megumi..igarashi
banner
50tempete.bsky.social
megumi..igarashi
@50tempete.bsky.social
編集者。書籍とかアートとか。
アーティゾン美術館。
震えた。すごい。
志賀理江子さん。好き。
November 2, 2025 at 2:40 AM
土日に働いたから
代休とっただけなのに
なんだこの背徳感は。

何かに洗脳されているな
私。
October 27, 2025 at 3:48 AM
摂食障害しんどい。
食べるのこわい。
October 21, 2025 at 11:12 AM
マジで仕事やめたい。
フリーか?
転職か?
起業か?
プチfireか?
October 18, 2025 at 3:45 AM
定期的な運動と
週2回のワイン🍷と
日々の小食が
私には絶対必要。
October 2, 2025 at 9:01 AM
牛腸茂雄さんの写真。
初めて観た。すごくいい。
September 21, 2025 at 8:50 AM
平日は仕事で、
世界陸上ぜんぜん見れないわー。
September 19, 2025 at 10:52 AM
世界陸上きた。
September 14, 2025 at 11:40 PM
池田晶子『14歳の君へ』

君が本当の君じゃないから、君にはいつまでも本当の友達ができないんだ。人に嫌われたくない、好かれたいというその思いが、君を本当の君でなくしているんだ。
September 13, 2025 at 2:44 AM
早川書房のトートむちゃ欲しい。
September 13, 2025 at 2:07 AM
#稲垣諭 さん
『やさしいがつづかない』

なぜいつも近くにいる一番大切な人にキツい言い方をしてしまうのか?自己嫌悪におちいる毎日。。そんな私にピッタリな書籍を見つけました。そうか!私のコントロール権の問題でもあるのか。
August 28, 2025 at 10:25 AM
『多文化共生を考える映画上映会』
#東京大学駒場キャンパス

呉充功さんの「隠された爪痕」と飯山由貴さんの《In-Mates》の上映会。日本人に植え付けられている優生思想と、その反動で生まれる恐怖心というものがあって、つまりエクスタシーとディプレションが共存するレイシズムの恐ろしさを感じた。
August 24, 2025 at 9:41 AM
#坂口安吾 さん
『堕落論』

堕落論って15頁くらいなんだな。短くて濃厚だな。“堕ちること“と“落ちること”と“堕ちることができない”ことを考えている。
August 23, 2025 at 12:00 AM
『パリの記憶』
#アートギャラリーM84

20世紀中頃にパリで活躍された写真家.高田美(よし)の作品展。当時のパリの息吹きや生命感みたいなものが迫ってくる写真たち。木村伊兵衛が藤田嗣治にライカの使い方を教えている写真とかよかった。
August 17, 2025 at 11:04 AM
斎藤真理子さんの《本の栞にぶら下がる》を読んでいる。
極東の朝鮮と呼ばれている半島に住まう人々の悲哀を想う。20世紀初頭に他国に占領併合されたあと2大列強により南北に分断された。その歴史を背負う人々のマインドがいかばかりのものか...
そして極東の日本と呼ばれる列島に住まう人々の現在の悲哀も想う。過去の経済的成功からの衰退というタームで希望を見いだすことが難しい人々のマインドはいかばかりのものか...
#斎藤真理子
July 4, 2025 at 9:41 AM
森の図書館のペンダントライトすてき。
#森の図書館
July 3, 2025 at 11:06 PM
ほんたす?知らなかった。
入りたいけど時間が...
#ほんたす
June 26, 2025 at 3:33 AM
今日は青学で日本社会文学会。
市川沙央さんの「オフィーリア23号」読みたい。単行本化しないのかな?
#オフィーリア23号
June 21, 2025 at 5:59 AM
ICUで著者と打合せ。
帰りに武蔵野プレイスに寄る。
武蔵境とても素敵な町。
#武蔵境
#武蔵野プレイス
June 20, 2025 at 12:11 PM