなり限定的な場面だろう。具体的には、「個別チャットは行わない前提で」「男女とも複数人含む成人の集団の中で少数の子供が混ぜてもらって遊ぶ」or「成人集団及び子供が全員同性」のときくらいでは。
November 4, 2025 at 2:41 PM
マ千アプ途中経過
なんかめっちゃ稼いでる同業の人と今度会うことになったのだが、先方がなんかめっちゃ稼いでいるがために不安になっている なんでマッチしてんだ?なんらかの落とし穴や罠があるのでは??あまりにも都合がよすぎる
November 3, 2025 at 3:13 PM
去年本当はロングコート新調するつもりだったのが暖冬すぎて買うタイミング逃したんだよな。
というわけで今年はすでに買ってみました。なんと敢えて裏地なしのものを。裏地ないと流石の関東でも真冬は寒いだろうか。防寒インナー着たら平気だろうか。関東の冬、難しい。
November 3, 2025 at 3:08 PM
ストールやらマフラーやらが欲しくなる例年の発作。でも流石にそろそろわかってんだ、暑がりの人間にとって関東で暮らす分にはストール不要だって。特に首周りに布があると突然保温性が増して、屋内に入った途端汗ダラッダラになる。嫌すぎ。だからストールとかマフラーを買うべきでは…買うべきでは…
November 3, 2025 at 3:04 PM
中年独身JOY👩‍⚕️の「いい人がいれば結婚してもいい」はあまりにも予後不良因子です
October 31, 2025 at 6:10 PM
今とても寂しいとか恋人がほしいというよりは、今行動していないことを数年後に後悔するのではないかという漠然とした不安が大きい。ものすごく、大きい。
October 31, 2025 at 6:08 PM
平和な当直の夜。他の先生とだらだら喋っていた流れから、勢いでマ千アプ始めることにした。何日続くか予想してください。前回2年前は3日で飽きました。
October 31, 2025 at 6:06 PM
とにかくこのasicsのスニーカー配色が大好きすぎてこの靴に合わせたい服ばかり買っとる 服を 買いすぎるな
October 26, 2025 at 3:18 PM
ラベンダー・クールグレー・黒・明るい水色←new!があまり似合わない≒寒色は苦手な色≒所謂ブルベ色が苦手、と早々に気付くきっかけになったので、当時の友人の忌憚なき言葉への感謝はある
似合う水色選び、似合わせる着方選び、楽しみながら探すぞ〜
October 26, 2025 at 3:17 PM
高校のとき友人(今も昔も好き)に「明るい水色似合わな!!」とストレートに言われたことが地味にずっと引いており、長いこと水色の服飾品を避けてきたのだけど、今年の秋冬よく見る焦茶×水色の組合せが可愛すぎてとうとう和解しようとしている きっかけはasicsのスニーカーです
October 26, 2025 at 3:11 PM
ヘラヘラのメンタルがあっち行ったりこっち行ったりしたためSNS離れしていた
こっちから緩やかに着手していこうと思う
October 26, 2025 at 3:04 PM
なるほどね
November 17, 2023 at 1:03 PM