KURAMOTO, Itaru
a33.bsky.social
KURAMOTO, Itaru
@a33.bsky.social
Twitter: @a33_amimi
facebook.com/itaru.kuramoto
The University of Fukuchiyama, Kyoto, Japan
あみみん(先生)とも呼ばれます.惰弱な謎クラ・ビール好き・軟弱なカラオケ好き(DAM)・大学教員.ゲームとラノベを少々
【今日のビール】
福知山駅前で地元食のイベント。
Primary barrels さんのいちごサワーとかぼちゃポーター。個人的にはイチゴのほうが好みかなー。しっかりイチゴだけどサワービールとして完成してる印象。カボチャの方はカボチャ感がイマイチだけどこれは樽のタイミングの問題もあるかも…
もうしばらくウロウロします!(なおPrimary barrelsさんは今日だけです…)
(Farmer's table、福知山駅前、京都)
#クラフトビール
November 2, 2025 at 4:18 AM
平日ですが有給です!
今日もけやきにいます。昼休中。
こちらは別府ブルワリーのSTEAMペールエールと中津唐揚げですが、この名前、なんか聞き覚えが…仕事柄…
September 22, 2025 at 3:10 AM
本日の昼休。ワイマーケットさんのMOSAIC VIBES。あと酸辣まぜ麺。
September 21, 2025 at 4:27 AM
昼休です。
これはlittle suikaじゃない、ちゃんとスイカだよ!(BLACK TIDE、フルーツゴーゼ@けやきビールまつり)
#クラフトビール
September 20, 2025 at 4:07 AM
休憩中だぜ…
September 19, 2025 at 11:46 AM
【今日のビール】(昨日)
明日(今日)からけやきビールまつりだ、ってのにいつものバンクさんへ行ったら反射炉さんのビールがあったので2杯ばかり。
ブラウンポーターの頼朝とみんな大好きAPAの早雲。個人的にはポーターのほうがしっとりと良かった印象です。最近ブラウンが美味しく感じる民、というかAPAもう区別つかぬ…美味しいのは間違いないんだけど…。
(CRAFT BANK、福知山、京都)
#クラフトビール
September 19, 2025 at 5:08 AM
今日からけやきひろばビール祭りですね!
今夜からさいたま入りして,明日から2~3日の予定でブースに入ります.皆様のお越しをお待ちしています.京都福知山のCRAFT BANKです.大した宣伝にはならないと思うのですがビール好きのみんなに届け.
さてどこから回ろうかな(客気分)
September 18, 2025 at 9:30 PM
【今日のビール】
金沢最終日と言ったな、あれは嘘だ。
近江町市場中にある百萬商店さんは城端酒造の金沢出店(表現微妙ですが伝われ)です。現地生産のゴールドレインは日本人向けのライス入りラガー。完成度高くて飲みやすいです。朝から飲んじゃったい…
これから京都方面に戻ります。
(百萬商店、金沢市近江町市場、石川)
#クラフトビール
September 13, 2025 at 3:34 AM
【今日のビール】
金沢最終日です。都合により2軒目です(再び)。
最初は奈良醸造のMcguffin。マンゴー、リンゴの酸味、喉越しのチリ感、なんでこれがまとまってんのかある意味説明不能…。うまいです。
なお後ろのメニューにピントが合ってるのはお許しを…
(Futa's、金沢市片町、石川)
#クラフトビール
September 12, 2025 at 11:21 AM
【今日のビール】
金沢編!なぜか2軒目から!
奥能登伝説は日本海倶楽部さんのアンバーラガー。ザーツの優しい感じがモルト感と滑らかさとあいまってとてもいい感じ…だけど、IBU37って実はかなり高くない?
あっ、何だこれ、ポテサラと相性良すぎない!?
(ビヤスタンド袋町、金沢市、石川)
#クラフトビール
September 9, 2025 at 10:25 AM
【今日のビール】
スタンディングで人と話するとうっかり教員モードになるのよくない。たとえそれが受けててもだ。なぜならお金が取れないからだw
5本ぐらい飲んだのだけど写真に残ってるのは以下の通り。アットホームでハートフルなお店はまた行きたいですね…副都心線のかいさつもちかいし!
(CRAFT BEER-T、池袋、東京都)
#クラフトビール
August 24, 2025 at 1:55 PM
【今日のビール】
出張のために東京に来ました!とりあえずリア脱に2連勝(!)してからの一杯はうまいわー。
というわけで、パシフィックブリューイングさんのSNOOZEとbrew classicさんのsuper mantohihi。前者はとにかく暑い夏に最高のドライでありつつきちんとした味わい、後者はみんな好きでしょ?よりもかなりオレンジピール寄りのテイスト。これはこれでやっぱり夏に良さそう!
芽キャベツの素揚げを添えて。てかこれウマっ
(Beer Pub Pool、池袋西口、東京都)
#クラフトビール
August 24, 2025 at 9:00 AM
【今日のビール】
いつも行ってるハトホルさんが貸切だったので河岸を変えて駅裏へ。
最初は滋賀のFLORA fermentationのTALOS。ホッピーケラーは爽やかなホップのままサクサクと飲める夏の一発目に良さそう!
それにしてもこの店なかなかの品揃え。あとおばんざいが美味い。
(酒バク、都島区、大阪)
#クラフトビール
August 12, 2025 at 9:36 AM
あれ、カラオケネタ久しぶり?
ビールばっかりだったので運動不足が気になったので行ってきました。汗だくになったよ…
というわけで第二次目標クリア(第一次が95で第二次が98)。
June 8, 2025 at 9:53 AM
【今日のビール】(大阪関西万博編その6終)
①シンガポール館でタイガー。なんだかんだで今日暑かったから美味しい。しっかりしたラガーです。
②今日のメインイベント、フランス館レストランで見逃しかけてた小麦ビールのコロンバ。原料に書かれてるスパイスはあんまし感じない、けど普通に飲めます。
③メインイベントその2、ジョニーウォーカーバーでホブゴブリン。しっかりビターでこれはイギリスのビールだ!って感じ。あ、IPAか。
④同じくコレブ。チェコピルスナーらしいですがなんとなくハーバルな風味が。日本人には良さそう。美味しいです。
#クラフトビール #大阪関西万博
June 2, 2025 at 10:44 AM
なんかね、フランス館のレストランに見慣れないビールがあったのよ(メニュー見せてもらった)。それだけは飲んどいたほうがいいかなと思うんだけどどう思います?
正直ネットで見かけたビールはこれで大概飲んだはずなのだけど(飲んだことがあるものは除く)。。
自由度があるのが明日の撤収日で終わりなので心残りしたくない…
June 1, 2025 at 12:09 PM
【今日のビール】(大阪関西万博編その5)
というわけで朝9時20分からベルギー館レストランに突入!
①ヒューガルデンホワイト。安定のヴァイツェン。よく分からなければこれで間違いない。
②エーベルボーデ。今風のホッピー感のあるサクサク飲めるブロンド。まとまりが良くてかなり好み。
③シュトラフェ・ヘンドリックのクアドラペル。朝から飲むものではない11%。ガツンだけど飲みやすいのが困る。
④ビエドアミー(発音自信ない)トリペル。知らないブルワリーさんだったのだけど個人的にはもう一歩踏み込んでほしい。
なおベルギー館レストランのムール貝はハーフでこのサイズです。太っ腹
#クラフトビール #大阪関西万博
June 1, 2025 at 12:02 PM
さて…これで残りはベルギー館のレストランとドイツ館のレストランなのだが(イタリアはペローニなので略、アメリカもグースIPAなので略、SGはタイガーだしタイはチャンビールなのでやっぱり略)、両方を一日(しかも日曜)はハードルたかいなあ…
まあでもよく考えると、ドイツ館はどうやらホブフロイだし、ヴァイエンシュテファンとポーラーナーはリングサイドで飲めるし、ベルギービールはBBWで良くないかと言われると悩ましい。飯もなんだかんだで知ってる気がするし…ベルギーは現地行ったことないから行くならこっちか?

あとは何処かのビールを飲み残ししてないことを祈るのみ
May 31, 2025 at 12:31 PM
【今日のビール】(大阪関西万博編その4)
(全略)
①ドイツ館のレストラン入場制限食らったので向かいのサイゴン屋台でベトナムビールの333。東南アジアビールの中ではきちんとビールの味がする一品。
②最後の牙城、ルクセンブルク館のボッフェルディング。ジャーマンピルスナー的で麦味がしっかりしててなかなか。イギリスの次ぐらいに良かった。
③オーストラリア館でクーパーズのオーストラリアンラガー。ここまでの海外ビールの中で一番日本のビールに似てる。PAも買ったので後で試す。
#大阪関西万博 #クラフトビール
May 31, 2025 at 12:11 PM
【今日のビール】(大阪関西万博編その3)
万博(略)今日は混んでそうで間違いなさそうなところを狙うぜ…!
①イギリス館のGUARDS(Windsor&Eton)。限定ラガーはチェコ酵母にザーツってボヘミアンピルスナーやんか!缶なのにかなり旨いです。これは飲んどかないと損。
②スペイン館のマオウ。スペイン館回ったあとにあるバーカウンターでタップで出ます。マオウのダブルとIPAはお土産屋で。タップで990缶450とか安いな?
③トルコビールのEFESをトルコ館真向かいのリングサイドマーケットプレイス西ケバブの店で発見。ケバブと合わせるといいぞ
#大阪関西万博 #クラフトビール
May 30, 2025 at 6:29 AM
【万博ビール(一部)売られ方雑なまとめ(5/29現在)】
ピルスナーウルケル(チェコ)カップ。建物内売店直アクセス可
GOSSER(オーストリア)カップ。売店
OSLO(ノルウェー)缶まま。露店
クラブコロンビア(コロンビア)カップ。建物内売店直アクセス可
マダガスカルバニラエール(panaf)カップ。レストラン持出可
BRAHMA(ブラジル)カップ。キッチンカー
CISK EXCEL(マルタ)缶まま。売店
#大阪関西万博 #EXPO2025
May 29, 2025 at 9:45 AM
【今日のビール】(大阪関西万博編その2)
ダイジェスト版で行きます。
①コロンビアのclub columbia。コーンスターチ感が濃いけど飯がうまい。
②リングサイドマーケットプレイス東2Fのpanafにあったマダガスカルバニラのエール。意外にうまい。
③ブラジルのBRAHMA。思ったより薄い?
続きます!
#クラフトビール #大阪関西万博
May 29, 2025 at 9:03 AM
【今日のビール】(アフター万博)
なんばに宿があるので早速ビール(?)
最初はラガーで。ヒノキの香りがほんのりの檜らがぁはFAR YEASTさんから。2杯目はアメリカMIGRATIONのWCIPA、CHASING DREAMS。これは要するにみんな知ってる感じのWC。3杯目はNZはPARROTDOGのTHUNDERBIRD。
写真忘れてたけどフードとのペアリングがとにかく良かったので、色々つまみながらお楽しみあれ。前菜盛り合わせは最高すぎるぞ…
(マルホ酒店ミナミ店、なんば、大阪)
#クラフトビール
May 28, 2025 at 12:21 PM
【今日のビール】(大阪関西万博編)
そりゃ万博来たら万国のビールだろ、ということで飲みやすいところ(味ではなくて列の方)をいくつか押さえてきました。
まずはみんな大好きプラズドロイ(チェコ)。ミルコも飲めますが別にハラディンカで良くない?夜は虫に注意。味は何もいう必要なしかと。
2杯目はオーストリアのゲッサー(と読むのかな?)。ウルケルのあとだったからかもだけどちょっと酸度を感じました。でもちゃんと旨い。つまみを一緒に頼まなかったことだけが不覚。
ホテルに帰ったらノルウェーのビールを開けます。缶だったのでまだ開けてないの。
#クラフトビール #大阪関西万博 #海外ビール
May 28, 2025 at 10:56 AM
というわけで70年万博記念公園でビアブラボーに来ました!
1杯目は伊勢角屋麦酒さんのHop Star IPA。まずは暑い日差しの中でグイッといけるやつから行きましょう!
なお家族は隣のイベントでフード購入中…
#クラフトビール
May 5, 2025 at 2:34 AM