ahahaFx
banner
ahahafx.bsky.social
ahahaFx
@ahahafx.bsky.social
システムトレードやってます。 株・先物・為替など。 ブログ「FXシステムトレード奮闘記」も、よろしくお願いします。

https://x.com/ahaha_fxtrader
都合の良い日にやっている月次締め、10月分はプラス損益で、年初来プラスを維持(*´ω`*)

■ 全体:+3.62%(年初来+6.88%)

【 カテゴリ単位 】

・中短期システム:-2.28%
・長期システム:+5.50%
・超長期保有:+4.37%

今月は、一部口座を減らして簡素化しただけ。
October 29, 2024 at 8:26 AM
都合の良い日にやっている月次締め、9月分はマイナス損益なものの年初来ではプラスを維持(*´ω`*)

■ 全体:-0.64%(年初来+3.15%)

【 カテゴリ単位 】

・中短期システム:-5.03%
・長期システム:+0.14%
・アセットアロケーション:-0.55%
September 24, 2024 at 10:07 AM
先週は日本株ロング・ショートは2.59σのマイナス損益。 予実管理データをリセット後、ここまで想定範囲内なものの、下限値付近。 

片方の長期システムは、前週比プラス損益で、TOPIXより良い結果。
August 24, 2024 at 2:37 AM
都合の良い日にやっている月次締め、8月分はマイナス損益なものの年初来ではプラスを維持(*´ω`*)

■ 全体:-6.30%(年初来+3.8%)

【 カテゴリ単位 】

・中短期システム:-24.83%
・長期システム:-2.94%
・アセットアロケーション:-2.46%
August 23, 2024 at 10:15 AM
先週は日本株ロング・ショート、0.09σのプラス損益。 予実管理データをリセット後、ここまで想定範囲内なものの、期待値より下。 

片方の長期システムは、前週比マイナス損益で、TOPIXよりとても良くない結果。
August 3, 2024 at 9:56 AM
都合の良い日にやっている月次締め、7月分はマイナス損益(*´ω`*)

■ 全体:-4.29%

【 カテゴリ単位 】

・中短期システム:-7.54%
・長期システム:-3.07%
・アセットアロケーション:-3.25%
July 27, 2024 at 10:03 AM
先週は日本株ロング・ショート、0.27σのマイナス損益。 予実管理データをリセット後、ここまで想定範囲内なものの、期待値より下。 

片方の長期システムは、前週比マイナス損益なものの、TOPIXより良い結果。
July 20, 2024 at 1:36 PM
先週は日本株ロング・ショート、0.22σのプラス損益。 予実管理データをリセット後、ここまで想定範囲内なものの、期待値より下。 

片方の長期システムは、前週比プラス損益で、TOPIXより良い結果。
July 14, 2024 at 2:24 AM
先週は日本株ロング・ショート、1.14σのマイナス損益。 予実管理データをリセット後、ここまで想定範囲内なものの、期待値より下。 

片方の長期システムは、前週比プラス損益なものの、TOPIXよりかなり良くない結果。
July 6, 2024 at 1:50 AM
先週は日本株ロング・ショート、0.29σのプラス損益。 予実管理データをリセット後、ここまで想定範囲内なものの、まだ期待値より下。 

片方の長期システムは、前週比プラス損益なものの、TOPIXより良くない結果。
June 29, 2024 at 2:14 AM
都合の良い日にやっている月次締め、6月分はプラス損益でHWM更新(*´ω`*)

■ 全体:+2.97%

【 カテゴリ単位 】

・中短期システム:+1.91%
・長期システム:+3.74%
・アセットアロケーション:+2.49%

今年今月迄の取り組みで、システム部分のレバレッジが1.75倍→2.56倍と改善。
June 25, 2024 at 11:03 AM
先週は日本株ロング・ショート、0.33σのマイナス損益。 予実管理データをリセット後、ここまで想定範囲内なものの、まだ期待値より下。 

片方の長期システムは、前週比マイナス損益なものの、TOPIXより良い結果。
June 22, 2024 at 2:09 AM
先週は日本株ロング・ショート、0.05σのマイナス損益。 予実管理データをリセット後、ここまで想定範囲内なものの、まだ期待値より下。 

片方の長期システムは、前週比プラス損益で、TOPIXより良い結果。
June 15, 2024 at 2:38 AM
先週は日本株ロング・ショート、0.89σのマイナス損益。 予実管理データをリセット後、ここまで想定範囲下限付近で、期待値より下。 

片方の長期システムは、前週比プラス損益で、TOPIXよりとても良い結果。
May 3, 2024 at 4:07 AM
先週は日本株ロング・ショート、0.47σのプラス損益。 予実管理データをリセット後、ここまで想定範囲下限付近で、期待値より下。 

片方の長期システムは、前週比プラス損益なものの、TOPIXより良くない結果。
April 28, 2024 at 2:09 AM
都合の良い日にやっている月次締め、4月分はプラス損益でHWM更新(*´ω`*)

■ 全体:+0.88%

【 カテゴリ単位 】

・中短期システム:+5.64%
・長期システム:-0.33%
・アセットアロケーション:-0.86%

来月は、信用取引で代用有価証券を活用しつつ、毎月リバランスする事を前提として、想定DDの計算を見直し、資金効率を上げる。 先々も同様の想定DD見直しを順次やっていく予定。
April 23, 2024 at 9:21 AM
先週は日本株ロング・ショート、1.77σのプラス損益。 予実管理データ、250日分の実績溜まったので、一旦リセット。 直近50日分から再測定開始。 ここまで想定範囲下限付近で、期待値より下。 

片方の長期システムは、前週比マイナス損益なものの、TOPIXより良い結果。
April 20, 2024 at 11:03 AM
先週は日本株ロング・ショート、2.60σのマイナス損益で、ここまで想定範囲内で、期待値より下。 

片方の長期システムは、前週比プラス損益で、TOPIXより良い結果。
April 13, 2024 at 2:37 AM
先週は日本株ロング・ショート、1.21σのプラス損益で、ここまで想定範囲内で、期待値より下。 

片方の長期システムは、前週比マイナス損益なものの、TOPIXより良い結果。
April 6, 2024 at 7:24 AM
先週は日本株ロング・ショート、0.60σのプラス損益で、ここまで想定範囲内で、期待値より下。 

片方の長期システムは、前週比プラス損益で、TOPIXよりとても良い結果。
March 31, 2024 at 12:02 AM
都合の良い日にやっている月次締め、3月分はプラス損益でHWM更新(*´ω`*)

■ 全体:+0.99%

【 カテゴリ単位 】

・中短期システム:-4.75%
・長期システム:+3.82%
・アセットアロケーション:+1.46%
March 26, 2024 at 3:15 PM
先週は日本株ロング・ショート、2.01σのマイナス損益で、ここまで想定範囲内で、期待値より下。 

片方の長期システムは、前週比プラス損益で、TOPIXよりとても良い結果。
March 23, 2024 at 2:28 AM
先週は日本株ロング・ショート、1.96σのプラス損益で、ここまで想定範囲内で、期待値の近辺。 

片方の長期システムは、前週比プラス損益で、TOPIXよりとても良い結果。
March 17, 2024 at 3:28 PM
先週は日本株ロング・ショート、1.99σのマイナス損益で、ここまで想定範囲内で、期待値より下。 

片方の長期システムは、前週比プラス損益で、TOPIXより良い結果。
March 9, 2024 at 2:45 AM
先週は日本株ロング・ショート、1.44σのマイナス損益で、ここまで想定範囲内で、期待値より下。 通算PFは0.99と変わらず(*´ω`*) 

片方の長期システムは、前週比プラス損益で、TOPIXより良い結果。
March 2, 2024 at 3:15 PM