naoko
banner
55naoko.bsky.social
naoko
@55naoko.bsky.social
An ugly old mountain hag, who likes to talk about cats, books, translations, and gender issues.
Not interested in games, anime, and romantic love (anymore).
Never use my photos without my permission.

醜い山姥。
好む話題は猫、読書、翻訳、ジェンダー。
女性の胸強調絵はブロック。
写真の無断使用を禁ず。
そういえば以前うちにいた猫はファンヒーターに近づきすぎてまつ毛が焦げたのだった。
November 13, 2025 at 7:47 AM
Reposted by naoko
私の論文を読めとは言わんので、芝居が好きだとか芝居を仕事でやっているような人であるなら、chatGPTに聞いたのをそのまま人前で張るのはやめて、図書館で借りられる評判のいい本くらいは目を通してほしい(私たちは人間を見るために芝居に行ってるんだよね?)
November 13, 2025 at 6:16 AM
Reposted by naoko
グローブ座の観客について、このエントリではchatGPTにきいてそれをそのまま出してるんだけど、自分たちが苦労した研究成果をchatGPTが食ってかなり不正確にして吐き出して、それを演劇関係者がそのまま信じて張ってると思うと本当に悲しくなるな。/観客の集団の性質 note.com/kumiko_ueda/...
観客の集団の性質|上田久美子(projectumï)
観客は作品を構成し、完璧にもでき、スポイルもできる 【この記事は本文無料となっています】 作品にとって、観客との関係は重要であり、常に悩ましい。 私は4年ほど前に宝塚の演出を辞めて以来、それまで自作を観てくれるのは主にヅカファンか団体観光客と層が固定化していたところから、それより多様な観客層に出会う機会が増えた。 結果、今もまだ混乱している。 私がこれまでと違うフィールドの俳優たちと仕事を...
note.com
November 13, 2025 at 5:08 AM
Reposted by naoko
Autumn Campus (2023)
Art Print: www.inprnt.com/gallery/ryot...
November 13, 2025 at 6:09 AM
高齢者施設から届く請求書は非常に見やすい。フォントが大きいし、振り込むべき金額と振込先が一目で分かるようにできている。一般市民向け書類はかくあるべし。
November 13, 2025 at 5:24 AM
文章を正しく読めない大人が多いという話があり、また、聞いた話を曲解してしまう人が結構多いというのは実感しているところでもあり、社会ってわりと主義主張や話の内容ではなくて聞き手の受ける印象で動いてしまうものなのかもなーと思っています。
November 13, 2025 at 4:30 AM
大人の女性は家の外ではあまりはっきり発言しない方が好かれるという環境があって、言いたいことを言うと悪い結果になる、ということを学んできた人が、「自分の代わりに男相手に言ってくれている」と感じているんだろうか。
November 13, 2025 at 4:27 AM
RT
考えさせられる。
November 13, 2025 at 4:24 AM
Reposted by naoko
ハキハキしてるのが好きなんですね……?ハキハキしてればなんでもいいんですね?

ハキハキ戦争をはじめて、
ハキハキ国民が貧しくなっても、そこには光があるんですね……?

詐欺師のみなさーん、ハキハキしてれば釣れるカモがここにいますよー!って世界の中心で叫びたいくらいの気持ちになりました……
November 13, 2025 at 3:21 AM
Reposted by naoko
昼休みに整骨院に行ってきたのだけど、隣で施術されていた40〜50代くらいの女性が「高市さんになってよかったわー!国会答弁もハキハキしてて、最近国会答弁聞くのが楽しくなってきたわ。光が見えたって感じ」というようなお話をされているのが聞こえてきて(仕切りはカーテン一枚だからね……)お、おう、これが世の中のマジョリティなのか?と怖くて泣きそうになってしまった。光って……(げんなり)
November 13, 2025 at 3:13 AM
Reposted by naoko
日本時間の今日未明、Blueskyの検索機能に不具合があったようです

既に復旧していますが、その間に投稿されたBlueskyの管理者のひとり・アレックスさんが投稿した復旧作業中の写真が……😅
we're working on getting search back up, hang tight
November 11, 2025 at 10:45 PM
Reposted by naoko
「わたしのからだ」は誰のため? 女性の体への勝手なジャッジと権利
www.asahi.com/articles/AST...

日本のガールズグループが自分の体は自分のものというメッセージを打ち出した楽曲をリリースすることは、とても画期的なことに感じられる。

「自分の体は自分のもの」という概念はシンプルで基本的なことのようにも思えるが、この社会で生きていると、それを否定されるような出来事に遭遇することが本当に多いのだ。

 例えばこんな出来事があった。
「わたしのからだ」は誰のため? 女性の体への勝手なジャッジと権利:朝日新聞
■Re:Ron連載「普通ってなんですか」(第6回) シンガーでありラッパーのちゃんみながプロデュースする7人組ガールズグループ「HANA」の新曲「My Body」がリリースされた。公式サイトによると、…
www.asahi.com
November 11, 2025 at 8:30 AM
ジャーマン・チョンの顔を見ると心拍数が上がる。
November 11, 2025 at 7:44 AM
姑の妹さんが畑の野菜を届けてくれた。もう自分の姉がいない家にわざわざ持ってきてくれただけでもありがたいのに、「たいへんだったね。こういうことは後からストレスが出るんだよね」と労ってくれて涙が出そう。
November 11, 2025 at 4:36 AM
クマがいないかキョロキョロしてしまった。
November 11, 2025 at 3:39 AM
寝る前に近藤ようこ『家守綺譚』(原作:梨木香歩)を少しずつ読むようにしたら寝つきが良い。もう少しで読み終えてしまうので、今ちょっと『高丘親王航海記』(原作:澁澤龍彦)に寄り道しているけれど、こちらはちょっとぞわぞわするね。
November 11, 2025 at 12:18 AM
ブックサンタしてきた。
November 10, 2025 at 9:01 AM
避難指示が出て避難所が開設されたけど、そのうちいくつかは最近頻繁にクマ出没情報が出ている場所にあるんだよね。車がないと行けないね。
November 9, 2025 at 10:34 AM
津波もだけど、地震の揺れそのものが怖い。夜だし。
November 9, 2025 at 9:23 AM
震源地が三陸沖深さ10キロの地震が昨日から8回起きている。さっきのは長い横揺れで震災を思い出した。沿岸より内陸の方が揺れが強いのは何故だろう。
November 9, 2025 at 8:46 AM
最賃がもうすぐ上がると知りながら、ほぼ最賃で働くむなしさ。(短歌?)
November 8, 2025 at 12:57 AM
姑の介護を経て、私は長生きしたくないという思いを強くした。生きることは素晴らしいことであると(ますます)思えなくなった。
November 7, 2025 at 1:05 AM